NO.6615678
むかしいわれたこと
-
0 名前:アラフォー:2010/12/09 03:33
-
むかしむか〜し、自分達も言われた言葉。
「心の乱れは服装の乱れ」
結婚して娘が産まれ、その娘も中学生に。
わが子の通う中学はジャンバースカートの上に、
セーラー服という、小細工しにくいよう配慮された
制服。ですが、やっぱりいるんですね。細工して、
入学時よりスカート丈の短い子たちが。
そして、インナーとして着ている長袖Tシャツをセー
ラー服の袖口から出している。手の甲半分ぐらいを
隠すように着るのが流行っている様子(意味不明な
流行だ)。
娘は入学当初、そんな流行を「ダサ〜」と言っていた
はずが、気付けばやっている。
時々は注意しつつ、若者文化だしと見守っていたら、
やらかしてきましたよ。何をとはいえませんが、学校
から電話がありました。
まさに「心の乱れは服装の乱れ」です。
皆さんも気をつけて下さい。
-
1 名前:アラフォー:2010/12/09 15:35
-
むかしむか〜し、自分達も言われた言葉。
「心の乱れは服装の乱れ」
結婚して娘が産まれ、その娘も中学生に。
わが子の通う中学はジャンバースカートの上に、
セーラー服という、小細工しにくいよう配慮された
制服。ですが、やっぱりいるんですね。細工して、
入学時よりスカート丈の短い子たちが。
そして、インナーとして着ている長袖Tシャツをセー
ラー服の袖口から出している。手の甲半分ぐらいを
隠すように着るのが流行っている様子(意味不明な
流行だ)。
娘は入学当初、そんな流行を「ダサ〜」と言っていた
はずが、気付けばやっている。
時々は注意しつつ、若者文化だしと見守っていたら、
やらかしてきましたよ。何をとはいえませんが、学校
から電話がありました。
まさに「心の乱れは服装の乱れ」です。
皆さんも気をつけて下さい。
-
2 名前:自慢の・・・:2010/12/09 17:21
-
>>1
私は物凄く厳しい生活指導のある中学で囚人のような学生生活でした。
どんなささやかなおしゃれも踏みにじられて否定される事で、気力や、やる気を奪われていきました。
皆、多かれ少なかれだったと思います。
あんだけ厳しい指導なのに頭の悪い学校でしたよ。
高校生の娘がおりますが、
服装も今時ですし、メイクも少しします。
でも、心も生活も乱れていませんよ。
「かっこいい」と思える自分である事は自信に繋がると思っています。
自分の中学時代を思うと・・ついついそういう考え方になってしまうんですよね。
親の私から見ても娘はかっこいいです。うらやましい。
-
3 名前:違うよ:2010/12/09 17:34
-
>>2
> 私は物凄く厳しい生活指導のある中学で囚人のような学生生活でした。
>
> どんなささやかなおしゃれも踏みにじられて否定される事で、気力や、やる気を奪われていきました。
> 皆、多かれ少なかれだったと思います。
> あんだけ厳しい指導なのに頭の悪い学校でしたよ。
「頭の悪い学校だから、規律が厳しい」んですよ。
「頭の良い学校」だったら、いちいちそんな低レベルな
指導をしなくても、自分達の賢い頭でどこまではいい
ラインで、ダメなラインかを知っているからいちいち
指導なんてしなくてもいいんです。
私の高校時代も今も同じ。
多少、高校のレベルは昔と違ってる学校もあるけど
基本、頭の悪い枠と良い枠は、ほとんど一緒。
いまだに、頭の悪い学校の生徒達は、朝からタバコ
吸いながら登校してる姿を見るしね。
そこへ行くと、きちんとしたレベルの学校の生徒は
私服登校だろうが、制服登校だろうが、きちんとした
形で登校。
何?この差!?ってぐらい違いますよ。
>
> 高校生の娘がおりますが、
> 服装も今時ですし、メイクも少しします。
> でも、心も生活も乱れていませんよ。
>
> 「かっこいい」と思える自分である事は自信に繋がると思っています。
>
> 自分の中学時代を思うと・・ついついそういう考え方になってしまうんですよね。
> 親の私から見ても娘はかっこいいです。うらやましい。
>
うちも高校生の息子が居ます(高2)
メイクはしてませんが(笑)眉毛を整えたり、
髪型気にしてワックスつけたりして朝から洗面所を
占領してます。
けど、どれもこれも校則違反はしてないライン。
腰パンと言う程下げてないけど、やや下がってる!?
って感じ。
私服も結構おしゃれな方かな。
息子の従兄が近くに居るのでよく一緒に買い物に付き
合ってもらってるみたい。
今時の子って、私達の時と違って、体型からして違う。
手足長いし、顔は小さいし。
-
4 名前:同感:2010/12/10 21:14
-
>>3
>「頭の悪い学校だから、規律が厳しい」んですよ。
>「頭の良い学校」だったら、いちいちそんな低レベルな
お〜!!よくぞ言ってくれた!同感!
>いまだに、頭の悪い学校の生徒達は、朝からタバコ
>吸いながら登校してる姿を見るしね。
>そこへ行くと、きちんとしたレベルの学校の生徒は
>私服登校だろうが、制服登校だろうが、きちんとした
>形で登校。
>何?この差!?ってぐらい違いますよ。
うちの半径3キロ以内に相反する2校があります。
学区内2位の高校
学区内最低の高校
登校時の風景を見ていると全然違う。
特に女子。
両校ともスカートは短めだけど、2位校の子は黒又は紺のハイソックスでこざっぱりとしているが、
最低校はグレーのスウェット着用率高いし、小汚い。
この辺りの事を全然知らない人が見ても、頭の良し悪しは分かるだろう。
まあ、うちは中堅校になるだろうけど…
>うちも高校生の息子が居ます(高2)
>メイクはしてませんが(笑)眉毛を整えたり、
>髪型気にしてワックスつけたりして朝から洗面所を
>占領してます。
>けど、どれもこれも校則違反はしてないライン。
>腰パンと言う程下げてないけど、やや下がってる!?
>って感じ。
うちも中学生の息子が居るけど、「腰パンはダサい」って言ってます。
「女の子にモテない」って…
(女子ともよく話すようで、色々聞いてくるようです)
ほどほどにね(^_-)-☆
-
5 名前:そうだよね:2010/12/10 21:56
-
>>3
>「頭の悪い学校だから、規律が厳しい」んですよ。
>「頭の良い学校」だったら、いちいちそんな低レベルな
>指導をしなくても、自分達の賢い頭でどこまではいい
>ラインで、ダメなラインかを知っているからいちいち
>指導なんてしなくてもいいんです。
わかります。
そうなんですよね。
私は伝統ある有名女子高出身ですが、やはり規則はゆるかった。
パーマかけてもよかったし。
服装に関する校則は「清潔で高校生らしい服装」のみ。
制服着用でしたが「自分らしく着こなしてください」でしたよ。
「ただし○高の生徒だという誇りを持って」が付いてきましたけど。
「うちの高校は校則ゆるかった」というと「不良の底辺高校」と思われることが多いです。
私がそういうふうに見えるってことかしらん?
でもわかる人にはわかりますよ。
-
6 名前:自慢の・・・:2010/12/12 00:12
-
>>3
>「頭の悪い学校だから、規律が厳しい」んですよ。
私立中や、高校だと『そのとおり』かもしれないけど。
私は公立中学です。
頭が悪かったわけではなく、悪くなってしまった。
・・・ように思うんです。(正直思い込みですが)
酷く低い子は少ない代わりに、TOP校に進学した子もいませんでした。
クラスで一番成績の良かった子が偏差値55程度の学校です。服装や生活はそれこそ微塵の乱れもありません。
方や、荒廃した中学を出た子の話だと、
不良はそれこそとんでもなくて、高校なんて行かない。
だけど出来る子が多いこと多いこと。
TOP校に行った人数も多いです。
全体的にも私のいた中学よりずっと上です。
学校があてにならないから塾で・・って線もあるとは思うんですが、私が行っていた中学だってみんな塾に通っていましたよ。なのに・・・
現在の話ですが、
近所の公立の中学、
一方は私立のようなかっこいい制服で、チャイムもないという学校。
もう一方は、普通の中学ですが、
チャイムの無い学校はすごいですよ。
先輩にシメラレルなんて怖い話も聞きますが、
進学先はとてもいいです。すごい差だと思います。
ちなみに、上に書いたチャイムの無い学校は、強制されて席に着くのではなく、自ら授業に臨むようにとチャイムを廃止したそうです。
なんか、脱線しましたが、
私は理由無き締め付け、『かっこいい』は許さない、『不潔』やいわゆる『ださい』は良しとする学校で育ったので、『服装の乱れは心の乱れ』と切るのはなんか違うと思ってしまうんです。『ちょっと今時』くらいは自由にさせてやりたいです。
-
7 名前:うん:2010/12/12 19:52
-
>>3
私も、昔公立のいわゆる「有名な進学校」に通ってましたが、ほんと〜〜に校則らしい校則は何もなく、ゆるかったです。
服装も髪型も自由。
お化粧してる子もいたし、金髪やモヒカンみたいな頭の子もいました。
でも、先生も別になんにも言わない。
「へ〜〜?ニワトリみたいだね」なんて笑うだけ。
そうかと思えば、制服ないのにわざわざ自前の「なんちちゃって制服」で毎日通ってる子も・・
でも、「荒れてる」雰囲気はまったくなかったです。
みんな真剣に部活や勉強に、行事に取り組んでましたし、自立してる感じでした。
-
8 名前:いろいろよ:2010/12/13 18:38
-
>>3
レベルが高く、校則が緩くて学生任せの学校も確かにありますよね。
でも、レベルも高くて、校則も厳しい学校もあります。
金髪とかパーマなんてしたら停学になるか、下手したら退学?(そんな子はいないと思いますが)というくらい厳しい学校でも、レベルが高い学校もあります。
-
9 名前:私は逆です:2010/12/14 08:16
-
>>1
『服装の乱れは心の乱れにつながる』
と、私の周りでは言われました。
卵が先か鶏が先か・・・のような話ですね。
まぁ、何かしら荒れている子はそれなりに外見にも表れるのは確かですね。
ただ荒れていない子もおしゃれで外見を変化させることもあるわけで・・・
難しいですね。
外見も含めて大きくなっても子供の変化をしっかり見たり、関心を持つことが大切なのでしょうね。
-
10 名前:そうだね:2010/12/15 10:03
-
>>3
>指導をしなくても、自分達の賢い頭でどこまではいい
>ラインで、ダメなラインかを知っているからいちいち
>指導なんてしなくてもいいんです。
そうみたいだね。
うちの近くにある某有名私立校は女子校、男子校ともに私服。
私服にしても乱れないからできるんだろうね。
うちの子の通う高校は上の下くらい。
校則をみると中学と同じくらい細かく厳しいけど
実際はあまり指導されない。
服装の指導に時間をかけるのはもったいないので
ある程度は自己判断しろと言われてるらしい。
多少ズボンをずらしたり
スカートの丈をややあげたりはしてるようだけど
大きく外れた格好をする子はみかけないな。
中学のほうがいろんなアレンジ制服を見かけた。
-
11 名前:私も:2010/12/19 14:00
-
>>9
「服装の乱れは心の乱れ」と教わりました。
主さん、逆に覚えてないかなあ。
でも昔と今とはずいぶん違ってきてるので一概には
服装の乱れ=心の乱れとは言えないような気がします。
もし主さんの娘さんが服装の乱れだけではなく先生に言われたのなら服装うんぬんより心のケアは大切ではないでしょうか?
-
12 名前:昔は・・:2010/12/21 16:01
-
>>1
私はアラフォーなんですけど、私たちの学生時代っていうのは見た目と不良度が一致してたんですよね。
不良は不良らしい格好をしていた。
昔懐かしいヤンキースタイル。
男の子は髪をリーゼントにしたりズボン太くしたり、女の子はスカートを思いっきり長くして・・
すごくわかりやすかったんですよ。
普通の格好だった子がヤンキースタイルになってきたら、それは不良になり始めたってことだなって感じだし。
おしゃれ・・というより、「ツッパリ度の誇示」みたいなものだったんですよね。
だから、服装が乱れてる=心が乱れてる って感じだったんじゃないでしょうか?
今は、不良化・・というよりは、おしゃれ心の現われだったりもするし、必ずしも今どきなかっこうの子が心も乱れてる・・とも言えなくなってきてる気もしますが。
<< 前のページへ
1
次のページ >>