育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614750

娘の事

0 名前:ひとた母:2011/06/06 22:20
はじめまして 
高校1年になる娘の母親です

その娘についてなのですが…

とにかく 何でも私が思うことと反対をします
まぁ それはしょうがないことで
親の思うようにいかないのも頭ではわかっています

中学の時も勉強 部活 友達 遊び方
全てぶつかりあってきました

なんとか高校に行くことができ
本人も 高校は頑張る、中学校の時の失敗は繰り返さないと 言ってくれたので
本人の自覚があることに少し安心していましたが

どうも 高校での生活も浮ついてきているようです

まだ親が呼び出されるようなことはないですが
毎日 生徒指導の先生に呼ばれるだとか
先生に反抗的な態度をしているようです

今までもそうですが 何を言っても素直に聞き入れません。

でも 言わなきゃならないと思って言ってきたのですが
私が言いすぎなのか 言い方が悪いのか、とも思います

今は我慢して見守る 何かあるまで知らん顔というか 信頼して見守るのが良いでしょうか

下手な文章で申し訳ありませんが よろしくお願いします
1 名前:ひとた母:2011/06/08 09:00
はじめまして 
高校1年になる娘の母親です

その娘についてなのですが…

とにかく 何でも私が思うことと反対をします
まぁ それはしょうがないことで
親の思うようにいかないのも頭ではわかっています

中学の時も勉強 部活 友達 遊び方
全てぶつかりあってきました

なんとか高校に行くことができ
本人も 高校は頑張る、中学校の時の失敗は繰り返さないと 言ってくれたので
本人の自覚があることに少し安心していましたが

どうも 高校での生活も浮ついてきているようです

まだ親が呼び出されるようなことはないですが
毎日 生徒指導の先生に呼ばれるだとか
先生に反抗的な態度をしているようです

今までもそうですが 何を言っても素直に聞き入れません。

でも 言わなきゃならないと思って言ってきたのですが
私が言いすぎなのか 言い方が悪いのか、とも思います

今は我慢して見守る 何かあるまで知らん顔というか 信頼して見守るのが良いでしょうか

下手な文章で申し訳ありませんが よろしくお願いします
2 名前:具体的に:2011/06/08 09:15
>>1
下手な文章で・・・と書いてあるとおり、何が問題なのか、読んでもわからない。
具体的じゃないからだよ。

>中学の時も勉強 部活 友達 遊び方
>全てぶつかりあってきました

つまり、主が望む部活に入らなかった、主が望む友達と付き合わなかった、主が望むような遊び方じゃなかった、主が臨む様な勉強をしなかったってこと?

でも、部活や友達は、子どもが選ぶものでしょう?
遊びは、よほど悪い遊び・・・夜遊びとか、不純異性交遊とかじゃなければ、別にいいじゃない。
損で持って、高校だって、ちゃんと入れたんだから、勉強も、まあ、いいじゃない。

って、読んでる人は、思うんだよ。
中学のときの失敗って何?
それを書かなくちゃわからないよ。

今、生活指導の先生に呼ばれたり、反抗的な態度をとっているというのも、具体的に書かなくちゃさ。

服装がだらしないとか、持って言ってはいけないものを持っていくとか、授業をサボって遊びに行くとか?
反抗的ってのも、呼ばれても行かないとか、罵倒するとか、暴れるとか?

何を言っても聞かないって言うけど、スレ文みたいないい方しているんだったら、何が言いたいかわからないと思う。
思い入ればっかり強くて、人に通じないタイプ?
子どものことも、思い通りにコントロールできないと、怒っちゃうタイプ?
まず、自分を振り返ったらどうよ。
3 名前:何歳になっても娘は反抗的!:2011/06/08 11:59
>>1
最近はさすがに減ってきたけれど、家も
よく喧嘩をしていました。

母親の望むような行動をしない、気が利かない
ことや、行動が遅いとかメールやその他を
いつまでもやっているとか・・。

小5から高3までそんなことで良く喧嘩して
いました。要するに女同士の感情のぶつかり合い
みたいなものです。
今の子供は、たくさんのツールを持っているので
それを把握してこっちの思い通りにしたいと
思っても無理です。

心配して意見してくれているのかどうなのか
見ぬくのも早いです。
上手く書けませんが、年と共に自然にそんな自分
を卒業していくので、大丈夫です。
今は、大学生・・下宿先に時々遊びに行き近場を
ショッピングしたりいい関係が続いています。
4 名前:ひとた母:2011/06/08 12:45
>>2
おっしゃるとおりです

しかし 具体的にって
全てなんですよ 数え切れない

上手く書けないで申し訳ないです

自分を振り返りたいと思います
5 名前:ひとた母:2011/06/08 12:51
>>3
娘との距離のとり方がわからなくなってるんですよね

私も娘と良い関係でいられる時が来て欲しいです
6 名前:それって:2011/06/08 13:25
>>5
主さんが、娘さんを「支配」できなくなったことに混乱してるだけなんじゃないの?

全て、って言い方が気になった。
だって、もうその年になったら、全ても何も、子どもだって別の立派な人格なんだから、そのあり方を認めなくちゃいけないのに、全て、って言うからには、何でもかんでも、思い通りにさせたいってことしか、考えらんない。

そんな母親、いやだよなあ。
7 名前:実行:2011/06/08 13:55
>>1
>今は我慢して見守る 何かあるまで知らん顔というか 信頼して見守るのが良いでしょうか

そうだろうね。
分かっているじゃないの。
それを四の五の言わずに実行するだけよ。

「分かっている・・・でも・・・」って言うんなら
娘さんに説教する資格はないわね。
娘さんだって、分かっているけど出来ないことだってあるはずだもの。

勉強への口出しは、まあいいとしても
部活、友達、遊び方への口出しは
どう考えても過干渉でしょう。
それを高校生になってまでも続けますか?
で、いつまで続けるんだろう?
大学、就職、結婚、出産・・・あ〜ヤダヤダ。
8 名前:まこ:2011/06/09 20:25
>>1
うちの子も素直じゃないのでやきもきしっぱなしです。
今は言い聞かせるから、伝える、にしました。

こういうことしてると、こうこうこうなって、
あとで困ることになるんだから、今から
ちゃんとできなきゃダメ!

と言っていたのを

こういうことしてると、こうなってあとで
困ることになるよ?

と言うだけにとどめて、今どうするかは
本人に任せました。
言外に「ママは伝えたよ?あとは自己責任だからね」
と言う意味を含めてます。

まあもちろん意地はって聞き入れず
しょっちゅう失敗したり恥かいたりしてます。
しょうがないので親の私も一緒に恥かく覚悟でいます。

でも以前よりは言い争いは減りました。
態度は反抗的でも行動は親の注意を聞き入れていたり
することも多くなりました。

失敗した時も、「ほらママの言ったとおりでしょう」
などとなじらないようにしました。
そんなことを言う必要はないなって、
娘の様子を見ていて気がつきました。

さらっと「次からは気をつけて」だけの方が、
意地っ張りにはかえってスムーズに内省しやすい
ようです。
たとえその時反抗的な態度でも、同じ失敗を
繰り返さないか確認するまでは黙って耐えて
スルーしてます。

ただ、伝えるときには必ず返事をもらっています。
無視したりすることもありますが、それは許しません。
こうやって後で「聞いてない」とか「覚えてない」は
通用しないと言う意味です。
親の注意を聞いた上で、自分で判断した、と言う
自覚を持たせてます。
9 名前:本当だ:2011/06/10 07:31
>>8
まこさま、元気でました。
娘も同じ反抗期でまさに毎日反抗的な態度、言い聞かせようとしても”また始まった”で時計見たり口先だけの”うん、わかった”
返事はさせてますが、適当にうなずいてる時が多いです。でも返事をしたのだから責任は持たすようにしてます。裏切られることも多々あります。

毎日毎日暗く、笑顔のない我が家です。私も悪いんですが、怒ってもずっと引きずり何かにつけて言い聞かしたり上から言ってました。

これではいけない、とおもいます
10 名前:ひとた母:2011/06/10 09:12
>>1
お返事を下さった方々 ありがとうございます

実行さんの仰るとおり
実行するしかないですよね

昨日 学校から帰ってきた娘は
何があったのやら 様子がおかしく
機嫌が悪いというか 上の空というか
携帯をずっといじってはボーっとするの繰り返しでした

家事手伝いの当番や お弁当洗い
荷物の片付け、制服の着替え
全く何もせず 最終的には寝てしまいました

しかし 何も言いませんでした
様子が変だったのもあるし
どうかしたの?とは聞きましたが
「別に…」と返ってきただけなので
なにかはあったのだろうけど 言いたくなさそうでしたので そこもそれ以上聞きませんでした

自分でも 何もする気が起きない時もあるかなと思い…
といっても 娘は普通の時も言われるまで何もしないですけどね^^;
グッと 我慢して 何も言いませんでした

今朝になって
普通なら お弁当洗いなさい!と言う所
それもグッと我慢していましたら
時間ギリギリ 自分からお弁当洗っていました

家を出る時は 昨日の暗い感じはなく
無理してるのかもしれないですけど
普段の様子で 出て行きました

もう少し 様子みながら
見守ることを練習しないといけない母親です
11 名前:何歳になっても娘は〜:2011/06/10 12:45
>>10
やっぱり、高校生くらいまでは日によって
イライラしたり鬱々したりしていました。
原因は、自分自身の将来が定まってなかったり
疲れていたり、高校生活が自由で楽しいと言っても
気の合う仲間同士、好きな部活でも・・気を使って
いる所があると思う。帰宅してホッとする間もなく
母親に話しかけられたり質問されたりする=うざい
ということになると思います。
高3は毎日学校帰りに塾に通っていたし夏休みも
休みなしで、9月からは高校で講習、年明けセンター
願書提出、入試(ついて行きました)何だか
可愛そうなくらい疲れていて、支えてあげたい!
合格させてあげたい一心でした。
子供には何も言わなくても気持ちが通じた感じ
です。少しづつ大人になっています。
最近は、娘の大学生活の話を聞く事が私の楽しみ
になっているし、同居している姑の愚痴も聞いて
もらって立場が変わってきました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)