NO.6613056
県立高校の魅力って
-
0 名前:なに?:2011/02/14 15:24
-
学校説明会とかで聞いても、よくわかりません。
ここは田舎なので、みな県立指向。
私立は県立落ちた子が行くところ(それなりに偏差値高いところもあります)。
私立は、「学校だけで大学合格」を売りにしていて、勉強の合宿やら講習会やらを頻繁にしてます、とアピール。
事細かに勉強に対してフォローしています。
それに対して言われるのは「県立は自主自立」
本来義務教育でないので、自分で学ぶのが本来とは思います。
夫が高校まで公立だったので聞いてみたら「やっぱ金だろ」って。
安いから・・・なんですか?
県立高校のHP見ても、あまり差があるようには感じられず、偏差値が違うだけか・・・?と思えます・・・
周囲の親御さんも「なんといっても県立!」って感じで、なんで?って聞けない雰囲気。
どなたか教えてください。
-
1 名前:なに?:2011/02/15 17:52
-
学校説明会とかで聞いても、よくわかりません。
ここは田舎なので、みな県立指向。
私立は県立落ちた子が行くところ(それなりに偏差値高いところもあります)。
私立は、「学校だけで大学合格」を売りにしていて、勉強の合宿やら講習会やらを頻繁にしてます、とアピール。
事細かに勉強に対してフォローしています。
それに対して言われるのは「県立は自主自立」
本来義務教育でないので、自分で学ぶのが本来とは思います。
夫が高校まで公立だったので聞いてみたら「やっぱ金だろ」って。
安いから・・・なんですか?
県立高校のHP見ても、あまり差があるようには感じられず、偏差値が違うだけか・・・?と思えます・・・
周囲の親御さんも「なんといっても県立!」って感じで、なんで?って聞けない雰囲気。
どなたか教えてください。
-
2 名前:無償化:2011/02/15 18:13
-
>>1
やっぱり授業料が安いことじゃありませんか?
私立はフォローが手厚くて当たり前。
でも、県立や市立だって学校によっては国公立の実績を上げるのに必死に指導してくれる学校もある。
昔、うちの県の県立は暖房がなかったから暖房のある市立は人気でした。
公立高校の人気の差ってその程度のこととか、制服や校則の指導の程度などじゃないかな。
部活動で成績を上げている高校は公立・私立とわず人気ありますよね。
-
3 名前:校則:2011/02/15 19:20
-
>>2
家の方も設備は県立よりも市立の方がいい。
けれども、県立は偏差値がピンキリ。
ピンもキリもそれぞれ需要がある。
やはり学費面もあるし、
公立の方が「指定校推薦」(説明は略)に
恵まれてる気がします。
後は、子ども目線だと公立の方が校風が自由ですよね。
-
4 名前:値段だけでなく:2011/02/15 19:47
-
>>1
安いのはもちろん、私立より逞しく高校時代を楽しんでもらえると思う。
私の地元も一部のお金持ちで熱心なお嬢さん、お坊ちゃん以外は県立に進学しました。優秀な私立高校もありましたが、そこは高校生になって自分から目指して勉強して入学すればいいんですよ。高校から大学を決める必要ないし、高校から大学の進路先まで考えて、丁寧に子どもに教育の場を高いお金を出して提供する必要もないと私も思っています。
県立の方が色々な家庭から来ている子が多く、親も私立程熱心な親は少なく、自主自立の姿勢があると思います。少なくとも私の高校はそうでした。
社会に出てからも、この自主自立の精神は必要になるし、変に私立で世の中にもまれずに来た社員ほど、プライドが高い割りに打たれ弱かったりするのを目の当たりにしてきたので、やはり我が子も県立高校に行って欲しいです。
-
5 名前:地元愛?:2011/02/15 21:05
-
>>1
いたせりつくせりじゃないところがいいのかな?
それが嫌だという人のが多いわけだけど。
何のソフトも入ってない素のパソコンを買ってきて、
自分で好きなようにカスタマイズするような感覚、かな。
あとは、地元愛。
-
6 名前:逆に:2011/02/15 21:45
-
>>1
県立・市立に魅力と言うよりも、
私立の制服一式持ちもの全てお揃いが嫌という子も
いると思う。
-
7 名前:幅の差:2011/02/16 06:31
-
>>1
うちの地域では
私立が先に受験・発表があり
もちろん専願の人もいますが、どうしても
「すべり止め」というイメージがあります
そしてそのせいか
特進コースもありますが、学力ややる気に非常に幅があります。
特進は一見いいようですが、部活は禁止で
その代わりひたすら校名を上げるために
馬車馬のように勉強させられ
合格何名の垂れ幕を勝ち取るコマの一つにされているような気がします。
(推薦でもう決まっている子に蹴ること前提で
国立を受験させたりする)
県立は、内申重視なので生徒におかしな子が少ない、
学力も割と均等している、
行事・部活も重んじている
そんなところだと思います。
-
8 名前:文武両道:2011/02/16 07:46
-
>>1
私の地域も県立優位です。
うちの娘の場合、中途半端な成績なので
私立だと特進クラスになってしまい、運動部には入れないんですよ。
高校生活の3年間、受験勉強だけだとつまらないと思い
進学校で部活も楽しめる県立を選びました。
私自身は、都内出身だったこともあり
私立が当たり前だったんですよねぇ。
都内の大学付属も良いと思ったんですが
通学時間もあって、却下されちゃいましたxxx
地方は選択肢が少ないですねxxx
-
9 名前:学費:2011/02/16 08:03
-
>>1
確かに学費は安いが、学校の勉強だけでは不十分だから、結局、塾やら通信教育やらすることになる。
自学でするにも参考書は必要。
そのあたりにお金がかかる。
通信教育も大学受験コースは高いから・・
どこにも受からず浪人なんかされたら、かえって高くつく。
その点私学はそのあたりの面倒も見てくれるし、
進学実績は学校にとって重要だからかなり熱心。
まあ、子供が高校で何を求めるか?ですけど・・
子供の人生ですから、子供自身に決めさせ、
親はそれを応援する。
そうしないと高校生活3年間は楽しくないです。
>学校説明会とかで聞いても、よくわかりません。
>ここは田舎なので、みな県立指向。
>私立は県立落ちた子が行くところ(それなりに偏差値高いところもあります)。
>
>私立は、「学校だけで大学合格」を売りにしていて、勉強の合宿やら講習会やらを頻繁にしてます、とアピール。
>事細かに勉強に対してフォローしています。
>
>それに対して言われるのは「県立は自主自立」
>本来義務教育でないので、自分で学ぶのが本来とは思います。
>
>夫が高校まで公立だったので聞いてみたら「やっぱ金だろ」って。
>安いから・・・なんですか?
>県立高校のHP見ても、あまり差があるようには感じられず、偏差値が違うだけか・・・?と思えます・・・
>
>周囲の親御さんも「なんといっても県立!」って感じで、なんで?って聞けない雰囲気。
>どなたか教えてください。
-
10 名前:環境:2011/02/16 09:30
-
>>9
県にもよるのでしょうが、
進学校(ここの皆さんの言うトップ校)だと
教材自体中堅校よりも難しいものを使っているし、
勉強合宿のようなものも存在するから、
出来る子はそれで大学受験が可能。
マーチが滑り止めとその学校内ではよく聞く話。
-
11 名前:地域性かな:2011/02/16 14:03
-
>>1
こちらも田舎なので公立志向が強いです。
私立は数も少ないし、進学実績が良い公立高校が複数あるので、私立が第一志望だと頭は良いけど内申が取れないのかな?と思われる地域です。
こちらでは私立だから面倒見が良いとか、公立は放任だとかは当てはまりません。
公立私立問わず、トップ校は放任で二番手校は補習などが熱心にあります。
-
12 名前:ずばり「お金」:2011/02/16 20:50
-
>>1
「学費がかからない」
我が家にとってはそれだけです。
それだけの理由で
子どもは県立に行ってほしい。
毎月5〜10万くらい消えていくのと
そうでないのとでは
雲泥の差ですから。
公立か私立かで
レジャーに行ける回数も
俄然変わってきます。
-
13 名前:社会の縮図を学べる:2011/02/17 00:32
-
>>1
思想が自由。
さまざまな階級の人と知り合えるので
人脈が広がる。
上流階級の方の一部はは、あえて高校までを公立で学び
世間を生で体験する。
-
14 名前:うちは私立に変更しました:2011/02/17 12:05
-
>>1
県立といっても、いろいろあるし、
地域の状況によっても違うから
一概には言えないですけどね。
うちは最初は県立が第一希望、
併願で私立を考えていました。
何度か説明会や入学体験などに
参加したんですが、途中から
県立に関しては「あれ?」と
思う事があり、最終的には
娘が希望しているコースは、
希望しているからといって
必ずしも入れない、とのことが
決定打になりました。あるコースが
あって、2年生からAとBに分かれる
んです。成績で決まるのか、と思ったら
そうではないらしく。。。
で、私立の説明会に行ったら、
希望しているコースに入れば
1年生から勉強等をすると、
2年生になった時点で資格が取れる、
ということを聞き、娘も校風などが
気に入り、直前で私立単願推薦に
変更しました。お金はかかりましたが、
娘にとっては楽しい高校生活だったし、
進路指導も親身になってくれたので、
とても良かったです。
子どもにとって合うか合わないかも
大事ですよね。うちは勉強しなくちゃ
いけない環境でないと、勉強しないので
この高校で過ごして良かったと思ってます。
-
15 名前:県立高校をもうすぐ卒業〜母:2011/02/17 13:59
-
>>1
中学の頃は、何でも県立の進学校〜
内申点もテストの成績もほどほどに
点数が伸びていたので、迷うことなく
第一志望:県立
第2志望:私立
を選択して、めでたく県立高校に入学。
(よかったこと)
*授業料が安い(現在は無料)
*必要以上にかからない(私立は決められた靴下とか
*体育が厳しい(体育嫌いでしたが、頑張りました、
おかげで丈夫になり体力がつきました=受験の厳し
いスケジュ−ルにも頑張りがききました)
*友達がたくさんできて、楽しい3年間を過ごせた
(・・だったこと)
*体育がきつい!生理で休んでも、夏休みに補習
で行かないといけなかった。
*センタ−を目指すために、補習等を取り入れて
高3の夏〜は土日なく、毎日学校へ行かないと
いけなかった(確かお盆の頃も・・)ありがたかった
けれど、もう少しめりはりをつけてほしかった。
塾とダブルできつそうだった。
*私立高校はAO入試から始まり、年内に大学が決まっ
いたが、県立は年明けのセンタ−の結果をみて
出願なので・・・異常に長く、ほとんど自分で
やらないといけないため(主人は付属、私は私立
で経験がないため)書類等や・・受験大学の選択
等、大変だった。
そんな、感じです!
現在は、私立大学の受験が始まり、月末に国立一次
3月に二次、私立受験と続きます。
-
16 名前:うちも県立を卒業:2011/02/17 14:41
-
>>15
同じ高校かしら〜と思ってしまいました。どこの県立高校も、同じようなものなのですね。
うちは息子ですので、体育について補習はうけたことがないと思いますが、同じ高校に通っているお嬢さんをお持ちのお母様からは、体育の単位は厳しいのよとうかがいました。
今は毎週私大の受験、いよいよ来週には国公立前期ですね。お互いがんばってもらいましょう。
-
17 名前:ゆうじ:2011/02/17 17:31
-
>>1
なんてったって自由!でしょね
遅刻もしほうだい
勉強やらないも自由
バイトも自由
髪型も自由
とにかく規則が
甘く殆どないに等しい
だから堕ちていく
奴は堕ちていくよ
モデルやタレントやってる子は
県立が一番自由で仕事がしやすいって
ただ遅刻や出席日数も自己管理して
勉強もちゃんと単位とらないと進級できないからね
その辺きちんと自己管理できる子には
自由だしパラダイスかも
-
18 名前:そうなの?:2011/02/17 21:09
-
>>17
> なんてったって自由!でしょね
> 遅刻もしほうだい
> 勉強やらないも自由
> バイトも自由
> 髪型も自由
> とにかく規則が
> 甘く殆どないに等しい
> だから堕ちていく
> 奴は堕ちていくよ
>
そんな公立高校、うちの地域にはないわ。
びっくり。
-
19 名前:いろいろだね〜:2011/02/18 10:18
-
>>17
>なんてったって自由!でしょね
>遅刻もしほうだい
>勉強やらないも自由
>バイトも自由
>髪型も自由
>とにかく規則が
>甘く殆どないに等しい
>だから堕ちていく
>奴は堕ちていくよ
うちの子の学校は遅刻、欠席は
連絡入れてないと家に電話がくる。
勉強はノルマを果たしてなかったら追加課題や居残り。
成績がひどければ学期末に保護者呼び出しや警告の手紙がくる。
バイト禁止。
髪型はパーマ、染髪禁止。
私の通ってた学校は
遅刻、欠席し放題(自己管理)だったけど
バイト禁止、服装もそれなりにうるさかった。
県立でもいろいろだね。
-
20 名前:うん:2011/02/18 10:51
-
>>17
公立のトップレベルの高校って、そういう高校多いですよね。
「自主性にまかせる」ってことで、なんでも自由。
校則らしい校則は皆無。
勉強もしようがしまいが本人次第。
服装も髪型もなんでもオーケー!
自主自立できてる子には最高の環境です。
なんでも自分次第だから、逆に言動には責任をもたなきゃならないし。
なんでも自分で考えることによって自立心が鍛えられてくる部分はあると思います。
ただ、精神的に幼いタイプの子や自己管理能力のない子には歯止めがきかずに落ちていく環境だと思います。
私立は、レベルの高い高校でもそこまで野放しはしない。けっこう管理はしますよね。
-
21 名前:うちの周り:2011/02/18 12:25
-
>>1
一口に「県立」と言っても、上から下まで色んなレベルの高校があるからねえ・・。
うちの周りでは、
公立のトップレベルの高校を目指す子→自主自立の校風プラス、その高校へ通えるというステイタス。
公立の真ん中以下を目指す子→とにかく学費が安い!
という感じかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>