育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614176

やる気のない中一男子

0 名前:どうしたもんか:2014/02/23 18:13
中学1年生、男子、次男です。

長男はそんなにギャーギャー言わなくても、なんでもきちんと
こなしてました。
でもこの次男。。。
朝はいつまでもだらだらして、遅刻間際に飛び出していく毎日。
2学期末がとにかくひどかったので(塾には行ってます)学年末は
放っておいたら大変だからと、5教科は私がつきっきりで
教えました。
でもフルタイムで働いていることもあり、4教科は自分でなんとかして
とテストの随分前から言ってあったにも関わらず、ふたを開けれみたらひどい点。
全部50点くらいです。

部活動も楽しくはやっているようですが、勝とうとか上手になろうとか
いう気はないようです。
でも運動能力は秀でているようで、なんと県の1年生の選抜に
選ばれたんです。
でも、本人は「えーめんどくさい、練習が増える」とぶつぶつ。
それなら先生にもほかのメンバーにも失礼だから、断りなさい
と言ったにも関わらず、断る勇気がなくズルズル練習参加。

とにかく何に対しても一生懸命やる、きちんとするという態度が
感じられないことにイライラする毎日です。
私もギャンギャン言い過ぎるのでしょうが、あまりのだらしなさに
ついつい口を出してしまって…反省はするのですが。
どうしたら私自身の気持ちを落ち着かせることができますか?
子供ヘはどういう態度をとれば、もう少しやる気になるでしょうか?
1 名前:どうしたもんか:2014/02/24 10:49
中学1年生、男子、次男です。

長男はそんなにギャーギャー言わなくても、なんでもきちんと
こなしてました。
でもこの次男。。。
朝はいつまでもだらだらして、遅刻間際に飛び出していく毎日。
2学期末がとにかくひどかったので(塾には行ってます)学年末は
放っておいたら大変だからと、5教科は私がつきっきりで
教えました。
でもフルタイムで働いていることもあり、4教科は自分でなんとかして
とテストの随分前から言ってあったにも関わらず、ふたを開けれみたらひどい点。
全部50点くらいです。

部活動も楽しくはやっているようですが、勝とうとか上手になろうとか
いう気はないようです。
でも運動能力は秀でているようで、なんと県の1年生の選抜に
選ばれたんです。
でも、本人は「えーめんどくさい、練習が増える」とぶつぶつ。
それなら先生にもほかのメンバーにも失礼だから、断りなさい
と言ったにも関わらず、断る勇気がなくズルズル練習参加。

とにかく何に対しても一生懸命やる、きちんとするという態度が
感じられないことにイライラする毎日です。
私もギャンギャン言い過ぎるのでしょうが、あまりのだらしなさに
ついつい口を出してしまって…反省はするのですが。
どうしたら私自身の気持ちを落ち着かせることができますか?
子供ヘはどういう態度をとれば、もう少しやる気になるでしょうか?
2 名前:右から左:2014/02/24 19:54
>>1
次男君、あなたのギャンギャン声を右から左だね。
あなたが自分で自分を疲れさせてるだけ。
やめておけば?
だから選抜に選ばれてもそういう場違いな発言をする。
必しに頑張ってる子達に失礼だよ。
実際報われない子が沢山いるし、真面目な子でも報われない子がいる。
そういう発言をすると真面目にやってきた子達はイライラするだけ。
正直選ばれて欲しくないし練習もして欲しくない。
試合に勝つだけが結果じゃない。
平均50点もあればいいじゃん。
何を目指してるの?
試合にも出る、成績優秀、きちんとする、一生懸命。
次男君、いつ休むの?
3 名前:同じ:2014/02/26 06:27
>>1
うちと一緒ですね(県選抜ほど良くないが)

今目先の事しか考えてなくて、大局で物事を考えられないみたい。

今楽しければ、今遊びたいから。
厳しいよりも、甘やかしてくれる人がすき。

私もこの子が何を考えているのかずっと観察し続けてきました。
何を言えば心に響くか、と。

今は内申を稼がないと将来受けたいと思った学校を
受けることができないので
そのことは具体的に伝えています

なぜ学校選びが大事か、も。

上の子が行っている学校がとても良くて
(手の届く範囲且つ生徒の質、活動内容総合的に)
そういう環境に身を置かせてあげたい、
私の為じゃない
親がしんだ後にも、あなたが自分の力で生きていく為には
努力しなければ生活できないからだ、と。

本当は良い子だね、えらいね、がんばったねで育てたい。

でも60点代で満足してるようでは
この先どこの仕事についても
「こんなにがんばっているのに
 評価してくれないのは周りが悪いんだ」
って思ってしまう人間になる気がする。

最低、暗記科目だけは点取れないのはサボリだと
叱責します。
数学理科などわからない部分は叱らず教えます

とりあえず、好きなゲーム形式でチェックできる
ソフトを買ってあげました
これで毎日こつこつしろ、と。

すると(何故か)凄く嬉しかったようで、
今日はやった?ってつつくと
「せっかく買ってくれたからやるか!」
って続けています。

毎日試行錯誤です。
でも諦めるわけにはいかないので私も頑張ります。
4 名前:それって:2014/02/26 10:18
>>3
成績を上げたいがための交換条件?
そういうことをしないと頑張れない人間になっちゃうよ。物で釣るのはおかしいよ。
また同じさんの気持ちに沿わないことを子供がすれば恩着せがましく怒るんじゃない?
60点あればいいじゃん。その子の実力なんだし。
本当にレベルをあげたければ意思も固いしその目標に向かって頑張るって。
最終的に希望した高校やその先の進学に合格して初めてご褒美をあげるものではないか?
5 名前:同じ:2014/02/26 11:52
>>4
購入したのは、

DSのベネッセ得点力学習の理科・歴史・地理
です。

暗記科目はこれでコツコツやりなさいと与えました。

英語だけは塾で、100点近く取れるんです
なのでやればできる子だと思っています。

暗記科目をさぼっているのはもったいないなと思っています。
6 名前:遠くへね:2014/02/26 16:12
>>1
中学生なら、もう手を離した方がいいですね。

次男君からみれば、あなたは単にギャーギャーとうるさい大人です。もう少し大きくなったら、なんとしても家を出て行こうとするでしょうね。家では気が休まりませんからね。
まあ、それだけの話です。

>どうしたら私自身の気持ちを落ち着かせることができますか?

次男君をあなたの目の前から遠ざけること。具体的には、家から出すことでしょう。幸い、スポーツの才能はあるようですから、スポーツ推薦で、寮のある遠くの高校に行かせたらいいでしょう。

スポーツ推薦なら、オール3あれば、ほぼ大丈夫ですから。
7 名前:ぬしです:2014/02/27 11:04
>>1
みなさん、ありがとうございます。

自分でも「ギャーギャー言い過ぎてるんだろうなー」ということは
心の隅では分かっているんです。

でもこの子の将来のことを考えたら、言わずにいられなくて。
行きたい高校はあるようです。
そこはそこそこ偏差値が高く、内申もないと行けないのです。
目標があるんだったらそれに向って努力してほしいのに、
行きたい行きたい言うだけで、努力しないのがもどかしくて。

スポーツを頑張って寮のある高校へ行こう!と言うくらいの
熱意があれば、後押しもします。
でも、そこまでの熱意はなさそうです。
それなら勉強をもっとしたらいいのに・・・と思うのです。


私としては「もう中学生なんだから、好きなようにしなさい」
という気持ちにはとてもなれません。
ただ、みなさんが仰るように息子にとってはかなり、うるさい
存在だろうということは想像できます。
ギャーギャー言う前に、一呼吸おいて なるべく怒り口調にならないように気をつけたいと思います。

あと、賛否両論あるでしょうがご褒美作戦もしてみようかと思います。
8 名前:体力:2014/02/27 12:00
>>1
運動能力が高くても、体力があまりない、疲れやすい、ということはあるのではないかなと思いました。

ウチの息子(高校生)は偏りのある子なので、主さんのお子さんとは比べられませんが、体力づくりで3キロ走り通す、という体力はあるのですが、なんていうか、学校を一日頑張ると、精神的にすごく疲れるみたいで、夜は9時ごろにはもう眠くて眠くて仕方ない…、という感じです。

あと私自身がそうなのですが、睡眠の質が悪くて朝はいつまでも眠い。午前中は調子が悪いです。薬を飲むほどではないけど、子どもの頃から夢ばかりみて、少々の物音でも目が覚めてしまいます。

本人も自覚するほどではないのかもしれませんが、そういう体質的なものが前提にあって、練習量が増える事に対して「めんどうくさい」という発言になっているかもしれないですよね。

そういう視点からお子さんを観察してみると、今までとは違った助け方ができるかもしれないなーと思いました。
9 名前:天邪鬼:2014/02/27 13:35
>>1
うちの子も部長に推薦されて「えー、面倒くさい!」という子でしたし、はっきり先生にも主張していましたが、それでも強制的にやらされました。

でも案外面倒見のいい部長さんでしたし、適任だったと思います。口で言うのとは違うのかも? 私が部長さんの心得をうるさく言いすぎたところがあって、それでわざと逆らうようなことを言っていたのかもしれません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)