NO.6612506
お金がもったいない
-
0 名前:はうはう:2013/10/05 21:27
-
こんにちは。こちらに来るのは久しぶりです。
悩みは中三の息子について・・・というより、我が家の家計状況についてです。
我が家は収入低いです。
ダンナの収入が350万くらい。
私のパート代が110万くらい。
あとは、児童手当と私の内職で年収500万くらいです。
中三・小6・小2と子どもが三人いてぎりぎりに生活しています。
こんな経済状況なので息子の進研ゼミ代を無駄にしたくなくて、やっていないと口を出してしまいイライラしてしまいます。最近一週間に一度は「また溜めた」と怒鳴ってしまいます。息子は割と素直で幼い性格なのでそれほど口答えもせず聞いている(聞き流している)だけです。
もう口出しするのはやめようと思うのですが、私には公立高校代、月2万くらいももったいないと思えてしまうのです。うまく高校に受かっても(息子は内申90くらいですので、中の下くらいのところならそこそこやっていば受かると思います)
こんな勉学に対していいかげんな子に高校三年間安く見積もっても60万ものお金を投資するのか、と思うと「絶対、嫌だ!」と思ってしまいます。今本当に余裕がなくて、自分はパート、内職、家事育児懸命にこなしているのに、気楽にお茶やランチもできない、美容院にも行けない、お金がない状況なので、「高校生というステイタス」だけのために60万もつぎ込み、また勉学にだらだら(ついでに生活もだらだら・・・中学生の男子だから仕方ないけど)する息子を3年間も見ないといけないかと思うと、せっかく中学卒業で勉強しなくていいんだから働いてほしい、だらだらお金かけて遊ばせる余裕は我が家に一円もない、と思ってしまいます。
子どもにお金の心配をさせるべきではないのでしょうが、これが本音です。どうやったら後卒業までの5ヶ月+3年間「金かけやがって」と思わずにすむでしょうか。「元気に生きているだけで十分!」「高校に行けるだけでもありがたい」と思わなければいけないことは頭ではよくわかっているのですが・・・・
-
1 名前:はうはう:2013/10/06 16:32
-
こんにちは。こちらに来るのは久しぶりです。
悩みは中三の息子について・・・というより、我が家の家計状況についてです。
我が家は収入低いです。
ダンナの収入が350万くらい。
私のパート代が110万くらい。
あとは、児童手当と私の内職で年収500万くらいです。
中三・小6・小2と子どもが三人いてぎりぎりに生活しています。
こんな経済状況なので息子の進研ゼミ代を無駄にしたくなくて、やっていないと口を出してしまいイライラしてしまいます。最近一週間に一度は「また溜めた」と怒鳴ってしまいます。息子は割と素直で幼い性格なのでそれほど口答えもせず聞いている(聞き流している)だけです。
もう口出しするのはやめようと思うのですが、私には公立高校代、月2万くらいももったいないと思えてしまうのです。うまく高校に受かっても(息子は内申90くらいですので、中の下くらいのところならそこそこやっていば受かると思います)
こんな勉学に対していいかげんな子に高校三年間安く見積もっても60万ものお金を投資するのか、と思うと「絶対、嫌だ!」と思ってしまいます。今本当に余裕がなくて、自分はパート、内職、家事育児懸命にこなしているのに、気楽にお茶やランチもできない、美容院にも行けない、お金がない状況なので、「高校生というステイタス」だけのために60万もつぎ込み、また勉学にだらだら(ついでに生活もだらだら・・・中学生の男子だから仕方ないけど)する息子を3年間も見ないといけないかと思うと、せっかく中学卒業で勉強しなくていいんだから働いてほしい、だらだらお金かけて遊ばせる余裕は我が家に一円もない、と思ってしまいます。
子どもにお金の心配をさせるべきではないのでしょうが、これが本音です。どうやったら後卒業までの5ヶ月+3年間「金かけやがって」と思わずにすむでしょうか。「元気に生きているだけで十分!」「高校に行けるだけでもありがたい」と思わなければいけないことは頭ではよくわかっているのですが・・・・
-
2 名前:就職すれば?:2013/10/06 20:20
-
>>1
だったらお子さんを就職させればいいじゃん。
でもね、お金に変えれない貴重な経験を子供は高校生活で培っていく。
それは全てお金=勉強、成績に置き換えてはいけない。
お金=人生経験という解釈した方がいいのでは?
1番楽しい時期の高校生活にそんな事を言わない方がいいよ。
贅沢をしなければいいの。
ランチやお茶をしたければ主さんが料理の勉強をすればいい。
ちょっとした工夫で美味しいものが作れるから。
何のためのインターネット?
そういうことを調べるのもインターネットだよ。
-
3 名前:バイト:2013/10/06 21:31
-
>>1
とりあえず進研ゼミをやめたら? 高校の授業料がもったいないのに、なぜそれを取るのかが分からない。
そんでバイトOKの高校にしなよ。うちの子は商業科だから学校公認で夏休みだけバイトしたの。ちょこっとしかしてないけど5万になってた。家庭の事情っていうと簡単に許可が下りるみたいだから、授業料はバイトで稼がせればいいと思う。
でもさ〜、3人子どもを作ったのが敗因だと思うよ。うちもそれくらいの収入だけど、子どもは二人にしておいた。二人とも大学に行かせる予定だよ。
親の無計画を子どもに押し付けるのってどうかなあって思う。高校くらい行かせてあげなよ。可哀想だ。
-
4 名前:ひさゆママ:2013/10/06 22:08
-
>>1
高校無償化ではないのですか?
-
5 名前:今の時代:2013/10/06 23:57
-
>>1
高校くらい出ておかないと、息子さんが困るよ・・・
数十万けちったために、息子さんの可能性をつぶしたらだめだよ。
息子さんの未来のためにと思って出してあげて。
今はその価値が本人わかってなくても。
-
6 名前:解説:2013/10/07 00:10
-
>>4
>高校無償化ではないのですか?
無償なのは、「授業料」だけです。
-
7 名前:全く同じ年収だけど:2013/10/07 00:12
-
>>1
全く同じ年収ですが、子供中3一人なのでランチ三昧
だわ。
悪いね。。。
でも一人っ子だとこの程度の年収でも余裕なのよ。
塾もみっちり行ってるし夏期講習もどっさりつぎ込んだよ。
しかも私立が第一希望なので私立でもいいかなと思って
るの。
主さん宅が特別貧乏な訳じゃないよ。
今はそれぐらいの収入の人多いよ。
でも主さんが好き好んで作ったんでしょ?
一人っ子だったら余裕な年収だよ?
じゃぁハラをくくってフルタイムで働くべきじゃない?
高校の学費どころか。。。
中3で塾さえ行かせてもらえないのに文句言わないなん
て可愛そう。。。
公立ってただでしょ?
何でそんなにカリカリするの?
高校行かないとニートまっしぐらじゃないの?
-
8 名前:え?:2013/10/07 00:14
-
>>1
下の二人も高校、行かせないんだよね?
じゃなきゃ不公平だもの。
ご主人も同じ考えなの?
-
9 名前:はうはう:2013/10/07 00:23
-
>>1
早速のご回答ありがとうございます。
無計画との意見もありましたが、第3子を産もうと思った8年前はここまで景気悪くなると思っていなかったので・・・というか、息子に勉強に対してのやる気が見えれば、余裕なくてもお金かけることにそれほどもったいないと思わないのですが。
進研ゼミは2月まで払ってしまったのでもうやめられません。ちなみに2年の2月から受験対策で始めたので、昔からやっているわけではありません。
公立高校で無償になるのは授業料だけです。定期代、PTA会費、生徒会会費、実習代、図書代、その他など合わせると月2万円くらいになるらしいです。
>ランチやお茶をしたければ主さんが料理の勉強をすればいい。
私は「たまには気軽に外食したい」というつもりで書いたので、普段と変わったおいしいものが食べたいという意味ではありません。でもそういう考え方もありますね。「おうちカフェ」を工夫するのもいいかも。
もう少し受け付けます。
-
10 名前:はうはう:2013/10/07 00:32
-
>>8
多分全員高校に行かせると思います。
長男にも行くなとは言っていません。
ただ私の中で経済的なことと勉強の実行力
(熱意を持てとまで言わないのでせめてもう少し自分で努力してほしい)が心の中で折り合いがつかないだけです。
自分から一生懸命がんばっているのだったら応援したい気持ちにもなるのですが、「受験時さえも努力しないくらい(勉強)嫌なら(進学)やめればいいのに」と思ってしまうんですよ。
60万(月2万なら3年間で72万ですね)って決していいかげんに遊びたい人に投資したい金額ではないので・・・
-
11 名前:はうはう:2013/10/07 00:41
-
>>7
なるほど、一人っ子だと余裕の年収なのですね。
ランチ三昧いいなあ・・・
まあ、確かに好き好んで作ったのだし、
作ったことに後悔もしていないけど、
一番下が喘息っ子でまだ学校休む時もあるので、
フルタイムで働くのはもう2,3年後ですね。
45才過ぎてるけどフルタイムで雇ってくれるかしら・・・難しそう。一応資格持ちですが。
-
12 名前:み:2013/10/07 04:38
-
>>9
進研ゼミは解約したら返金されますよ。
大学は行かせないのに、勉強はやる気出せって
矛盾してない?
-
13 名前:わかるよ:2013/10/07 06:51
-
>>9
やる気のない我が子に対してイライラを募らせる気持ちわかりますよ。うちもそうだったし。
何度、義務教育は終わるんだから勉強したくなかったら働け!と言ったことか。
でも高校ではそれなりに頑張って大学に入りました。
大学ではそう頑張っているように見えないから学納金がいくらかわかってるの?!と言ってしまうことがしばしば。
高校の時も、ちょっとサボっているようだと勉強したくないなら学校辞めていいんだよ!と言ってしまってました。
なんとも心の狭い親ですが、穏やかに見守れる様子ではなかったので、恩着せがましいとは思うけどついついお金を払う対価を求めてしまいます。
夫の年収は500万以下です。
私は、年収160万位。
節約に励み、子供達の学費を捻出しているのに、親の思うようには勉強しない子供達。
でも、大学に行かせなかったらその方が後悔と後ろめたさを抱えて生きていかなきゃいけなそうな気がします。
私の性格上ね。
主さんのような苛立ちを持っている人って多いと思いますよ。
親はどこまでも子に期待したいし、結果を求めてしまいますから。
主さんだけじゃないよ。
成績が良い子の親でも、もっと上を目指せるはずと期待を込めてイライラしている人だっているはずです。
親だから、子供の為にお金をかけるのは宿命ですね。
-
14 名前:就職すれば?:2013/10/07 08:27
-
>>13
要するに、成績が上がらないのに、勉強をしないのに進学させるのは無駄。高校へ行くんだったら時間とお金を無駄にせずみっちり勉強して結果を出して欲しい、という考えですよね?
なのに、子供は勉強もしない、成績も納得いかない、なのに高校へ行かせるのはもったいない。
私の働いた給料が無駄になる、どぶにお金を流した気分、どうにか結果を出さないと旦那や私の給料が無駄になる。
汗水流して働いて、私の自由になるお金がない。ストレス解消にお茶やランチをしたい。みんなそうですよ。いつだってみんな、そう思ってますよ。
そう言いながらも行ってるんですよ。行ってることに、外出してることに気付かないだけで我慢をしてる時程自分が惨めになってるだけ。
だと思いますが、どうでしょうか?
私もそういう気分の時だってありますし、過ごしてきました。
今現在も中3の受験生を抱えております。
でもさ、勉強の嫌いな子・怠けてる子にもそれぞれちゃんと他の子にはない良いところがあるんですよね。
確かに学生の間は成績優先、勉強さえしてれば安心というところがありますが、そのままその通りに過ごした子供って可哀想だと思う。
よく、親達がどこでも連れてってあげたり、遊ばせたり、お金を出して体験させてることを「経験させてあげた」というが、それは違うんだと思う。
本当の良い経験って今目の前にある「勉強をしない」ということも良い経験だと思うし、これから迎える思春期・反抗期も良い経験だし。
彼女・彼氏を作ることも良い経験。全てが経験であってそれは高校時代で培うものだと思うな。
また、おうちカフェであまり変化がないから外へ出たいということですが、出ればいいじゃん。
一度にお金を支払うことになるから「行けない」という考えになる。
へそくりすればいいじゃん。500円でも1000円でも少しずつ貯めてそれを握りしめてランチに行けばいいじゃない?
-
15 名前:なんか・・:2013/10/07 11:55
-
>>7
感じの悪い人ね。
別のコンプレックスを抱えてそうな人だな。
-
16 名前:はうはう:2013/10/07 17:26
-
>>1
皆さん、ありがとうございました。
子どもに期待してはいけないと一般的に言われているけれど、
全く期待しないのも難しいですよね。
もう少し食べてほしい。
カーテンの陰じゃなくてトイレでウンチしてほしい。
呼んだらせめて3回目くらいには何か返事してほしい。
受験生なんだから自分のスケジュールくらい自分で立ててほしい。
これだけ一生懸命何度も何度も言っているのにどうして!?
そういう意味では昔から親の期待を裏切ってくれる子でしたので(笑)
それが全てマイナスだったわけではもちろんないのですが。
頭で「あきらめなきゃいけない、受け入れなきゃいけない」とはわかっているのですが、
「またかよ・・・」という気持ちも大きく・・・
子どもの存在は本当にいつも親に(心が広くなるよう)試練を与え続けてくれるものですね。
締めさせて頂きます。
-
17 名前:わかるよ:2013/10/07 18:55
-
>>16
〆後に失礼します。
↑の「わかるよ」です。
私は、諦めなきゃ、諦めなきゃと思いながら諦めきれなかったけど、本当にもう諦めなきゃいけないと思った時から、楽になれました。
自分の思い通りにならないのが唯一子育てだと人生の先輩から言われました。
親だから諦めたくないですよね。
悪あがきでもなんでも、自分の理想の道を子供に歩んでもらいたいと思いますよね。
でも、子どもの人生親の自由にはなりません。
諦めの境地に至るまで、もがき続けたらいいと思ます。
悔いの残らないように諦めず、子供と向き合うのが良いと思います。
だって、すぐに子供は成人してしまいますもの。
成人した我が子を意のままに動かすなんて絶対無理。
未成年のうちは諦めずに想いを伝え続けてもいいと思います。
-
18 名前:辛口:2013/10/08 09:19
-
>>1
子供には、自ら勉強についても励んでほしいと願い、しないなら進学する必要はないと口では言いますから、気持ちはわかります。
でも、今の経済状況では大学進学は到底無理。
親も大学進学より稼いで家計に貢献することを望んでいる感じがありあり。
子供の大学進学を考えるよりも、自分はランチもできないと愚痴るくらいですから。
高卒で就職なら、下位高校か商業か工業高校。
おそらく周囲は少しでも上の学校へと通塾していることでしょうから、クラスメイトと住む世界が違ってしまっているでしょう。
しかもそれらの学校なら、進学校みたいに勉強しなくても行けますしね。
当然、勉強する気にはならないでしょう。
勉強どころか何もする気になれないかも。
ただ淡々と過ごしているだけ。
もしこれが、奨学金ででも大学には絶対に行きなさいと、高校進学と大学進学の各種奨学金のことも親も必死で調べるような家庭なら、子供も勉強したのではないですかね。
私にも家計的に余裕がない友人たちがいますが、高校進学させるのも奨学金だし、大学進学の奨学金もよく調べています。
自分のランチなんて、さらさら頭にもありませんよ。
子供の将来のことが最も重要ですし、そのためなら必死に働いてますよ。
今時、中卒では就職はありません。
就職して稼いでもらうためには高校に行かせなければならないのです。
高校を卒業したら就職して家計を助け、どうせ下の子達の学費とかになるのでしょう。
もしかしたら、余裕ができたからと親がランチに行くかもしれないですよね、主さんの愚痴から考えたら。
それをしたら、鬼親ですけど。
まだまだ遊びたい時期に家計を助けてもらうことになるのなら、3年間遊ばせてあげればいいのにと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>