NO.6613183
部活・塾・習い事 両立
-
0 名前:るぅ:2016/03/12 03:41
-
来月中一になる息子の部活・塾・空手(習い事)の両立の件です。
【現在】
4年間習ってきている二段を持っている空手(火曜・木曜・金曜・土曜)
週二回の塾。
週一のプールです。
さて、中一になるにあたり一気に環境が変わります。
ずっと悩んでますが理想の形は無理に近いかな・・・と真剣に悩んでます。
【今の考え・理想】
息子も私も甘い考えで、 空手と塾は継続。
プールは辞めて今度は部活である水泳部へ入部予定。
【状況】
水泳部は週4日間活動+土曜午前。
塾は減らして週一一回へ。
そして空手は、木曜又は火曜・金曜・土曜の三回へ減らすの考えです。
(空手はすべて夜です)
【考え】
空手→今後もしっかりやっていきたい考えで全国大会を狙っているところです。
しかし、平日夜にあまりにも大変すぎるので、 火曜か木のどちからかは減らす予定。
部活→自分自身 運動部がいいといい、文化部は嫌だ という事で 経験のある水泳へ。
でも、空手中心にやっていくので こんな事言うのもなんですが、力を入れる気持ちはないと。
たぶん 休みながらやっていく予定( 実際 さほど活動は厳しくなく休む部員も多いとか)
ただ、そうなると内申書?がどうなのか・・・という所も親としては気になります。
塾→ 二年間続けてきたので中学では尚更必要?なのかと。
せめて週一だけでもという考え。
曜日は火曜か木曜の集団をどちらかにするか、 土曜午後の個別のいづれか週一。
もちろん、入学時はかなり慣れていないせいもありすべて予定通りにはいかないと思い覚悟はありますが、 以上の考えでやっていきたい気持ちでは今後ありました。
しかし・・・考えただけでも厳しいスケジュールだと思うのですが、、、やはり厳しいでしょうか。
実際このように 夜に部活道以外に 何かスポーツのやっている 中学生のお子さんがいらっしゃる方などぜひアドバイスいただきたいと思います。
宜しくお願い致します。
-
1 名前:るぅ:2016/03/13 01:36
-
来月中一になる息子の部活・塾・空手(習い事)の両立の件です。
【現在】
4年間習ってきている二段を持っている空手(火曜・木曜・金曜・土曜)
週二回の塾。
週一のプールです。
さて、中一になるにあたり一気に環境が変わります。
ずっと悩んでますが理想の形は無理に近いかな・・・と真剣に悩んでます。
【今の考え・理想】
息子も私も甘い考えで、 空手と塾は継続。
プールは辞めて今度は部活である水泳部へ入部予定。
【状況】
水泳部は週4日間活動+土曜午前。
塾は減らして週一一回へ。
そして空手は、木曜又は火曜・金曜・土曜の三回へ減らすの考えです。
(空手はすべて夜です)
【考え】
空手→今後もしっかりやっていきたい考えで全国大会を狙っているところです。
しかし、平日夜にあまりにも大変すぎるので、 火曜か木のどちからかは減らす予定。
部活→自分自身 運動部がいいといい、文化部は嫌だ という事で 経験のある水泳へ。
でも、空手中心にやっていくので こんな事言うのもなんですが、力を入れる気持ちはないと。
たぶん 休みながらやっていく予定( 実際 さほど活動は厳しくなく休む部員も多いとか)
ただ、そうなると内申書?がどうなのか・・・という所も親としては気になります。
塾→ 二年間続けてきたので中学では尚更必要?なのかと。
せめて週一だけでもという考え。
曜日は火曜か木曜の集団をどちらかにするか、 土曜午後の個別のいづれか週一。
もちろん、入学時はかなり慣れていないせいもありすべて予定通りにはいかないと思い覚悟はありますが、 以上の考えでやっていきたい気持ちでは今後ありました。
しかし・・・考えただけでも厳しいスケジュールだと思うのですが、、、やはり厳しいでしょうか。
実際このように 夜に部活道以外に 何かスポーツのやっている 中学生のお子さんがいらっしゃる方などぜひアドバイスいただきたいと思います。
宜しくお願い致します。
-
2 名前:取捨選択:2016/03/13 16:21
-
>>1
目指す高校レベルやクラブの活動状態によりけりです。
内申につては、クラブの部長をしていたとか華々しい成果があるなら評価されますが、所属していたぐらいでは評価されなくなってます。
それは各中学校に確かめられたらいいと思います。
うちの学校では、外部のクラブチームや選手コースにいるような生徒はクラブ未加入でしたよ。
週末にある試合が重なることがありますから。
ハードなクラブでもその後に通塾している子もいます。
でも水泳部は全身運動するので、帰ってから通塾はきついようです。
あれもこれもではなく、優先順位と取捨選択は必要だと思います。
-
3 名前:ななみ:2016/03/13 16:44
-
>>1
こんにちは〜(o^^o)
ウチはクラシックバレエをやっていて、学校の部活はやりたいものがないと言っていました。
でも、取り敢えずバドミントンに入ってみましたが、やっぱり辞めると言うので、中1の秋に退部という経緯があります。
気になる内申ですが、学校内の記録ではなくても、担任に言えば書いてくれます。いわゆる、内申点には関係ないので、心配はいらないと思います。
併願私立の面接では、バレエをやっていると言うと感心され、それが強みになりましたよ。
ちなみに、勉強面はずっとチャレンジをやらせてました。で、塾は部活の引退の頃の中3の7月から入りました。受験に集中したいと言うので、バレエも休会してました。
あと、思ったのは、英語は学校の授業数が絶対的に足りないので、それだけは塾に行かせればよかったかなあとは思いますね。
-
4 名前:ウサギ:2016/03/16 09:01
-
>>1
二兎を追うとどちらも中途半端になるかも。
どうしても空手をやりたいなら、中学は帰宅部、高校で空手部のある学校に行けばいいのでは?
知り合いでそれをやった子は、中学で部活仲間がいないのが寂しかったと言っていましたが、記録は全国5位くらいだったと思います。
マイナー競技と部活の両方をやった子は、どちらの記録も県で上位に入ったくらいでした。
すごい記録を出せる子は何をやらせても器用で、進学塾には通っていませんでしたが余裕でトップ校に行きました。
-
5 名前:大事なモノ:2016/03/17 00:58
-
>>1
空手に力を入れたくて、時間がないなら時間を効率よく使いましょ。
まずは学校生活に慣れないと忙しすぎるスケジュールでは心身が疲れてしまうよ。
塾はこの機に一旦やめる。
時間がない子だからこそ、学校の授業に集中し勉強は授業だけにする。
わからないことは休憩時間等に先生に質問し解決する。
宿題は休み時間にやってしまう。
通塾に再開はいつでもできると思う。
部活は部の方針とか雰囲気に合わせてこなす。
帰宅部が許されてるならソレもありかも。
内申を恐れるよりもお子さんの希望と心身を大事にしてあげて欲しいです。
-
6 名前:取捨選択:2016/03/17 13:45
-
>>5
通塾に関して、ハイそうですかと辞めると復活は難しいですよ。
たいていの子は自分の好きなものばかり一生懸命して嫌いなものは避けようとするし、疲れていると尚更に復活はいやがります。
公立中の場合は学校レベルだけでは高校受験には足りないのが現実ですし、塾は先取りのカリキュラムですから、辞めるならどういった学習をするのか、受験のために最低いつに復活させないといけないのか、またどれくらい成績が悪いと復活させるのか、よく話し合った方が良いですよ。
通塾なしで学年トップになるような子は、クラブも習い事も通塾も飄々とこなしますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>