育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615700

好きな教科の問題が解けないと・・・

0 名前:中3母:2010/05/26 01:24
受験生の息子がいます。
文系はダメなのに、理数が大好きで、
数学に関してはわからないと気がすまない性格です。
通っている塾は難関校を目指すクラスで、
数学もかなりの難問ばかりを解いています。

その難しい問題を解いている時なのですが
解説を見ても自分が100%理解しないと
イライラし、机をバンバンたたき、床をどんどんならし、「あーーーーー!!!」と叫ぶ。
側にいると物を投げられそうで怖くなります。
明日しなさい、といっても首を振る。
理解できるまで寝ない、という。

1時間以上悩んで(頭をずっと抱えています)
疲れ切ると放心状態になり、床に寝転がって
天井をぼーっと見ている感じ・・・・
(結局解けずに寝ましたが)

数学がもっと勉強できる高校へ進みたいというのが
本人の希望ですが、今の段階で「難しい」と
思っていたら、高校の数学なんて「苦しい」だけ
になってしまうのではと思うのです。
あのイライラも見ていて怖いし。
受験生ということもあえい、かなり神経質になっている
子どもも多いと聞き、精神状態が不安になります。

学校でも塾でも数学だけはいつもトップにいて
皆に教えられる存在だあることを
自分で課しているのか。数学に関してはプライドもあるようです。

得意な科目の問題が解けないからって
うちのようになるお子さんっていますか?
どう対処されていますか?
1 名前:中3母:2010/05/26 21:21
受験生の息子がいます。
文系はダメなのに、理数が大好きで、
数学に関してはわからないと気がすまない性格です。
通っている塾は難関校を目指すクラスで、
数学もかなりの難問ばかりを解いています。

その難しい問題を解いている時なのですが
解説を見ても自分が100%理解しないと
イライラし、机をバンバンたたき、床をどんどんならし、「あーーーーー!!!」と叫ぶ。
側にいると物を投げられそうで怖くなります。
明日しなさい、といっても首を振る。
理解できるまで寝ない、という。

1時間以上悩んで(頭をずっと抱えています)
疲れ切ると放心状態になり、床に寝転がって
天井をぼーっと見ている感じ・・・・
(結局解けずに寝ましたが)

数学がもっと勉強できる高校へ進みたいというのが
本人の希望ですが、今の段階で「難しい」と
思っていたら、高校の数学なんて「苦しい」だけ
になってしまうのではと思うのです。
あのイライラも見ていて怖いし。
受験生ということもあえい、かなり神経質になっている
子どもも多いと聞き、精神状態が不安になります。

学校でも塾でも数学だけはいつもトップにいて
皆に教えられる存在だあることを
自分で課しているのか。数学に関してはプライドもあるようです。

得意な科目の問題が解けないからって
うちのようになるお子さんっていますか?
どう対処されていますか?
2 名前:気持ちはわかる:2010/05/26 22:04
>>1
数学ってそんなものじゃないかな?
私は、息子さんのように優秀とまではいかなかったものの
数学は好きです。

数学に限らずなのですが、子どもの頃から
クイズやなぞなぞ・パズルとか好きで、ヒントや答えを教えてもらわずに自力で答えたくて、いつまでも考えてたタイプです。

数学の問題って、私の中ではクイズやパズルと同じです。
解けない問題があると、いつまでも気になってしまいましたね。
他の問題解いても、解けない問題はいつまでも気になります。
プライドとかでなく、解けない状態が気持ち悪いだけなのでしょう。

そばでイライラされると、周りは迷惑だと思いますが
見守れる環境であれば、放っておいてあげてください。
机をたたいたり、床を踏み鳴らすような態度は注意してもかまわないと思いますが・・・。


ただ、受験生なんですよね。
受験テクニックのためには、
「諦めて、頭を切り替える」ことも必要なのですけどね。
3 名前:ワダワダ:2010/05/28 19:47
>>1
灘高校に在籍中、成績が下から数えた方が早くなり、
その時に編み出した勉強法により数学が抜群にできるようになり、東大理科Ⅲ類に現役合格した方が書いていました。

数学の難問は10分(5分だったかな?)考えて分からなかったら解答を見なさい。
そこで解法のプロセス(流れ)を理解し、解法を丸暗記をする。
1時間考えても答えに辿りつけないか、
1時間で3つの解法を丸暗記するか。
これが効率よく受験数学を乗り切るテクニックだそうです。

やり方のひとつとして機嫌の良い時に伝えてみては?
4 名前:中3母:2010/06/02 23:26
>>1
アドバイスありがとうございます。
どうしてよいか不安でしたので
とってもうれしかったです。

今はテスト期間でイライラしていますが
少し落ち着いてから話してみようと思います。

頭が痛くなったりめまいがしたり
ちょっとしたことでイライラするのは
起立性障害かもしれないとも思ったり・・・

気をつけて子供を見ていこうと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)