育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614036

宿泊学習

0 名前:ペンギン:2014/04/28 04:26
今年中学校1年生になった男の子の宿泊学習の事です。
以前小学生の時にも相談させて頂きましたが、息子は小学校の時に、おもらしをしたことでいじめられて、トイレが怖くなり行けなくなってしまい、昼間もおむつが必要な状態になりました。
そのため中学校では、トイレがいく事が出来るように戻るまで支援学級で過ごす事になり、支援学級で過ごしています。
中学校では、5月初めに1年生で宿泊学習(2泊)がある事を入学時に聞いていました。
支援学級に通っている息子は参加しないものと思っていました。しかし支援学級に通う生徒も、普通学級に通う生徒と一緒に参加するという事でした。
小学校の宿泊学習で、おねしょやおもらしした事が原因で、今の状態になったためと、昼間もおむつが必要な状態で、もちろん夜も必要なので、他の子供や先生に迷惑をかけるので、欠席させるつもりでした。しかし学校側から、必ず参加させてください。という事でした。
小学校の時の事も伝えましたが、同じようにならないように、配慮とサポートしてくれるとの事で、悩みましたが参加させる事にしました。
今日学校から、宿泊学習の詳しい内容について持ちかえってきました。そこに書かれていたのたは、一緒に行動したり泊まる部屋に、小学校の時に息子と一緒のクラスの子供の名前が数人ありました。しかもその内の一人は、息子をいじめていた子供の一人です。
学校側には、小学校での事も伝えたのに、なぜ?という気持ちです。
それでも学校からの言葉を信じて参加させるべきか、無理矢理でも欠席させるべきか悩んでいます。
1 名前:ペンギン:2014/04/29 01:20
今年中学校1年生になった男の子の宿泊学習の事です。
以前小学生の時にも相談させて頂きましたが、息子は小学校の時に、おもらしをしたことでいじめられて、トイレが怖くなり行けなくなってしまい、昼間もおむつが必要な状態になりました。
そのため中学校では、トイレがいく事が出来るように戻るまで支援学級で過ごす事になり、支援学級で過ごしています。
中学校では、5月初めに1年生で宿泊学習(2泊)がある事を入学時に聞いていました。
支援学級に通っている息子は参加しないものと思っていました。しかし支援学級に通う生徒も、普通学級に通う生徒と一緒に参加するという事でした。
小学校の宿泊学習で、おねしょやおもらしした事が原因で、今の状態になったためと、昼間もおむつが必要な状態で、もちろん夜も必要なので、他の子供や先生に迷惑をかけるので、欠席させるつもりでした。しかし学校側から、必ず参加させてください。という事でした。
小学校の時の事も伝えましたが、同じようにならないように、配慮とサポートしてくれるとの事で、悩みましたが参加させる事にしました。
今日学校から、宿泊学習の詳しい内容について持ちかえってきました。そこに書かれていたのたは、一緒に行動したり泊まる部屋に、小学校の時に息子と一緒のクラスの子供の名前が数人ありました。しかもその内の一人は、息子をいじめていた子供の一人です。
学校側には、小学校での事も伝えたのに、なぜ?という気持ちです。
それでも学校からの言葉を信じて参加させるべきか、無理矢理でも欠席させるべきか悩んでいます。
2 名前:仮病:2014/04/29 06:10
>>1
風邪ひいた、熱が出たと言って休む方法があるよ。
無理に行かせる必要は何一つない。
3 名前:やすみ:2014/04/29 08:07
>>1
今の時代、どの行事にも「必ず出席するように」という指導は無いですよ。
担任の先生だか宿泊学習担当の先生が大袈裟に言っている可能性が高いです。

休ませても大丈夫です。
4 名前:必ずはない:2014/04/29 09:26
>>1
必ず出席という指導は今はないはずです。

修学旅行も、何かしらの事情でお休みする生徒はいます。

主治医からの意見書を添えて学校側と話し合えば解決します。


学校は責任問題にしたくないので、事情があるご家庭に無理強いはしません。
5 名前:小梨:2014/04/29 10:22
>>1
またか。

小梨の妄想創作はうんざりだ。

> しかし学校側から、必ず参加させてください。という事でした。

これは絶対にありえません。

もうちょっと現代学校事情を勉強してから書けば?
6 名前:さくっと:2014/04/29 16:59
>>1
いろいろ悩まず、無理矢理でも欠席させましょう。
7 名前:ふ?ん:2014/04/29 22:50
>>1
中一で五月初に二泊の宿泊合宿ってあり得るの?

普通学級では難しいことがあるから、支援学級なのに、一緒の部屋というのは、どう考えても変だよね。

話が本当に???
8 名前:明らか:2014/04/30 04:59
>>7
実際のことを知らない、ただの妄想ですから。

まず、絶対に参加を強制することはありません。
そんなことをしたら、教育委員会から指導されますよ。
次に、宿泊はありますが、中1だと1泊ですよ。
それに、支援級の子を一緒の部屋で寝かせることはありません。
9 名前:・キ・遙シ・コ、筅ホ:2014/04/30 06:33
>>7
セョウリタクネヌ、筅「、?陦」
トケ。ケ、ネ、荀テ、ニ、?タ、陦」
10 名前:もう無理:2014/04/30 08:08
>>1
小学校卒業と同時に、ここからも卒業すべきでしたね。
何があったのか解りませんが、もう設定に無理があるんです。
私の兄が中学校の院内学級を担任していた事があるので、
あなたよりかなり詳しい事を知っています。
院内や支援級の生徒は、送迎するだけでも大変な負担(もちろん親御さんの)なんです。
それを数人の教師で宿泊学習に引率なんて、出来るわけないじゃないですか?


もう、やめて下さい。お願いします。
11 名前:うちは:2014/04/30 09:56
>>7
入学して一週間で二泊の合宿だったわよ。
支援クラスが一緒だったのかわからない
けど・・・
12 名前:希衣子先生:2014/04/30 10:12
>>1
新作、疲れ様です!

次回はまた、夫婦ものか虐待もので期待してます!
13 名前:読んでないけど:2014/04/30 21:24
>>1
まだやってんの?暇なんだなあ。
14 名前:あのオバサンねぇ:2014/04/30 23:27
>>12
>新作、疲れ様です!
>
>次回はまた、夫婦ものか虐待もので期待してます!

まだ出入り禁止になってなかったの?
あれだけ暴言書きなぐってたのにね。
出入り禁にしてやれば良いのに。
メルヘンファンタジーさんなんだから。
15 名前:無意味:2014/05/11 13:21
>>1
みんながどうアドバイスしたって、結局無視して強行突破する方ですものね。

小学校の時こそ休むべきだったのに、行かせた結果が今の状態ですよね。
学校も違う学区にすれば?と言ってた方も居たのに無視。お子さんが行きたがってるから行かせる、とか言って…。

アドバイスを聞き入れないくせにここで相談する意味がわからないです。

先生が強制できるはずないじゃないですか。熱が出た、とか言えばいい話です。

中学生の頃、支援級の子も宿泊学習に一緒に行きましたが、学習面以外は普通に生活できる子でしたから。
16 名前:創作:2014/05/11 15:57
>>15
>先生が強制できるはずないじゃないですか。熱が出た、とか言えばいい話です。


いや、そういう所は突っ込んでは駄目よ。そういうものとして読まなくては。

それにこのシリーズは読者が減っているので、新作のゲーム機(スマホ)のほうをお楽しみください。これもあちこち設定ミスがあるけどね。
17 名前:ペンギン:2014/05/14 00:54
>>1
みなさん色々とご意見ありがとうございます。
宿泊学習の事について、学校の先生と話しをしました。
息子の通っている支援学級は、少人数です。また、何で普通学級でなく支援学級なの?という子供たちばかりです。もちろん一人で通学もしていますし、一部の授業は普通学級の子供たちと一緒に受けています。
息子もトイレの事以外は特に問題はなく、一部の授業は普通学級の子供たちと一緒に受けています。
支援学級の子供たちが普通学級の子供たちと一緒に宿泊学習にいくのも、そういう理由からという事でした。
またいじめられないか心配している事も聞いてみましたが、息子がおむつをしている事はみんな知っている事だし、一緒に授業を受けている時も、いじめなどはなく、むしろおむつが汚れてないか心配してくれたり、うんちをしてしまった時は、着替えにいくように声をかけてくれたり、一緒に着替えにつれて行ったりする子供もいるとの事でした。そんな優しい子供たちがいるクラスなので、いじめなどはありません。と強く言われました。
宿泊学習中は、しっかりとサポートします。と約束してくれましたので、みなさんから<休ませたら>などのアドバイスを頂いたのに申し訳ないのですが、今回は少し不安はありますが、宿泊学習に参加させる事にしました。
18 名前:もう過ぎてる:2014/05/14 13:04
>>17
>宿泊学習中は、しっかりとサポートします。と約束してくれましたので、みなさんからなどのアドバイスを頂いたのに申し訳ないのですが、今回は少し不安はありますが、宿泊学習に参加させる事にしました。

スレ文には5月の始めに2泊とあります。
私の感覚で今日は5月の半ばです。
これから参加と意思表示するんですか?
もうとっくに締め切られているか、普通の感覚なら
もう行って帰ってきていてもおかしくないですよね?
うちの子は7月の始めに2泊ありますけど、
集金と参加・不参加の〆切りは今月の終わりです。
普通学級の子どもでさえ、2ヵ月前に〆切りなんですよ?
日常生活に問題のあるお子さんを、医師でもない支援級の教師が
こんなギリギリに引率を引き受けるとは到底考えられません。
19 名前:するどい!!:2014/05/14 14:50
>>18
だよね〜〜。
読み返すと、突っ込みどころ満載だわ。

ペンギンさん、もう、やめなよ。
ここで、また、後付けのように話をでっち上げても、
もう、誰もあなたの話が本当だとは思っていないよ

結果報告の時期なのに、まだ行かせるかどうか…って。


もうちょっと、整合性がとれる創作をしてくれる?
20 名前:ですよねぇ:2014/05/14 16:44
>>19
とりあえず、同級生たちの話にも無理があるよね。
ペンギンさんが釣り師なのか、それとも、妄想の世界で生きてるのか?
小学生版の方も肝心なところは触れない。
ご主人や祖父母のこと、自分自身のおかしな思考についても。
釣りじゃないなら、相当大変な症状だと思う。
息子さんじゃなくて、主さん本人が。

とりあえず、なぜ、息子さんがいじめられることになったのか?
この部分はもう完全に自分の都合のいいように記憶されてるようですね…。
21 名前:設定がバカ〜〜〜:2014/05/14 22:45
>>17
中1の子がいます。


オムツが濡れてない?って口に出すのは逆に申し訳ないので(馬鹿にしてるみたいだから)普通はしないんですよ!


子どもの気持ちもわかんないのに設定が甘くて残念。


それと中1が入学してすぐに宿泊学習はあまりなく、あったとしたら私立に多いことで、公立はあまりないよ。
学校になれるのが精いっぱい。

もし釣りたいなら、本来はこの時期は「部活でうまく行かない」か、「勉強との両立どうしよう」「中間テストはどうなるか?」です。


学校に一人で来るのは当たり前なんですよ、支援級でも。(情緒不安定で不登校気味ならわかるんですけどね)


スマホでゲームも馬鹿みたいだし、もし書きたいなら赤ちゃんネタにしたらどうですか?
22 名前:都内:2014/05/16 11:27
>>7
横ですが都内の公立中、2泊3日でGWの前後にありますよ〜。
23 名前:その後:2014/05/23 07:57
>>1
もう5月も後半だけど、宿泊学習には参加しましたか?
大丈夫だったのでしょうか?
24 名前:やめてよ:2014/05/23 09:01
>>23
>もう5月も後半だけど、宿泊学習には参加しましたか?
>大丈夫だったのでしょうか?

もう、物語は終わりでいいよ。
25 名前:ペンギン:2014/05/25 00:37
>>23
ご心配して頂き、ありがとうございます。
宿泊学習には参加しました。心配していた同級生からいじめられるのも、棒を無理矢理入れられたりする酷いものはなかったそうです。ただ、おむつ交換をされている様子を覗かれたり、夜泊まる時に部屋でズボンを脱がされたり、布団のシーツを捲られ、その下に敷いていたおねしょパットを剥がされる事などはあったそうです。
息子の様子ですが、先生からの報告では、宿泊学習中も相変わらず、おむつにおしっこやうんちが出ても、いつまでもそのままで過ごし、出た事すら認めなかったそうです。そしておむつ交換する時にようやく認めていたそうです。
またたくさん食べたり飲んだりしたようで、いつもより出る回数も量も
多かったようで、おむつから漏れ、ズボンやパジャマが濡れる事もあったそうです。
それでも、みんなと一緒に取り組みなどに参加する事が出来たそうです。
本人も<楽しかった>と宿泊学習での出来事を報告してくれました。
26 名前:不快:2014/05/25 01:26
>>1
何の意図があるか知らないけど、
身体機能の異常がない中1が他人にオムツ替えさせたとかいう
嘘を書くんだろう。

手も足も動くんでしょ。
他人に替えさせる必要ないじゃん。

嘘だとわかるけど、ものすごく不快。
27 名前:えええ?:2014/05/25 02:36
>>25
いつの間に参加したんですか?
替えのオムツはどのくらい持たせたんてすか?
アテント1パックとか?
荷物が他の子達より多いから、送迎も大変だったでしょ?お疲れ様でした。
どんな事に取り組んだんでしょうか?
うちはキャンドル作りとかしてきたけど、
自治体によって違いますよね?
ペンギンさんはどちらにお住まいですか?
28 名前:なんで?:2014/05/25 06:39
>>25
なんでおむつ交換自分でしないの?
トイレで交換したらのぞかれることもないのに。
29 名前:それは:2014/05/25 12:11
>>28
>なんでおむつ交換自分でしないの?
>トイレで交換したらのぞかれることもないのに。


この人、変わってるから紙テープ式のオムツしてる設定なんだよ。

二足歩行できるなら、普通はパンツ型をはくはずなのに。
30 名前:それプラス:2014/05/25 13:48
>>29
>>なんでおむつ交換自分でしないの?
>>トイレで交換したらのぞかれることもないのに。
>
>
>この人、変わってるから紙テープ式のオムツしてる設定なんだよ。
>
>二足歩行できるなら、普通はパンツ型をはくはずなのに。

あと、当人は糞尿した感覚がないらしく、
漏らしていても出てないと頑なに否定するらしい。
周りが臭いで気付くのに、当人が気付かないって事は鼻も悪いんじゃないの?
まあ、何もかも設定が甘過ぎてどんどん変な話になってるけどね。
31 名前:すごすぎだよね:2014/05/25 23:56
>>29
>>なんでおむつ交換自分でしないの?
>>トイレで交換したらのぞかれることもないのに。
>
>
>この人、変わってるから紙テープ式のオムツしてる設定なんだよ。
>
>二足歩行できるなら、普通はパンツ型をはくはずなのに。


少し前まで布おむつを使うって話だったよね。
紙おむつにしても漏れまくりじゃ着替えの枚数たくさんで
大変だったろうね。
しかし被害がすご過ぎるわりにタンタンと報告を書くところが気持ち悪いんだよね。想像にしろなんにしろ
すごい神経持ってると思う。
32 名前:だって:2014/05/26 11:37
>>31
>>>なんでおむつ交換自分でしないの?
>>>トイレで交換したらのぞかれることもないのに。
>>
>>
>>この人、変わってるから紙テープ式のオムツしてる設定なんだよ。
>>
>>二足歩行できるなら、普通はパンツ型をはくはずなのに。
>
>
>少し前まで布おむつを使うって話だったよね。
>紙おむつにしても漏れまくりじゃ着替えの枚数たくさんで
>大変だったろうね。
>しかし被害がすご過ぎるわりにタンタンと報告を書くところが気持ち悪いんだよね。想像にしろなんにしろ
>すごい神経持ってると思う。

釣りだもん。
釣りじゃなかったら、主自身、頭のネジ数本抜けてると思うよ。
たくなにこご主人登場されないしね。
本当は子供がいない、夢の世界の住人かもしれないけど。
リアルとバーチャルの境がわからなくなってる。
33 名前:ワクワク:2014/05/26 12:43
>>1
うちの息子と同じ年齢の設定だったので、小学生版の時から見てるけど、始めは腹立たしささえ感じていたけどこの頃はなんかもう、可笑しくて可笑しくて、絶対に釣りなんだけどみんなの指摘の仕方が凄い上手で、この頃はレスが増えているとワクワクして覗いてしまいます。

ペンギンさんはやっぱりお子さんがいない方なんだと思うなあ。
釣りにしたって下手くそ過ぎるもの(笑)
34 名前:中1母:2014/05/26 13:03
>>33
>うちの息子と同じ年齢の設定だったので、小学生版の時から見てるけど、始めは腹立たしささえ感じていたけどこの頃はなんかもう、可笑しくて可笑しくて、絶対に釣りなんだけどみんなの指摘の仕方が凄い上手で、この頃はレスが増えているとワクワクして覗いてしまいます。


私も同じよ(笑)
4月になったら中高版でとか書いてあったら、本当に中高の部屋に移って続きが始まった。

しかも相変わらずの文章。面白い。

確か、上でアテントって書いてる人いたけどアテントみたいな大人用じゃなくて乳児用を使うみたいだったよね。

体が小さくてそれしか合わないとか言って。

どうやってランドセルとか中学の荷物持って行ってるのか謎だよ。

不思議な釣り。
35 名前:迷惑かけすぎ:2014/05/28 10:29
>>2
これが本当の話だったとして、
中学校でオムツなんてありえないよ。先生方は本当に忙しいのにオムツまで替えてあげるなんて迷惑すぎる。同級生も匂いも感じるだろうに
迷惑かけまくりでしょーが。
幼稚園でもオムツとってから入園でしょー。たまに入園してからオムツの子もいるけどオムツとる練習もしてみんなとれるんだから、主さんもお子さんを心配だのいってないで、
オムツとって学校いけるようにどこかに相談いくとかしたらどう?それができない普通の学校じゃなく障害の子ばかりが行く学校にいかせなさいよ。迷惑だよ。
36 名前:まあ:2014/05/29 00:13
>>35
>これが本当の話だったとして、
>中学校でオムツなんてありえないよ。先生方は本当に忙しいのにオムツまで替えてあげるなんて迷惑すぎる。同級生も匂いも感じるだろうに
>迷惑かけまくりでしょーが。
>幼稚園でもオムツとってから入園でしょー。たまに入園してからオムツの子もいるけどオムツとる練習もしてみんなとれるんだから、主さんもお子さんを心配だのいってないで、
>オムツとって学校いけるようにどこかに相談いくとかしたらどう?それができない普通の学校じゃなく障害の子ばかりが行く学校にいかせなさいよ。迷惑だよ。



あなたにはぜひシリーズ初回からの閲覧をお勧めしますわ。
37  名前:この投稿は削除されました
38  名前:この投稿は削除されました
39  名前:この投稿は削除されました
40  名前:この投稿は削除されました
41 名前:ぜひ:2014/05/31 19:48
>>1
・身長体重
・テープ式オムツのサイズ
・なぜ自分で変えられるパンツ式にしないか
・中学の制服のサイズ


を教えてください。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)