育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613602

志望校は、今の偏差値プラスいくつ?

0 名前:天王山:2013/07/19 22:59
中3息子を持つ者です。

同じく受験生のお母様方
志望校のレベルは
お子さんの今現在の偏差値プラスいくつくらいですか?

うちは
プラス3なんですけど
塾の先生がもっと上を目指せって。
(プラス5の高校)

そっか
親が弱気じゃだめか。

夏以降伸びるっていうけどね。
1 名前:天王山:2013/07/20 16:13
中3息子を持つ者です。

同じく受験生のお母様方
志望校のレベルは
お子さんの今現在の偏差値プラスいくつくらいですか?

うちは
プラス3なんですけど
塾の先生がもっと上を目指せって。
(プラス5の高校)

そっか
親が弱気じゃだめか。

夏以降伸びるっていうけどね。
2 名前:現状維持:2013/07/20 20:53
>>1
いま、三教科で68、五教科で66。
これを本番まで維持するのが目標です。

志望校の偏差値は64です。
3 名前:へ〜:2013/07/21 16:08
>>1
そっか、うちは下げることしか考えなかったわ。結局微動だにせずって感じだったよ。皆が頑張るしね。
4 名前:教えて:2013/07/21 18:06
>>3
>そっか、うちは下げることしか考えなかったわ。結局微動だにせずって感じだったよ。皆が頑張るしね。

うちは中1なので参考に教えていただきたいのですが、
目指すところを下げるってどうして?

中3ともなれば安全パイを志望校とするために下げることを考えるべきなのかな?
5 名前:公立志望:2013/07/21 18:49
>>4
>うちは中1なので参考に教えていただきたいのですが、
>目指すところを下げるってどうして?
>
>中3ともなれば安全パイを志望校とするために下げることを考えるべきなのかな?


上の人じゃないけど、うちも初めは偏差値よりも
5くらい上の公立を志望してましたが、段々とランク
を下げました。
偏差値が安定しなかったんですよね。

公立希望でしたので、結局ランク下げて確実に
行ける高校にしました。

私立は、今通ってる公立よりも偏差値は8くらい
高い高校に受かっていましたが、やっぱり経済的に
私立は避けたかったので。
(公立落ちたら私立に行かせましたけどね)

今の時期はいいけど、1月2月くらいになると
公立の場合は下げる子結構多いです。
6 名前:偏差値は水物ですね:2013/07/21 19:43
>>1
受験は水物なので願書出した後倍率見てみんな志望校
バンバン替えるの。都立です。

どうしても都立って人は2ランク下げてるね。
多摩地区で例に出して悪いけど

国立(72)→立川(69)
八王子東(70)→町田(65)

とかね。

併願で私立受かっていてその私立でもいいかな〜って
人は逆に冒険する人も居るね。
中には記念受験って割り切って受ける人も居る。
(記念にどうしても国立(トップ)が受けたいとか、
国立落ちたから私立なの〜って言いたい人も居る)

こればかりは家庭ごとのお財布の事情によるんじゃない
かな?

うちも今年受験生居るんですが、ウチは馬鹿なので問題
外です。(単願放り込み)

年子の兄は併願私立が行ってもいいところだったので
ちょっと都立冒険しましたが受かりました。

受験は水物ですね。
7 名前:塾はね:2013/07/22 10:00
>>1
塾の先生は、基本的に上を目指させますよね。
やっぱり、塾の進学実績をすこしでも上げたいですから。


ましてまだ夏ですから、あまり現実的なことは言わないのが普通でしょう。

今は上を目指しておかせないと、今から「現状でいいわ」みたいな感じではいろんな講習会やらテキストやらで搾り取れないっていうのが本音。

冬ぐらいになればある程度確実なところを言ってくるとは思いますよ。

実際、夏の段階ではまだまだわかりません。
部活引退して、ぐっと成績伸ばしてくる子いっぱいいますからね。


逆に学校の先生は確実な所を勧めてきます。
学校は、とにかくみんなが「合格」して行き場を確保することが使命なんで。
8 名前:レベル:2013/07/22 13:58
>>1
偏差値のレベルによって、全然違うと思うよ。

40→45に上げるのは、普通に頑張ればできそう。

50→55も、結構頑張ればいけそう。

でも、65→70となると、相当頑張っても厳しいし、70以上になると、現状維持が精一杯というかんじ。
9 名前::2013/07/22 20:03
>>1
なるほど〜
皆様のお話、納得です
有難うございます。

確かに
学校での三者面談での先生の対応
塾の先生の言ってること
異なります。

当然、と言う感じですね。


今はまだ夏だし、これから上がると期待して、夢見ても・・
と思ってきています。

すごーく勉強する子ならそれもありですが
うちの子を見てる限りはどうも、といった感じですし。

冬頃には現実的になりますよね。

やはり、現状で受かりそう、くらいの高校も
説明会に出席することを考えなくてはダメかな。

どうもありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)