育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614141

中1娘 嫌われてる?

0 名前:ちょび:2013/10/18 15:16
友達を遊びに誘うがいつも断られるます・・・

学校では いじめとかはなく
クラスの友達とも うまくやってる感じです でも 遊びに誘うと断られるそうです

寂しそうな 娘をみてると 不安になります

なんと言ってあげればよいですか?
アドバイスお願いします
1 名前:ちょび:2013/10/19 09:11
友達を遊びに誘うがいつも断られるます・・・

学校では いじめとかはなく
クラスの友達とも うまくやってる感じです でも 遊びに誘うと断られるそうです

寂しそうな 娘をみてると 不安になります

なんと言ってあげればよいですか?
アドバイスお願いします
2 名前:んー:2013/10/19 09:31
>>1
どんな遊びなの?

うちの中学生娘は、学校以外で遊ぶことはほとんどないけど。

そもそも平日は学校と部活と習い事で忙しいし、
休日も部活。

最近は、習い事のコンクール練習でフリーな時間は少しもなかった。(土日は課題をこなすので精一杯)

そうでなくても、定期テスト前は勉強がいそがしいし。

たまーに、自由時間あると寝ていたいらしい。(気持ちもわかる)

嫌われてるんじゃなくて、単にみんな忙しいだけじゃないかな。
3 名前:そういう子:2013/10/19 10:22
>>2
はいますよ。
うちの娘もそうでした。
必ず断られるし、ドタキャンもしばしば。
稀に遊んでもらえる時もありますが・・・
でもそこはまだ中1。
中3にでもなれば少しは大人になり人の気持ちも分かる人間になるかな?と思います。
中2までは大変ですが(人間関係・勉強・部活)これが青春でもあり中学生なんだと感じます。
高校生になればまた違った悩みも出てきます。
それだけ子供から1人の大人に進み「個人」になってきてるということかな?と。
4 名前:なんか違う:2013/10/19 18:41
>>1
中学生で、遊び?っていうのがちょっと。何をして遊ぶんでしょうか。

たまにはカラオケとか買い物もあるかもですが、繁華街に出入りするのを親に禁止されている子もいるだろうし。

たいていは、部活や塾や習い事で忙しくて、そのあとで、ちょっと喋ってお終い、、、じゃないのかなあ。

改めて、遊びたいっていうお嬢さん、ちょっと浮いているのかもしれません。
5 名前:触れない:2013/10/19 21:10
>>1
触れないであげるのが一番じゃないかな。本人にもプライドがあるし。

難しいお年頃なんだよ。親が手助けできるわけじゃなし、そっとしておいてあげたらどうかな。うちはそうしておいたよ。虐めの段階かどうかだけは観察していたけどね。
6 名前:どんな遊び?:2013/10/20 01:38
>>1
私も遊びの内容が気になる。

遊びの種類によってはお断りしたいものもあるでしょうし。
7 名前:うん、そうだよね:2013/10/21 08:22
>>4
>中学生で、遊び?っていうのがちょっと。何をして遊ぶんでしょうか。

私もひかかった。

中学生(公立の)で、連れだって遊んでいる・・・っていうのは
珍しいよ、うちの地域では。

見かけるには見かけるけど、ほとんどが、
勉強もできない、生活態度も悪い、先生たちが
注意して指導している子たちばかり。

ふつうは、中学になると、部活、通塾と
忙しくて、そう、みなで集まって遊ぶ…とは
できない。

親も高校受験があるから、勉強に対して
対応が変化してきているもん、小学校時代のように
親がのんびりしていない。


>
8 名前:私立の場合:2013/10/21 13:07
>>1
私立中学1年の娘がいます。

公立のことは皆さんが書かれているような感じなのかもしれませんが、私立の場合は試験明けや長期の休みなどのときは「遊び」ます。

お友達の家に招待していただいたり、皆が定期券を持っているので学校最寄り駅で待ち合わせてカラオケに行ったり、ディズニーランドに行ったりもします。

そういう中で、誰も遊びたがらない子が一人だけいます。お弁当は他のクラスに行って食べています。
よくも悪くも賢い子が通う学校なので表立って虐めたりはしていませんし、何かで一緒の班になれば表面上はトラブルなく過ごしているけれど、休日まで一緒に過ごすのは皆が嫌がります。

主さんの娘さんがどうかはわかりませんが、仮に今のクラスメートと相性が悪かったとしても、娘のクラスメートのように別のクラスに合うお友達を見つけられることもあると思いますよ。

イジメではないなら、親は静観するしかないですよね。
9 名前:気になる:2013/10/21 15:16
>>5
うちの子もちょびさんのお子さんと
同じ状況みたい。

話を聞いてあげてるだけで様子見です。
で、横だったらゴメンナサイですが、
虐めの段階ってどこまでかな?
部活も一緒の子なのでうまく乗り切ってほしいけど、
ドタキャンとか仲間はずしはいじめ?
それとも一時的なもの?
10 名前:触れない:2013/10/25 09:54
>>9
心配ですね。お気持ち分かります。

私が学校の先生に相談しに行こうと思うのは、暴力、私物を壊す、カツアゲする、何かを強要する、などの犯罪です。子どもは好きでもない子とは遊ばないし、悪いところがあれば悪いというし、仲間に入れないのは中学生の親が苦情をいれる場面ではないような気がします。というか、うちの子の中学は荒れていて、それくらいのことは日常茶飯事でした。

結局、学年の終わりに先生に少し話をしただけで、クラス替えの途端に解決はしたのですが、この子がどうして嫌われるのだろうとずっと考えていました。悪いところがあれば注意して直させ、特技があればいいだろうかと物を教え、気晴らしがあればいいだろうかと遊びに誘い、無理に聞きださないように、でもいつでも話を聞くよと伝わるようにと考え・・・。

結局うちの子に足りなかったのは「子どもらしさ」だったようで、私のしたことは「浮かないため」には逆効果でした。それでも思考錯誤したことは何かの役に立っているんじゃないかと思います。
11 名前:気になる:2013/10/25 16:19
>>10
触れない 様

ありがとうございます。
そうですよね。私も同じように学校に相談する前に、
と自分に出来ることをやってみますが、
解決に至らないようです。
さみしそうな子どもを見るのはつらいです。

わが子も子どもらしさに欠けるタイプかもしれません。
仲間外しをすることの意味が分からないようで、
やられたらやり返すなんてばかばかしい、
解決にならないといいます。
やられっぱなしです。(笑)
でも、少しずつ良い点を分かってくれる友人が
現れているようで、つらい時もありますが
なんとか乗り切っているようです。

私も上手に見守れる親になりたいです。
ざわつく気持ちが落ち着きました。
感謝いたします。
12 名前:触れない:2013/10/25 16:58
>>11
黙って見守るって難しいですよね。親は何にもできないのは分かっていても、無駄なことをあれこれ考えてしまう。オロオロするのが母親の仕事かもしれません。

子どもらしさに欠ける子は偏差値の高い学校に行くといいですよ。ずいぶん楽になります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)