育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613480

サッカーの応援

0 名前:アスモ:2013/09/29 03:51
子供男 中2
サッカー部の部長をやっています。

土日は、試合があり私も応援に行くのですが、
スポ少の時から一諸のママさんの応援の仕方がとても腹だたしくて嫌です。
スポ少の時から、応援と言うか、グチというか、ヤジが多くて他のママさんからも嫌われていたようでした。 
でも、そのママさんの子供はベンチにいるほうが、多かったのと、私も他のママさん達といたのであまり気にもしなかったのですが・・・。

3年が抜けて、中2になり自分の子供も試合に出てるので応援に熱が入るようで、最近他の子供がミスをすると
「え〜!信じられない〜〜」「しっかりボール見なきゃ〜」とか「なにやってんの!」と、ずっと怒っています。
ため息ついたりして、「へたくそ!ホントにへたくそ」と大きい声で言います。
顧問の先生の指導の仕方も確かに問題もありますが、
「子供に試合中指示出してください!」
「もっと厳しくしてください!」と言いにいく事もあります。
それでも納得できないのか、校長に言いに行きます。

私から見て子供達は、しっかり試合も最後まであきらめずやっています。個人の力はあまりないし、パスもつながらないし、けして上手なチームではありません。
うちの子供も小5からサッカーを始めたので、
ドリブルも下手ですが、サッカーが大好きで、トレセンも行っていますし、
部活がない日は、自主レンもやっています。

そんなに、強いチームにしたいと思うなら、まず自分の子供にトレセンを進めたり、クラブチームに行くなりすればいいと思います。
顧問の指導は、なかなか変えれないと思います。
何度か、そのママさんに「トレセンやらせれば・・」とか、「子供達もがんばってるから応援してやろう」とかいいましたが、見にきてもイライラしてます。
一諸にいなければいいのですが、いまさら離れて応援するわけもいかず・・・

本当に悩んでいます。
アドバイスおねがいします。
1 名前:アスモ:2013/09/30 12:04
子供男 中2
サッカー部の部長をやっています。

土日は、試合があり私も応援に行くのですが、
スポ少の時から一諸のママさんの応援の仕方がとても腹だたしくて嫌です。
スポ少の時から、応援と言うか、グチというか、ヤジが多くて他のママさんからも嫌われていたようでした。 
でも、そのママさんの子供はベンチにいるほうが、多かったのと、私も他のママさん達といたのであまり気にもしなかったのですが・・・。

3年が抜けて、中2になり自分の子供も試合に出てるので応援に熱が入るようで、最近他の子供がミスをすると
「え〜!信じられない〜〜」「しっかりボール見なきゃ〜」とか「なにやってんの!」と、ずっと怒っています。
ため息ついたりして、「へたくそ!ホントにへたくそ」と大きい声で言います。
顧問の先生の指導の仕方も確かに問題もありますが、
「子供に試合中指示出してください!」
「もっと厳しくしてください!」と言いにいく事もあります。
それでも納得できないのか、校長に言いに行きます。

私から見て子供達は、しっかり試合も最後まであきらめずやっています。個人の力はあまりないし、パスもつながらないし、けして上手なチームではありません。
うちの子供も小5からサッカーを始めたので、
ドリブルも下手ですが、サッカーが大好きで、トレセンも行っていますし、
部活がない日は、自主レンもやっています。

そんなに、強いチームにしたいと思うなら、まず自分の子供にトレセンを進めたり、クラブチームに行くなりすればいいと思います。
顧問の指導は、なかなか変えれないと思います。
何度か、そのママさんに「トレセンやらせれば・・」とか、「子供達もがんばってるから応援してやろう」とかいいましたが、見にきてもイライラしてます。
一諸にいなければいいのですが、いまさら離れて応援するわけもいかず・・・

本当に悩んでいます。
アドバイスおねがいします。
2 名前:通りすがり:2013/09/30 13:59
>>1
>何度か、そのママさんに「トレセンやらせれば・・」とか、「子供達もがんばってるから応援してやろう」とかいいましたが、見にきてもイライラしてます。


トレセンって…選ばれなければ本人がどんなに
やりたくてもやれないものだよね。わざと嫌味を
言ったの?それとも単なる自慢とか?意味不明。
3 名前:アスモ:2013/09/30 15:07
>>2
>>何度か、そのママさんに「トレセンやらせれば・・」とか、「子供達もがんばってるから応援してやろう」とかいいましたが、見にきてもイライラしてます。
>
>
>トレセンって…選ばれなければ本人がどんなに
>やりたくてもやれないものだよね。わざと嫌味を
>言ったの?それとも単なる自慢とか?意味不明。

説明不足です。
ごめんなさい。

私達のトレセンは、一応希望してセレクションがありますが、ほとんど落とされる事はありません。
そのママさんの子供も中一の前期は一諸に行っていました。
4 名前:いますよ:2013/10/02 08:18
>>3
そういう親、います。
でも人の事は言えない、私もそうだったかな(汗)
が、他人の子のプレーではとやかく言いませんでしたが、行儀ですね。
行儀が悪い、というか小学生だったから仕方がないのかあまりにも目に余ると言っちゃった感じです。
正直「言わなきゃよかった」という感じですよ。
陰で言ってたんだろうな、と思う。
が、人間って誰でもそうなんですが、自分の事は見えなくて他人の事は見えてしまって目につくんですよね。

プレーに関しては、自分の子供には「え〜何あれは〜」なんて言ってましたが、裏を返せば「ごめんね、私の子供がミスしたせいで」という気持ちが大きかったです。よくいるじゃん。他人の子供のミスが目につくけど自分の子供のミスには気付かない親って。そういうのだけは嫌だった。だから声を大にして言ってしまったり。
最初っから言わないことですよね、でも子供の試合って熱が入っちゃうし。どうしようもないよね。
それはサッカーの応援ばかりじゃないよ!!!
団体競技、全てにおける悩みだと思うよ。
とにかく団体競技は自分1人が試合を作ってるわけじゃないことをもう1度認識すればいいのではないかな?
5 名前:精神衛生上:2013/10/02 11:02
>>1
離れて観戦すればいいのに。
言っても聞かない人だから、もう離れないと。
6 名前:よくないよね:2013/10/02 14:33
>>1
サッカーのスポ少の親の応援って、そういうの多いんだよね〜確かに。
コーチそっちのけで怒鳴りまくる親とか普通にいたり。

でも、あれはやっぱりよくない。
子どもたちにとってもよくないし、がらの悪いチームというイメージ。

最近はそういうの問題視されてて、スポ少なんかでも大会の時に主催者から事前に応援に関する注意が通達来たりするようになってるよ。
大人もマナーを守らなきゃね。

そういうことやってるのは、そのママさんだけなんだよね?
個人的に注意すると揉め事になるので、他のお母さんや顧問の先生とも相談して、「応援のルール」について決めたらいいんじゃないかな?
7 名前:いや:2013/10/02 16:37
>>6
サッカーだけじゃないよ。
そういうスポーツクラブに所属し、尚且つそのチームのレベルが高ければ高いほど「優勝」にこだわり親の手出し口出しが多いように思う。
とにかく、自分達さえ強ければ、自分の子だけが上手ければ後はどうでもいい〜という考えになってきてる。
便利な世の中だけに時間が有り余り、余計な口出しや手出しが多い世の中ってことだよ。
8 名前:アスモ:2013/10/02 21:30
>>7
なるほど・・です。
私としては、もちろんサッカーは上手くなってほしいとは思うし、強いチームになれれば見に行っても面白いけど、それだけではないですよね。
少しずつ離れていこうかな・・・と思います。
9 名前:よくないよね:2013/10/04 10:40
>>7
いや、本当にレベルの高いチームは指導者がしっかりしているのでそういうのは少ないですよ。
ちゃんとマナー守れてる。

お父さんとかがコーチやってるようなチームで中途半端に強いところが一番がらが悪い。
10 名前:中途半端:2013/10/04 15:00
>>7
>サッカーだけじゃないよ。
>そういうスポーツクラブに所属し、尚且つそのチームのレベルが高ければ高いほど「優勝」にこだわり親の手出し口出しが多いように思う。

それはそれなりのチームなんだよ。
親の口出し、手出しでチームが左右されるなんて
その程度の優勝を目指しているのか?

うちは全国大会で3位内が当たり前というチームですが
親が手出し口出しなんてありえません。

親は本当に応援席で当日に応援するのみ。
他のチームもそんな感じ。

もう親ごときの声援の中の指導?や文句なんて
役に立たないことくらいわかりきってます。

指導者を信頼し、まかせっきりです。
指導者からの親への依頼があれば、動きますが
あくまでも指導者のサポートです。

指導者が独裁的でもなく、子ども達に考えさせ
行動させているので、 親も信頼関係が築けてます。
11 名前:いや:2013/10/04 16:43
>>10
だからなのかぁ〜
うちの子達が所属してたチームは全国大会には出場するんだけど1回戦負け、若しくは2回戦負けするのは。
全国で3位、、、いや上位に並ぶチームは親の手出し口出しはないんですね。
要するに、全国レベルなんだけど、うちの子達が所属してたチームは中途半端だった、ということだね。
上の子も下の子も決してレギュラーにはなれなかったけど、チーム内の父兄の顔出しや口出しがとにかくうるさい。
応援に来なければ来ないで文句の山。
来たら来たで「今さらなに?」という感じ。の人もいた。
そっかぁ〜、そういう事ね。
やはり私が後半、顔を出さずにいたのはそれはそれで良かったんだ〜

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)