育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614508

提出物を出さない息子

0 名前:情けない母:2012/02/19 07:29
小6のひとり息子です。

懇談会たびに、提出物が出せてないと先生から報告を受け毎回ショックです。

毎日、「宿題はやったの?」「忘れ物はない?」と聞いて、確認しています。
本人が宿題終わったというので、それを信じていました。
でも実際は、私の知らない提出物があり、それを提出していなかったり、提出物をなくしてしまうこともあるようなのです。
しかも、たいていの子は放課を使ったりして期限を過ぎても何とか提出しているのに、うちの子は平気で放課遊びに行ってしまうようなのです。
結局、居残りさせられてまでやらされてやっと提出する状態。

物の管理も下手で、学校の机の中もぐちゃぐちゃ。ノートもまともにとらない。たまに筆箱の中をみると、壊れたペンやちぎれた消しゴム・・・。もう目を背けたくなります。

忍耐、根性がなく、すぐあきらめる、めんどくさがる、楽したい性格です。

改めて書いていて、ほんとにダメダメ。ひどい状態で情けなくてしかたありません。

そんな息子ですが、友達とはよく遊び、誰とでも遊べます。

春から中学生で提出物はますます増えるし大切なことなのに。このままでは心配でたまりません。
何とか気づいて変わって欲しいのですが・・・。

こういう子は将来どんな大人になってしまうのでしょうか?
体験談やアドバイスなど、お聞かせください。
よろしくお願いします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)