育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614238

学年末の成績表にて

0 名前:内申点:2014/03/23 22:04
中1男子です。
今日は修了式でした。
9教科の合計が34でした。
これがいわゆる「内申点」になるんですよね?

オール5で合計45ってお子さんいるのかな…。
1 名前:内申点:2014/03/24 13:12
中1男子です。
今日は修了式でした。
9教科の合計が34でした。
これがいわゆる「内申点」になるんですよね?

オール5で合計45ってお子さんいるのかな…。
2 名前:都道府県による:2014/03/24 14:18
>>1
内申点の出し方は都道府県によって違います。

評定をそのまま足し算するところもあれば、特定の教科だけ評定を二倍に換算するところも。

あと、三年間の評定を同じように足して合計点を出す県もあれば、3年生の評定のみで計算するところもあります。

ちなみにうちの県では、主要5教科以外の実技科目は評定が2倍換算。
一年間で65点満点で、それを三年分足して、195点満点になります。

内申点を受験の合否にどのくらい重視するかは高校によって違い、トップ校ほど当日の学力検査重視。(学力検査と内申の評価割合は7対3など)
レベルの低い高校ほど、内申点を重視します。
(学力検査と内申が、4対6など)

このように、内申点に関しては計算方法や評価が複雑なので、お住まいの都道府県のものを調べないと意味がないです。
3 名前:まぁ、ね:2014/03/24 14:51
>>1
> オール5で合計45ってお子さんいるのかな…。

いる可能性はあるけれど、それを気にしても仕方ないですよね。
結果を真摯に受け止めて、今後どうするかは本人次第では?
4 名前:いるよ。:2014/03/24 15:37
>>1
>オール5で合計45ってお子さんいるのかな…。

ウチの娘です!
今中2で2年連続オール5でした。
ここまできたら来年もオール5を目指すと言っています。
私立中高一貫校で、入学時N偏差値で58位の学校です。
周りの子の話を聞くと、他の公立中学校に合わせるため、評価は345の3段階で行われるらしい。
だからか5は取りやすい。
オール5を取るのにネックになるのは体育・美術なんだとか…

公立に行った子の話でも、オール5の話は聞きます。その子はすごいと思う。
5 名前:不透明:2014/03/24 15:55
>>1
中2女子です。
副教科で3と4がひとつずつあって今の段階での内申は42です。
中1の一学期は37でした。テストの成績はほとんどかわりません。
そればっかりが原因ではないと思うけれど、個人面談でトップ校志望だけれどこの内申では難しいですよねと話した後に上がって来ました。

テストで80点以上
提出物は期限を守り、内容もきっちりと
授業態度は積極的に

この3点を押さえれば5が取れそうですが、おとなしい子だと積極性をどう表現するかが難しいです。
提出物の内容や授業の振り返りコメントなどがどう評価されるかも、先生との相性みたいなものが微妙に影響していそうです。

ずっとオール5を取っている子も周りにいますが、美術のテストで平均点だったことがあり、本人もさすがに5は付かないだろうと思った時にも5がついたそうです。「出来る子」というイメージって大切かもと思いました。
6 名前:内申は:2014/03/24 18:23
>>1
そうですね。

でも、内申の取り扱いは都道府県によっても、学校によっても違うので、気になるのなら調べた方がいいかも。中3の内申点のみ提出ってこともあるし、全学年提出だけど比率が違うってこともあるし。

ちなみに、うちも45でした。

でも、今後の努力次第っていうのは、大いにあると思います。子どもがその気になってくれたらね。
7 名前:いるよ:2014/03/24 19:12
>>1
トップ校に行くような子はオール5です。
体育も音楽も美術も、実技全般もできる。
うちの子の中学では、学年トップ3のお子さんは、部活も頑張るし人望もあった。

うちの子はどう頑張っても、体育と美術が4。
トップ校の推薦は絶望的と、塾でも言われた。
もう少しソフトな言い方だったけど。
つまり、トップ校の推薦を狙うお子さん達は、オール5の集まりということ。
沢山いるということでしょう。
8 名前:東京都は:2014/03/25 09:18
>>1
素内申点と換算内申点がある。

高校に出されるのは換算内申点。
それは、主要教科はそのままの点で
副教科は2倍にして合計する。

新中2から対応。

副教科をおろそかにさせないための策だとか。

中学最後の保護者会で説明があり、
塾の保護者会でも説明があった。


後、内申比率が今までは高校によって変わっていたけれど、
一律内申3対当日の入試7の3:7になる。

塾の説明では、これで苦労するのは中堅校狙いの子供たちと言っていた。
トップ校狙いの子たちは内申をどういじっても、
オール5もしくはそれに近い子たちが集まるから
入試の当日点が勝負で、選考方法がどう変わっても
対して影響はでない・・・と。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)