育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615514

体育科ってどうですか?

0 名前:ニャーコ:2011/05/09 23:20
はじめまして。
元気な子を持つニャーコです。

まあ、とにかくうるさい息子。集団生活が始まる幼稚園時代から、居場所がありませんでした。
どうしたって、今の時代おとなしいおっとりした子が人気。ママ友と呼べる友達もおらず、嫌になります。

特に不良でもなく、暴力も振るわないけど、なんたってふざけてる。同じような元気な子もいるけど、結局は「あの子といると家の子も騒いじゃうから」という理由で敬遠され・・。ただ、子供同士では嫌われておらず楽しい奴として過ごしています。(もちろん、家の子を大嫌いな子も多々いると思いますが)

そんな息子(特に私)がのびのび過ごせる環境が欲しいです。体育科(高校)ってどうですか?実は主人も体育科です。だけど、自分はこんなにうるさくなかったとか、昔はみんな息子のようだったとか、まったく当てになりません。

はあ、なんでこんなに元気なんだろ。せめてプロスポーツ選手にでもなってくれれば救われるのに、そこまでの能力はないし、本当疲れます。
1 名前:ニャーコ:2011/05/10 12:40
はじめまして。
元気な子を持つニャーコです。

まあ、とにかくうるさい息子。集団生活が始まる幼稚園時代から、居場所がありませんでした。
どうしたって、今の時代おとなしいおっとりした子が人気。ママ友と呼べる友達もおらず、嫌になります。

特に不良でもなく、暴力も振るわないけど、なんたってふざけてる。同じような元気な子もいるけど、結局は「あの子といると家の子も騒いじゃうから」という理由で敬遠され・・。ただ、子供同士では嫌われておらず楽しい奴として過ごしています。(もちろん、家の子を大嫌いな子も多々いると思いますが)

そんな息子(特に私)がのびのび過ごせる環境が欲しいです。体育科(高校)ってどうですか?実は主人も体育科です。だけど、自分はこんなにうるさくなかったとか、昔はみんな息子のようだったとか、まったく当てになりません。

はあ、なんでこんなに元気なんだろ。せめてプロスポーツ選手にでもなってくれれば救われるのに、そこまでの能力はないし、本当疲れます。
2 名前:中学生ですか?:2011/05/11 08:39
>>1
中学生ですか?

うるさいから体育科ってあまりにも親御さんも安易だと
思います。
もう中学生ならTPOに合わせて行動しなくてはいけない
事は理解していないと、この先厳しいですよ。
内申にも影響ありますから、確かに一緒に行動させたく
ないでしょうね。周りの保護者さん達は。

親御さんものんびりしすぎ。
体育科こそ規律と団体重視ですからうるさい子なんて
無理ですよ。
そもそも何かスポーツを極めているのでしょうか?
どこかの推薦が取れそうなのですか?

グレーゾーンのお子さんでしょうか?
それなりのケアーは今までされてきましたか?
ADHDのの検査等は幼少期にお済みでしょうか。
まずそこからでは?
3 名前:ニャーコ:2011/05/11 18:37
>>2
厳しい意見、有難うございます。

体育科も無理そうですね・・。頭が痛いばかりです。
スポーツ推薦は喉から手が出るほど欲しいところですが、なんせ部活ではなくクラブチーム(サッカー)に入ったのもで。それも、Jのユースとか有名な所ではありません。

グレーゾーンではなく、至って普通のうるさい子です。
率直に、内心に響く・・やはり皆さんそう思ってらっしゃるのですね。私はすごく肩身が狭いです。こういう子を持つ母は他にいないのかな。謝ってばかりの人生、悲しすぎます。

ケアーというのかは分かりませんが、他の保護者さんより多く学校に出向き様子を見たり、宿題の他、全ての教科のノートをチェックしたりはしています。この話をすると大抵の先生は驚かれますが、以外に素直な息子です。
4 名前:難しいね:2011/05/11 22:08
>>3
>厳しい意見、有難うございます。
>
>体育科も無理そうですね・・。頭が痛いばかりです。
>スポーツ推薦は喉から手が出るほど欲しいところですが、なんせ部活ではなくクラブチーム(サッカー)に入ったのもで。それも、Jのユースとか有名な所ではありません。
>
>グレーゾーンではなく、至って普通のうるさい子です。

中学何年生ですか?
幼少期からうるさくて落ち着きが無かったのですよね?
幼稚園や保育園、小学校等で指摘はされてこなかった
ですか?
スクールカウンセラーさんと話したりすることはありま
したか?

>率直に、内心に響く・・やはり皆さんそう思ってらっしゃるのですね。私はすごく肩身が狭いです。こういう子を持つ母は他にいないのかな。謝ってばかりの人生、悲しすぎます。
>
>ケアーというのかは分かりませんが、他の保護者さんより多く学校に出向き様子を見たり、宿題の他、全ての教科のノートをチェックしたりはしています。この話をすると大抵の先生は驚かれますが、以外に素直な息子です。
5 名前:先回りしすぎた:2011/05/11 22:17
>>3
うちの子と似てるかもしれません。
うるさくて落ち着きがなくて
ほっとくとバカばっかりやるので手をかけてました。

高校になって手をかけすぎたのかもしれないと反省しました。
バカばかりやる子をほっとけるわけはないですが
どんな場合も子どもが主体になるべきで
親が先回りしてはいけなかったと反省しました。

親が先回りしてフォローしちゃうと
子どもは自分で考え、判断することをさぼるようになるんです。

例えば勉強をどのくらいすればよいか、
ちゃんと宿題をやっているか(確認)
学校で人が迷惑がらない範囲はどこか・・といったことです。



甘えをなくして自分で考えるようにさせるのに1年かかりました。

最初はつまづいてばかりだったけど
いろんな失敗を実感できたので考えて行動するようになってきてます。
まだまだ失敗は多いけど
考えることができるようになるにつれて落ち着きも出始めました。
6 名前:厳しくてゴメンね:2011/05/11 22:28
>>1
元々パワーのあるお子さんだとは思うけれど、この
年齢までキチンと躾をしなかったのは恐らく保護者の
方のミスでしょう。
大抵は「やんちゃだったけど大抵落ち着いてきたね」
が幼稚園や低学年時代のやんちゃ君の定番です。
それが落ち着くべき年齢になって落ち着かないのは
主さんも心のどこかで「スポーツしてるんだし〜
元気だし〜にぎやかで友達も多いし〜。」とそれを
肯定して(否定しろとは言わないけれど)躾けのタイミ
ングを逃してしまったのでは?
周りも「楽しい奴」と思ってくれてはいても「でも
見ている分には楽しいけど一緒にされたら堪らない」
という事は中学生ならもう計算してますよ。
故に心底仲良くしようとは思わないかも・・・。
ピエロとして見てる分には「面白い」んでしょうけどね。
スポ少一筋親子にありがちだと思います。
小学校はサッカーや野球はヒーローだもんね。
馬鹿にしてた文科系等が実力をめきめきと付けて大人っ
ぽく変身して成長していく中で一人だけ時が止まってるの。サッカーどっぷりで周りの成長に気が付かないの。

これね実はうちの甥っ子。
主さんの子と良く似てる。姉である甥っ子の母も。

主さん息子ちゃんはこれから精神的に成長した周りに
追いつかないといけないよね。
ちゃんと落ち着いて本を読んだり思考の時間を取ったり
新聞読ませたりしていますか?
ノートのチェックも別に驚くほどでは…熱心な学校だと
それは「標準装備」です。

明るいのは悪いことじゃないけど、やっぱり周りから
だんだん馬鹿にされると辛いよね。
(本当に中学生ともなると腹黒いよ。一人が馬鹿やって
くれてたら自分の内申減らなくて済むもの。騒がせて
おくんじゃないですか?)

とりあえず親子で新聞を読んで問題をじっくり話し
あったりする時間とか取ってみたらどうでしょう?
それでも駄目ならしかるべき場所に相談に行ったほうが
良いと思います。
体育学部というのはとても厳しいですよ。
うるさいから・・・という発想そのものにびっくりしまし
た。
7 名前:そうさの:2011/05/12 09:03
>>1
小学校時代はうるさくてもそれなりに居場所はあった
のでしょうね。
サッカーもクラブチームに行くくらいだからそれなり
には上手だと思うし。
息子もトレセン組みですが、スポーツはね。
上には上が居るからまずプロってのは難しいんですよ
ね。
(サッカーやってない人は「選ばれた」だけですぐに
Jリーグ入れるの?って聞いてくるけど絶対不可能。)
サッカー方面では明るいのもにぎやかな事も悪いこと
ではないですが、確かにそろそろ落ち着かないといけない
時期なのかもしれないですね。
サッカーの監督やコーチなどの評価はどうですか?
尊敬する相手のアドバイスなら心に入るのでは?
体育科ではなくサッカー推薦は取れませんか?
取れるように頑張るのは難しいですか?
お子さんのレベルが分からないからなんともいえません
が、目標が出来たら頑張れるのでは?
8 名前:ニャーコ:2011/05/12 10:49
>>7
家の子(中1)はまさにパワープレーで、ムードメーカーです。チームに1人は欲しい存在でしょうから、そういった意味では認められています。(少年サッカーって技術のほか、体格や気の強さがものをいうから。間違ってもプロとかありえません)
ところで、推薦て部活じゃなくてもとれるものなのですか?

家の子は、学校でもサッカーそのまま、ガンガンいってしまう。結果、騒がしいのでご家庭でも声掛けをお願いしますと言われ続け・・。幼稚園の頃は、体力余ってるからスポーツやらせなさいとも言われ。

チーム内でも断トツうるさく、親御さんから敬遠され頭が痛いばかりです。決して、元気で友達が多いとは思えません。むしろ巻き込んでばかり。上手に切り替えてる子が羨ましいです。

家の子を怒る先生が怖い、と恐れている女の子がいると噂に聞いた時には、本当に学校やめさせようか悩みました。別の親の元に育てば変わったのか・・、馬鹿な事ばかり思います。

先回りしすぎたさん、失礼かもしれませんがまったく同じ状況に思えました。どうやったのですか。私はこれ以上、先生や保護者の方に迷惑をかけ、怒られるのが嫌でたまらず手を離せません。進路さえも私が決めようとしている情けない親です。
9 名前:これだけ:2011/05/12 16:39
>>8
>ところで、推薦て部活じゃなくてもとれるものなのですか?

地域によっても違うかもしれませんが

部活じゃなくても、公式試合ってありますよね。
そこで良い成績を出していれば可能性はありますよ。
スポーツ推薦って、中学から高校にお願いするというより
高校が優秀な子を聞きつけ、中学に打診することが多いです。

ちなみに、うちの中学には水泳部はありませんが
水泳のスポーツ推薦で高校に入学したお子さんがいます。

あとは、部活の顧問やクラブチームの監督がそれなりの人だったら
そのツテでってこともあります。


あとは、スポーツ推薦ってほどのレベルじゃなくても
公式試合で好成績をとっていれば、内申書の『特別活動』(呼び方はいろいろかも)に書いてもらえますよ。
まぁ、それがどの程度有効かは高校次第でしょうが・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)