NO.6613413
育てたように子は育つじゃない
-
0 名前:友達:2012/07/13 15:10
-
友達の影響って本当に怖い。
進学校に入学し、たまたま趣味のアニメやラノベで話があい、運動部と文化部の両方に入った息子。
高校は厳しくない。ましてや進学校はなおさら。
何をしても生徒の責任という感じ
授業を受けたくなければ平気で部室でさぼる友人の影響を受けてうちの息子も同じようになった。
携帯電話やゲームの持ち込みもOK
授業中に先生にばれないように操作。
中学までは体育祭や文化祭は中心になって動き
協力的ではないやんちゃな子ともうまくやりあっていた子なのに、今は「話の合うヤツしかはなしたくない」と。
夜中のアニメを20本近くも予約録画し、
ネットでは東方とかいうゲームを楽しむ
エロゲーも楽しいようで
ゲーム上の女の子と会話しているのには寒気がする。
普通に彼女がいて、部活で真っ黒に焼けていた頃が懐かしい。
昔のように戻りたいという願望もあるようだけど
今更戻れないとも思っているようで。。。。
親がウザイ時なので、私はなにも言えない。
-
1 名前:友達:2012/07/14 16:37
-
友達の影響って本当に怖い。
進学校に入学し、たまたま趣味のアニメやラノベで話があい、運動部と文化部の両方に入った息子。
高校は厳しくない。ましてや進学校はなおさら。
何をしても生徒の責任という感じ
授業を受けたくなければ平気で部室でさぼる友人の影響を受けてうちの息子も同じようになった。
携帯電話やゲームの持ち込みもOK
授業中に先生にばれないように操作。
中学までは体育祭や文化祭は中心になって動き
協力的ではないやんちゃな子ともうまくやりあっていた子なのに、今は「話の合うヤツしかはなしたくない」と。
夜中のアニメを20本近くも予約録画し、
ネットでは東方とかいうゲームを楽しむ
エロゲーも楽しいようで
ゲーム上の女の子と会話しているのには寒気がする。
普通に彼女がいて、部活で真っ黒に焼けていた頃が懐かしい。
昔のように戻りたいという願望もあるようだけど
今更戻れないとも思っているようで。。。。
親がウザイ時なので、私はなにも言えない。
-
2 名前:みつお:2012/07/14 16:55
-
>>1
育てたように育つのは、親の手のうちにいる間かもね。
中学まではコントロールできると思う。
それ以上は、友達の影響って大きいよねー。
進学校に入っても安心できないのかー。
-
3 名前:友達のせいにしたいんだろうけど:2012/07/14 19:52
-
>>1
今はそうでも、落ち着くときが来たらやはり
育てたように育ったになると思いますよ。
でも、友達に流されてしまっている今も
育てたように育った結果じゃないのかなぁ
-
4 名前:いつか:2012/07/15 01:18
-
>>1
今の生活ではダメだと気づく日が来るといいですね、それまで見守りますか?
私は言いたいことが、言わなきゃいけないことは言うべきだと思うよ。
でも進学校なら、まさか高3までそんな生活が続かないと思うな〜
今は受験を終えてはじけっちゃってるんじゃない?
-
5 名前:匿名:2012/07/15 10:09
-
>>4
もしかして今までの反動なのかも知れないよ?
部活で忙しくて、進学校に入学となれば
さぞかし勉強も頑張ってきた子だと思うんですが。
その生活から抜けた今、彼の中で疲れたのかな?
と一瞬思いました。
進学校に進んだ子だから手がかからないか?と言えば
その逆で、中学時代にがむしゃらに頑張ってきた分
ハメを外しやすいとも聞きました。
それが目的があって入学した子と、ただ成績が良かったから入学した子との違いかな?って。
-
6 名前:う〜ん:2012/07/15 11:08
-
>>1
成績はどうですか?
中学校で上位にいても進学校のレベルに
合わず、いわゆる「深海魚」になってしまった
子は、陥りやすい。
趣味のアニメ関連なんかで大成すれば良い想い出に
なったりするけど、結局どの生徒にも
平等に「大学受験」というものがやってきて、
どうしても進路という悩みにぶつかる。
それまでは放っておいて、進路決めで考えさせる
のも手だけど、その前に退学にならないように
しないとね・・・。
勉強が好きじゃないなら、他の道を考えさせて
あげてもいいかも
-
7 名前:うーん:2012/07/15 11:37
-
>>1
学校の成績や授業態度は?
授業をさぼると出ていたので、そっちが心配ですね。
成績がそう悪くないなら、高校でやっと「同志」が見つかっただけかもしれないよ。
中学ではアニメで盛り上がれる仲間がいなかっただけとか。
中学でいろいろ頑張ってきた反動で、今は同志との密な付き合いが心地いいのかもね。
委員や生徒会で中心で頑張っていたのに・・・って気持ちもわかるけど、もうそういうのはおなかいっぱいなのかもよ。
うちの子も深夜のアニメ録画してますよ。
意外とそういう子多いみたいです。
私も初めは「えー、アニメ?オタク?」なんて拒否反応 起こしたけど、実生活は普通にこなしてるし、アニメも見たけどそんなに気持ち悪くないし、まあいいかと。
へんなほうに走らないよう、目だけは光らせているつもりですが。
子供の世界が親の目の届かないところで広がっているだけじゃないかな〜。
-
8 名前:でもさ:2012/07/16 07:09
-
>>1
文武両道の理想的な息子が、アニメおたくになって、かーちゃん悲しいって感じだね。
でも、親の理想通りにはいかないって。
好きなものが、アニメってだけなんじゃないの?
今の子は、大変だね。
親の期待が過度で、優秀でリア充な子を望むから。
そんな自分はどう?
家事もめいいっぱい頑張り、仕事もし、プライベートでも友人に囲まれ、趣味も優雅にこなす。
そんなひとですか?
そんなことを子供に望んでいるってことですよ。
いいじゃん。
ダラダラしたい時だってあるし、いつも優等生でいたら疲れるって。
-
9 名前:どうですか:2012/07/17 03:25
-
>>1
基本的なこと聞いていい?
将来の目標とかないの?あったら、勉強から逃げないと思うんだけど・・・。
趣味にはまるのはどうしようもないし、話が合う人とだけ話せばいいっていうのも、本人の価値観だからどうのこうのいえないけど。
学生の仕事は勉強でしょ。それをさぼり始めたというのはひっかかりますね。本人も気にしてないはずはない。進学校だから、同じようにできる子ばかりの中での競争で伸び悩み、勉強がきつくなっているのかも。ついて行けなくなって、逃げようとしてるのかなと思いました。
そこのところを聞いてみてはどうでしょうか。
先生に相談とかでもいいと思うんだけど・・・面倒見の良い学校ではなさそうですね。
-
10 名前:横:2012/07/17 08:18
-
>>9
> 基本的なこと聞いていい?
>
> 将来の目標とかないの?あったら、勉強から逃げないと思うんだけど・・・。
>
将来の目標ってある子いっぱいいるのかな・・・。
自分が何にもなかったから、わかんないんだよね。
いまどきの大学生って、就職のための大学って思ってる子が多いと思うんだよね。
ある程度できる子は、とりあえず進学のための高校に入って、次は就職のための大学・・・。
悲しいけど、これが現実なのかなって思う。
-
11 名前:え?:2012/07/17 14:11
-
>>1
「友達の影響」じゃなくて、それが今の息子さん自身の姿なんじゃないのかな?
「こんな子じゃなかったはず」って思いたい気持ちはわかるけど、案外その友達の親も同じように「友達が悪くて・・」なんて息子さんのこと、思ってるのかも。
ま、高校生って一番紆余曲折のある時期かと思うし、目が覚めるまでほっとくしかないかもね。
-
12 名前:エロ:2012/07/17 14:27
-
>>1
ちょっとばかりエロに目覚めたからと言って
生身の女から逃げてるわけじゃない。
そのうち、本気で好きになった子でも現れたら
色気づいてくるよ。
勉強にも本気で取り組だろうし。
それまで予行演習してると思っておけば。
<< 前のページへ
1
次のページ >>