NO.6615110
親だからってそんな態度なのかな・・・
-
0 名前:一度注意しようか:2010/08/14 01:05
-
高1の娘のはなしですが・・・
いつもたいていそんな態度なのですが
親から話した雑談には興味なさそうな返事
もしくは聞こえていても返事無し・・・
父親にたいしてもそう
つまらない話題なのかもしれないけれど・・・
それなのに自分の話はつまらない話でも
聴いてもらってる癖に・・・
道路で鳩がひかれてたとか・・・
それに最近気になるのが
人の話(まぁたいてい聞いていないが。。。)
鼻で笑う(ものすごく感じ悪い態度です)
そのことはお友達に対してもやってるのか聞いてみた
やっぱりやってしまうらしい・・・
「すごく感じ悪いからやめなさいよ〜」
と注意したら
友達にはやってしまった後、「いまの無意識で鼻でわらっちゃってごめん」
と、いちおうは謝るらしいが
親に対しての甘えなのかしらんが
親に対してももっと普通に接してほしい
普通に会話してほしい
-
1 名前:一度注意しようか:2010/08/14 19:06
-
高1の娘のはなしですが・・・
いつもたいていそんな態度なのですが
親から話した雑談には興味なさそうな返事
もしくは聞こえていても返事無し・・・
父親にたいしてもそう
つまらない話題なのかもしれないけれど・・・
それなのに自分の話はつまらない話でも
聴いてもらってる癖に・・・
道路で鳩がひかれてたとか・・・
それに最近気になるのが
人の話(まぁたいてい聞いていないが。。。)
鼻で笑う(ものすごく感じ悪い態度です)
そのことはお友達に対してもやってるのか聞いてみた
やっぱりやってしまうらしい・・・
「すごく感じ悪いからやめなさいよ〜」
と注意したら
友達にはやってしまった後、「いまの無意識で鼻でわらっちゃってごめん」
と、いちおうは謝るらしいが
親に対しての甘えなのかしらんが
親に対してももっと普通に接してほしい
普通に会話してほしい
-
2 名前:まったくですね:2010/08/14 22:34
-
>>1
そうなんですよね〜。「普通に」して欲しいです。
うちの高校生(娘)も全く同じ態度です。時々、私もブチ切れます。甘えも大概にしてほしい!
-
3 名前:主:2010/08/15 07:26
-
>>2
>うちの高校生(娘)も全く同じ態度です。時々、私もブチ切れます。甘えも大概にしてほしい!
ブちぎれますよね〜
こちらも親である前に人間なんだから・・・
仏様のようにはなれませんよね
自分がまだ親の庇護のもと暮らしてる事を
自覚していないっちゅうか
ほんと偉そうなんですよ
でもブチ切れてる態度をみてまた鼻で笑う
「何ブちぎれてんだか〜??」ってかんじで
それでまた腹がたつまさに負のスパイラルです
-
4 名前:感想:2010/08/15 08:21
-
>>1
あなたの文章って読みにくい。
相手に察してもらうことを前提に書いてて
言語能力が低いのではないかとさえ思ってしまう。
娘さんの会話力がないのは、あなたの娘だからじゃないですか?
小さなころからの会話レベルとあなたの態度が今の娘さんを作りだしたのでは?
高校生でもまだ反抗期を続けている子もいるけど
そういう子って、親と世間話はしませんよね。
つまらない世間話をしているってことは親を拒否してるわけじゃないようだから
態度が悪いのは育てられ方の悪さからじゃないですか?
-
5 名前:???:2010/08/15 11:41
-
>>4
主さんの文章はとてもわかり易いと思いますが。
反抗期なんですよ。親に甘えられる、って事は恵まれた環境なんですよ。将来、自分が親になった時には感謝するはずです。
-
6 名前:らん:2010/08/16 00:39
-
>>1
私も主さんの文章わかりやすいですよ。娘さんなやみがあるんじゃないかな?うちの娘もそんな時期を向かえた時に 二人で居酒屋にいき話ました。。普段からたまにいきますがパパや長男もいっしょだから、話したいときは二人でいきます。居酒屋に限らず、場所を変えてゆっくり話せると色々話してくれるし距離も近くなりますよ。娘のそういう態度がなぜか分からないのは、娘さんとの心の距離が遠いんですよ。上から目線じゃなく同じ目線で話したらどうですか?
-
7 名前:主:2010/08/16 13:35
-
>>1
>つたない私の文章分かりやすいと
褒めてくださりありがとうございます
文章が分かりにくいや言語能力に欠けているといわれ
少々落ち込むようなことを書かれ
心を傷めていましたが・・・言語能力に関しては
少し気に病むところがありましたので
でもほめてくださったかたが二人も居ました・・・
すこ〜し自信が持てましたありがとう・・・
そうですね娘と私の心の距離ある気がします
中学生の時と違い今はほとんどクラブで忙しく
あまり接触することが少なくなりましたので
余計です
もう少し会話で興味のある事(ダイエットに関してとか)私も勉強していきたいとおもいます
-
8 名前:うちにも一人:2010/08/16 17:40
-
>>1
高3、一人で生きてるような態度、自己中、書き出すと止まらないです。
暑さと部活で疲れてるからと大目に見てても腹が立ちます。
今は会話無しでお互い意地の張り合いしててこれではアカン、対策をと考えてる最中です。
でも横道それずあの子なりに頑張ってるから親子の基準ラインが違うので子供の目線にあわして、会話すると喧嘩やから目は向けて見守ろうかと思ってるところです。
子供は自分だけが悲劇のヒロインやと思ってますよね?
-
9 名前:主:2010/08/16 20:45
-
>>8
>そうなんです。部活暑い中よくがんばってるとは
おもいます。思いますが・・・
それだって、それだってさ、バイトしないでも
部活できてるのは、恵まれてる事なんだヨってこと
少しくらい、そう少しくらい分かって欲しい
大学行くことも(親がお金出していくことも)当然って(それも私立)おもってるし
「今時、大学出てないと就職ないもんね〜」なんて
言ってるし・・・
-
10 名前:反抗期:2010/08/16 21:42
-
>>9
私自身の反抗期は中学生のときでした。母に対する態度の悪さから、父が私の頬を平手で叩きました。後にも先にも、叩かれたことなどありません。たった一度きりでした。何時間も自分の部屋で大声で、幼児のように泣きました。今思えば、思春期は幼児にとてもよく似ていると思います。
その後、私は全寮制の高校へ行きましたので、親と離れることになりました。そこでは、もう本当にたくさんのトラブルやらホームシックやら、一人ではどうにもならないようなことがありました。その時の私の両親の行動は、愛情深いものでした。離れてみて、親のありがたみが身にしみて、少しずつ、私は思春期を卒業したように思います。
主さんの娘さんも、今、渦の中にいるんだと思います。周りなど見ていない。自分自身を一生懸命見ているんだと思います。もう少し経ったら、大人になるために手を貸してほしいということがあるかもしれませんよ。ささえてあげてくださいね。
-
11 名前:ディスタンス:2010/08/16 22:31
-
>>7
思春期の娘と母親に心の距離があるのってあたりまえじゃありませんか?
何も子供に媚びてまで会話しなくてもいいじゃありませんか。
主さん親子は、子離れ親離れができていないのではないでしょうか。
-
12 名前:親子こそ:2010/08/16 23:52
-
>>1
近い様で、案外遠いところにいる存在だと、私自身がやはり思春期の頃思ったものです。
親子だから理解して当たり前、話さなくてもわかるはず・・・と子供は思うものかもしれません。甘えなんですが。で、ついつい話すのも億劫になってしまう・・・。
今思えば、当時の両親には申し訳なかったと反省します。でも、まあ親子ってそんなものかもしれませんね。
娘は結婚して出産して初めて、母親の有難さを感じるものでしょう。もう暫くの我慢ですね!私も娘(高3)も主さんの娘さんと同じですから。
-
13 名前:主:2010/08/17 13:22
-
>>12
>そうなんです
話がはずむ時もあるしね(最近はたま〜にだけれど)
できればずっと和やかな感じでいきたい
穏やかな母でいたい
母に言われるんです
「カ〜っとならんと、、ちゃんとかんで含んで
言ってやればいいのに〜」って
母はどちらかというと
そういうタイプだったから
でも私はさっきカ〜っとなっちゃうのですよね
-
14 名前:同感:2010/08/18 08:06
-
>>1
読めば読むほど我が家と同じタイプの親子がいてたんだとホッとします。
近所、同級生の子供の母同士の会話でも悩みがあっても腹割って話すのはごくわずか、相談したくてもなかなか奥までいえない。
”玄関閉めればみんな悩みもてるよ”といってたけど、、、
主さんの話が弾む、、、わかるわかる!!!
話せば面白いけど前より長話じゃなくちょっと気にさわる事があるとハ〜?とかいって機嫌が悪くなる。
私も悪くて機嫌よく話せばいいのに、ツイツイそういう機会に言い聞かせないととか説教みたいな事を言ってしまうんです。
言った後で反省、、、
もっと子供の目線にならないとと、、、
子供がいないときはよし、帰ったら普通にしようと思うけどいざ帰ってくると仏の心も消えてしまいます。
本当に長い反抗期だわ
反抗期は成長の過程、成人してからあるよりましと納得させてるこの頃です。
-
15 名前:だよね:2010/08/18 11:05
-
>>14
気も遣わず、やりたい放題・言いたい放題・し放題・・・。そんな事が出来る家がある子達は幸せですよね。
そうとは思っても、仏心も長くは続かない・・・。親子がぶつかる事も、大切なのかも。他人とは、出来ない事ですものね。
-
16 名前:主:2010/08/18 12:35
-
>>14
ぶつかり合う時は続けてぶつかり合いませんか
うちは平穏な時はその平穏が続くのですが
ひとつ反対することなんかがあると・・・
たとえばこのまえ部活で使うテニスバッグが欲しい
と言うんですが・・・(ラケットも入りお茶とか
荷物をひとまとめでいれられる)
考えたらラケットを持って帰ってくるのは
試合前のみほとんど学校においてある
テニスも始めたばかりだし
ユニホームや靴やラケットも帽子もかったばかりなんだから、少しそれが本当に必要か考えてから
買えば??と言った途端
ブッス〜「ほんんじゃもういらないっ!」
とこうですからね・・・
ほんとやりにく言ったらありゃしない
-
17 名前:ありがち:2010/08/18 12:44
-
>>16
どんなけ素直で優しく思いやりのある子を理想としてるんですか。
それくらいの会話普通でしょ。
主さんの理想の子ども像が立派過ぎなんじゃありませんか?
-
18 名前:親はきちんと伝えてる?:2010/08/20 09:36
-
>>1
バイトしなくいで部活だけやってればいい環境が恵まれていることをわかって欲しい・・というようなことかいてあるけど、それ言ってる?
きちんと伝えないこと、わかれって思うなら、どっちもどっちだと思う。
親の方も、親子ってことに甘えてるんじゃないのかな。
親は親で、きちんと親の考えを伝える努力を怠っちゃいけないと思う。
-
19 名前:ガラスのハート:2010/08/20 12:48
-
>>16
> たとえばこのまえ部活で使うテニスバッグが欲しい
> と言うんですが・・・(ラケットも入りお茶とか
> 荷物をひとまとめでいれられる)
> 考えたらラケットを持って帰ってくるのは
> 試合前のみほとんど学校においてある
> テニスも始めたばかりだし
> ユニホームや靴やラケットも帽子もかったばかりなんだから、少しそれが本当に必要か考えてから
> 買えば??と言った途端
> ブッス〜「ほんんじゃもういらないっ!」
> とこうですからね・・・
> ほんとやりにく言ったらありゃしない
>
もしかしたら、入部後すぐに欲しいと考えて、
よ〜く考えて3ヶ月たった今言ったのかも知れないよ。
そんな想像をめぐらせることも無く、頭から考えなしだと否定するから反抗も酷くなるんじゃない?
色々買ったばっかりで何を言う!と思うなら、
『冬のボーナスが出たらね〜』とか、適当な事言ってちょっと先延ばしにしたらいいと思うんだけど。
もうちょっと大人として扱ってはどうかな?
といっても子供だから考えが及ばないことも多いので、
失敗するだろうけど、
その時、『ほら、やっぱりね』は言わないように。
これが一番『か〜っっ!』となるらしいから^^;
自分も失敗したと分かっているのに、したり顔で嫌味っぽく(こうとるらしい)言われると腹が立つんだって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>