NO.6615057
娘が勝手に親のものを使うのが…
-
0 名前:ポムポムプリン:2011/01/17 20:19
-
中3の娘なんですが
私の不在中に 勝手に洋服や小物 靴までも無断で履いて外出しているのです
大切になおしてある洋服や気に入って大事に履いてる靴類を
またいろんなものを家捜ししてはチェック入れたり盗み見して…
私が不在中に私の寝室の棚なども勝手に調べていたり
PCの個人パスワードもいつのまにか私を監視していたのか
勝手にログインしていて
不愉快でたまりません
私は本来 自分の世界やものを知らない間にさわられたり
部屋や心に誰であっても土足で踏み込まれるのが耐え難く
爆発的に腹が立つんです
嫌悪感さえ感じるくらいです
友人にきいてみても 自分の子はそんなことしない と驚いていました
娘には過去に何度も やめるように忠告し そのつど激怒に疲れはててきました
勝手に覗き見や使用されるのが嫌で嫌でたまりません
どうすれば そのような行為をしなくなるでしょうか?
似たような経験などお持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしくおねがいします
-
1 名前:ポムポムプリン:2011/01/19 03:15
-
中3の娘なんですが
私の不在中に 勝手に洋服や小物 靴までも無断で履いて外出しているのです
大切になおしてある洋服や気に入って大事に履いてる靴類を
またいろんなものを家捜ししてはチェック入れたり盗み見して…
私が不在中に私の寝室の棚なども勝手に調べていたり
PCの個人パスワードもいつのまにか私を監視していたのか
勝手にログインしていて
不愉快でたまりません
私は本来 自分の世界やものを知らない間にさわられたり
部屋や心に誰であっても土足で踏み込まれるのが耐え難く
爆発的に腹が立つんです
嫌悪感さえ感じるくらいです
友人にきいてみても 自分の子はそんなことしない と驚いていました
娘には過去に何度も やめるように忠告し そのつど激怒に疲れはててきました
勝手に覗き見や使用されるのが嫌で嫌でたまりません
どうすれば そのような行為をしなくなるでしょうか?
似たような経験などお持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしくおねがいします
-
2 名前:なんだかねえ:2011/01/19 09:11
-
>>1
愛情がないなあと思ってしまいました。
自分のものを勝手に使われるのが嫌なのはわかりますが、その根底にあるものは、何?と考えてしまいますね。
娘さんが、なぜ、勝手に使いたがるのか、あなたがなぜ、そこまで嫌悪感を抱くのか。
その背景には、親から子どもへの何らかの感情があるからじゃないかと思えてなりません。
無条件の愛情をお子さんに注いできたと思いますか?
自分が小人の犠牲になったとか、自分の子供時代と比べてずるいとか、そういう感情が何処かにありませんか?
お子さんは、お母さんから愛情が欲しくて、それが足りないのを何かの形で補完しようと思っているように感じられます。
-
3 名前:憧れかな?:2011/01/19 13:22
-
>>1
お母さんの持ち物を素敵だと思ってくれる中3もかわいいし、主さんもきっとセンスの良い素敵なお母さんなんだろうなぁと思います。
とはいえ、家族と言えども勝手に持ち物を使うのは良くありませんから、注意・忠告するのは当然ですね。
ところで、仮に娘さんが「貸して」と言ってきた場合でも、貸したくありませんか?
もちろん、高価な物や特別な思い入れがあるものは貸せなくて当たり前ですが、中には貸せるものがあるのなら、休みの日にでもゆっくりと持ち物を見せてあげてはいかがでしょうか?
何がなんでも貸したくないと言うのであれば、それは仕方の無いことですから、拒否し続けるしかないですね。
-
4 名前:主:2011/01/19 23:16
-
>>1
書き込んでいただいた方ありがとうございました
原因は 「貸して」のひとこともなく無断で使用して かたずけずに放置してある現状を 何度も注意してもきかないことですのでどうしようもなくて
同じような方がいらっしゃれば対策をききたいと思いました
この件に関しては愛情がどうとかではないのです
そうですね
この先何度でもハッキリ
無断使用がいけないことや さわられたくないものはいくら家族であってもいけないことなど
常識的に訴えつづけます伝わるまで
私がこどもに甘すぎて
親というより友達感覚にみられている部分もあります
これからは少し厳しくします
ありがとうございました
-
5 名前:同類:2011/01/20 10:36
-
>>1
私も、断りもなく勝手に触られるのが大嫌いです。
ちょっと横にどけるのもだめ。
昔から、生理的に受けつないのです。
たった一言、「貸して」「ちょっとのけるね」と言われたら構わないのですが。
うちは子どもが男児なのですが、ふざけて私の服を着ることがあり、もう烈火のごとく怒ります。
また、私の文房具などを触るときがあります。
断りもなく勝手に触ったら激怒しますし、私にとってはとても嫌なことなのだと説明をしてきました。
例え小さくても我慢できなかったので、子どもが小さい時から言い聞かせてはきたので、基本的には刷り込まれているようです。
しかし、親子関係が良好で友達親子のようになると、態度が横柄になり、断りを入れるのを忘れてしまうようです。
私の機嫌が悪いと、顔色を見て怒りに触れないようにしているのでしょう。
頭が痛いです。
-
6 名前:主:2011/01/22 00:52
-
>>5
書き込んでいただきありがとうございます
そうですよね
まったく同感です
うちももっと早くから刷り込めば
今のようなことはなかったかもです
親の権限を取り戻さなくては…
まずは自分の接し方を変えていくしかないかもしれません
きっちりした家にしたいです
わがままな娘に疲れます
<< 前のページへ
1
次のページ >>