NO.6614011
息子の友人達の所持金
-
0 名前:怖い:2009/07/19 00:12
-
中1の息子がここ数日元気がありませんでした。
昨夜、やっと話してくれました。
先日、何人かでカードショップへ行った。
その時、みな1000円以上買っていた。
特に●君はカードを60パック。
2000円ぐらいのカードを2枚買っていた。
金を持ってなかった僕に
1000円やるよ!と言われ
受け取ってしまった。
でも、やはりいけないことだと思って返した。
なぜ、皆あんなにお金があるのかな?
僕もそれぐらいいつも持っていたい。
私達はもちろんムリ!と言いました。
また、お金を一時的にでも
受け取った事を叱りました。
それより●君には気をつけなさい!
と言ってしまいました。
お年玉で買ってるらしいのですが
家にはまだ10万以上あるそうなのです。
最近はいつも10000円近く
財布に入ってるそうなのです。
●君のご両親は会ったことも
話したこともありません。
これから夏休み。
個人面談もあるのですが、
こんなことは学校に言うことでは無いとお思いつつ、
●君の為にもこのままで良いのか
悩んでいます。
-
1 名前:怖い:2009/07/20 07:28
-
中1の息子がここ数日元気がありませんでした。
昨夜、やっと話してくれました。
先日、何人かでカードショップへ行った。
その時、みな1000円以上買っていた。
特に●君はカードを60パック。
2000円ぐらいのカードを2枚買っていた。
金を持ってなかった僕に
1000円やるよ!と言われ
受け取ってしまった。
でも、やはりいけないことだと思って返した。
なぜ、皆あんなにお金があるのかな?
僕もそれぐらいいつも持っていたい。
私達はもちろんムリ!と言いました。
また、お金を一時的にでも
受け取った事を叱りました。
それより●君には気をつけなさい!
と言ってしまいました。
お年玉で買ってるらしいのですが
家にはまだ10万以上あるそうなのです。
最近はいつも10000円近く
財布に入ってるそうなのです。
●君のご両親は会ったことも
話したこともありません。
これから夏休み。
個人面談もあるのですが、
こんなことは学校に言うことでは無いとお思いつつ、
●君の為にもこのままで良いのか
悩んでいます。
-
2 名前:炭酸水:2009/07/20 09:16
-
>>1
●君に言えるには●君の親だけじゃないかな?
お金の価値観は家によって全然違いますから。
うちにとって大金でも、よその家では子供の
こずかい程度なのかも。
うちは小5あたりからお年玉も全部わたして自己
管理してます。1000円使う子たちも普段はあまり
使わなくって、今日は特別という気持ちだったんじゃ
ないかな。家に帰ってから後悔したりして。
中一だったらこずかい月1000円程度にお年玉が
あれば間に合いそうだけど。
-
3 名前:マゼンタ:2009/07/20 09:34
-
>>1
●君が自分の小遣いを何に使おうと、
他人にとやかく言う権利はありません。
夏休みに大金を持ち歩いて「カツアゲ」でもされたら・・と心配になるけれど、それも自己責任。
自分の子に「人は人、我が家は我が家」ということと、「絶対おごってもらわないこと」を言うだけでいいのでは?
-
4 名前:えっと:2009/07/20 09:58
-
>>1
●君は持ち過ぎだと思うけど、
1000円くらいは持っているものじゃないの?
(いつもではなくカードショップへ行く時)
-
5 名前:価値観:2009/07/20 10:11
-
>>1
こう言う事は、その各家庭での価値観が重視だからね。
1000円でも大金を持たせて!って言う人も居れば
たった1000円しか財布に入ってないの?って
言う人も居る。
うちの息子、私立高校1年ですが、さすが私立!
って感じです。
息子の財布には、とりあえず、何かあった時のために
往復の電車賃プラス昼ご飯代ぐらいにはなるだろう
金額(1000円)は、財布の別の部分に入れてます。
でも、息子本人が持っている金額はいつも数百円です。
家には、お年玉がまだ残ってるのですがどうしても
自分的用事で出かける時にそれを使っているので。
そう言う時でも、往復の電車賃プラス晩御飯代ぐらいの
金額プラスジュース類を買うための合計額しか入れて
いません。
息子曰く
「持ってたら持ってた分使ってしまう恐れが大!」
って言う感じ。
でも、息子の周りは、財布に万札が入ってる子も
少なくないみたいですよ。
中学生と、高校生ではまた話しが違うかと思いますが
価値観の違いって事では一緒かな?と思って。
私自身、中高生の財布に5000円以上入ってたら
まずは親を疑いますが、何も言いません。
って言うか言えませんしね。
主さんが、お子さんに言えるのは、
・カツアゲ行為に同意しない
・奢ったり、奢られたりは絶対拒否る事
・下手にお金を持ってる子と居て、金銭感覚をおかしく
しない事
・我が家は我が家のルールに乗っ取ってやっていく
・ヨソはヨソ。うちはうちの精神を貫く
これを言うしかないでしょ?
学校や相手の親に言った所で
「ぷっ」って小ばかにされるだけですよ。
-
6 名前:うちも中1です:2009/07/21 23:57
-
>>1
うちにも中1息子がいます。
カードゲームが好きで、
たまにお友達とスーパーに買いに行ったりしてます。
うちは地元の公立中に通ってる事もあるけど
よそに比べたら、お小遣い少ないほうかもしれません。(月800円)
元々買い食いもしない子で
普段から、あんまりお金使わないほうだし
本人もそれだけあれば、十分だ、と言ってます。
お年玉は、随分貯まってて大金なので
私が預かっています。
数ヶ月に一度、自分へのご褒美で、ゲームソフトを買うときに
渡しています。
あと、息子が欲しい本があるときもそこから出しています。
ちなみに、息子の中では
月にカード代は使っても500円まで、と決めていて
のこり300円は貯めてるみたいです。
最初仲良くなった子の中には
コンビニで「箱買い」(数千円もする)する子もいたようですが
息子は驚いたものの、「あいつはスゲエなぁ」なんて言うくらいで、あんまり気にしてない様子でした。
そのうちに、その箱買いの子とは疎遠になってきて
今は、自分と同じような
あんまりお金使わない子達と
集まってカードゲームしたりしてるようです。
心配なのはわかりますが、
子供同士でも
いろんな子と付き合っていくうちに、
お金の価値観が一緒の子と、遊ぶようになるのでは?
と思うのですが…
-
7 名前:怖い:2009/07/22 20:00
-
>>1
遅くなり申し訳ありません。
家庭によって違うのは当たり前ですよね。
なんか恥ずかしいです。
息子は●君がカードをいっぱい買って
だぶったカードが出ると
道に捨てていたそうで、
その事もショックだったそうです。
クラスも違うそうなので
そのうち離れるかもしれませんね。
皆さん、ありがとうございました。
-
8 名前:一体:2009/07/22 23:00
-
>>7
何が言いたかったの?
こんな子がいるって言いたかったの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>