育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615921

高校受験こんな場合

0 名前:専門学科か普通科か:2013/09/19 17:12
来年高校受験の娘のことで頭を悩ませています
長女は大学生で高校受験のときは
「私は大学にいくので、進学校の普通科にいくと」
わかりやすかったので、
なにも悩むことがなかったのですが
次女の中三の娘は
「私は高校卒業したら、そく働きたい
接客は厭だけど、事務職に就けるような資格がとれる
もしくは工場で製造などの仕事でもいいから
専門学科(簿記、パソコンなどの検定がとれる)の
高校にいきたい」
というので、それもありかな??と軽いかんがえで
そこの学校の体験スクールにも一緒に行ってみました
学校の感じもよく本人も私も好印象で帰ってきました
でも、ひとつ気になったのが、
専門学科にいくともし万が一簿記の勉強などしたことがないので、嫌にならないかなという心配
もう一つは、娘が働くということは勉強するより
楽だと浅はかな気持ちで言ってるとおもうところです
まだ、「私は子供が好きだから保育士になりたい」
というのなら、分かるのですが
事務職に就きたいというのはどうかなと。。。
これが高校3年くらいでいうのなら、まだわかるのですが、いってもまだ14歳ですので
高校生活送る中でまた考えが変わることだって
あるような気がするのです
「どうして、働きたいの?」って
聴くと「なんか、いまは勉強しなくちゃいけないから
してるだけで(全教科60点以上くらいはキープ)
大学受験とかまでして行きたくない(これは勉強漬けの姉をみてきて)
働いて、自分のお金貯めたい」と
どうも、勉強がいやだけど成績落ちるのもイヤ
というスタンスで塾にいっているようです
塾の先生にも相談してみました
塾の先生曰く「志望の専門学科高校なら今の成績で
充分いけますが、、、
そんなに早急にきめてしまわなくてもまだまだ伸びしろ
があるし、いやいやな感じがあるものの
成績は少しずつ伸びてます
もう少し上の普通科の高校にもトライできるとおもうんです。いやいやだけど、やらないといけないと
いう気持ちの強い子です
ご希望の専門学科の高校も決しておススメじゃない
というわけではないのでそこも視野にいれながら
考えていけばいいとおもいますおかあさんがおっしゃるように働くと言う事も簡単に考えてるし、
きっと、三年間で本人のかんがえもかわるとおもうんです」
と話して下さいました
娘にもそのことを話して下さったのですが
専門学科校の印象がよかったのと
就職率と進学率が半々、というのが気に入ったようです
正直、この子の将来がここで変ってくると
考えると、どうアドバイスしていいのかが
わからなく混乱しています
長文になり申し訳ありません
1 名前:専門学科か普通科か:2013/09/20 10:54
来年高校受験の娘のことで頭を悩ませています
長女は大学生で高校受験のときは
「私は大学にいくので、進学校の普通科にいくと」
わかりやすかったので、
なにも悩むことがなかったのですが
次女の中三の娘は
「私は高校卒業したら、そく働きたい
接客は厭だけど、事務職に就けるような資格がとれる
もしくは工場で製造などの仕事でもいいから
専門学科(簿記、パソコンなどの検定がとれる)の
高校にいきたい」
というので、それもありかな??と軽いかんがえで
そこの学校の体験スクールにも一緒に行ってみました
学校の感じもよく本人も私も好印象で帰ってきました
でも、ひとつ気になったのが、
専門学科にいくともし万が一簿記の勉強などしたことがないので、嫌にならないかなという心配
もう一つは、娘が働くということは勉強するより
楽だと浅はかな気持ちで言ってるとおもうところです
まだ、「私は子供が好きだから保育士になりたい」
というのなら、分かるのですが
事務職に就きたいというのはどうかなと。。。
これが高校3年くらいでいうのなら、まだわかるのですが、いってもまだ14歳ですので
高校生活送る中でまた考えが変わることだって
あるような気がするのです
「どうして、働きたいの?」って
聴くと「なんか、いまは勉強しなくちゃいけないから
してるだけで(全教科60点以上くらいはキープ)
大学受験とかまでして行きたくない(これは勉強漬けの姉をみてきて)
働いて、自分のお金貯めたい」と
どうも、勉強がいやだけど成績落ちるのもイヤ
というスタンスで塾にいっているようです
塾の先生にも相談してみました
塾の先生曰く「志望の専門学科高校なら今の成績で
充分いけますが、、、
そんなに早急にきめてしまわなくてもまだまだ伸びしろ
があるし、いやいやな感じがあるものの
成績は少しずつ伸びてます
もう少し上の普通科の高校にもトライできるとおもうんです。いやいやだけど、やらないといけないと
いう気持ちの強い子です
ご希望の専門学科の高校も決しておススメじゃない
というわけではないのでそこも視野にいれながら
考えていけばいいとおもいますおかあさんがおっしゃるように働くと言う事も簡単に考えてるし、
きっと、三年間で本人のかんがえもかわるとおもうんです」
と話して下さいました
娘にもそのことを話して下さったのですが
専門学科校の印象がよかったのと
就職率と進学率が半々、というのが気に入ったようです
正直、この子の将来がここで変ってくると
考えると、どうアドバイスしていいのかが
わからなく混乱しています
長文になり申し訳ありません
2 名前:とことん:2013/09/20 11:27
>>1
とことん話し合うしかないですよね。。。

>まだ、「私は子供が好きだから保育士になりたい」
というのなら、分かるのですが
事務職に就きたいというのはどうかなと。。。

主さんのお気持ち、わかります。
就職が良くないというわけではなく、なんとなくモヤモヤっとしますよね。

大学は、第一に学問を学ぶところではあるけれど、仮に真面目に授業に出なかったとしても、人生の中のたった数年間の貴重な時間としてかけがえの無いものだと思います。
娘さんが堅実な気持ちだけではなく、勉強から逃れたい気持ちが見え隠れしているのであれば、大学に進学した子達がやっと授業を受けている時間帯にはとっくに働いていて残業もあることなど具体的にイメージさせて反応を見ては?

> 「どうして、働きたいの?」って
> 聴くと「なんか、いまは勉強しなくちゃいけないから
> してるだけで(全教科60点以上くらいはキープ)

いじわるで言うわけでは無いけど、成績が良いほうではないですよね?そのあたりを娘さんも自覚しているのでしょう。
だから、普通科から進学するとしても専門学校やノンビリした短大四大になると思うのですが、それでも10代から20代に移り行く人生のひと時を学生として過ごすことにも価値があることを話してあげると良いと思います。

ただ、卒業後の進路が就職と進学が半々とのことなので、仮に娘さんの意見を通したとしても、選択肢が狭くなるというほどではないのかなとも思います。
3 名前::2013/09/20 12:59
>>2
こんなに早くお返事いただきありがとうございます
それも、長文で、親身なお返事を・・・
うちも上の子が4年生大学に行き
旦那やうちの身内たちのなかから男の子でも
進学したこがいなかったので、(大学も有名大学
でも、それどこなの??って反応)
ましてやオナゴが4年生の大学やなんて
贅沢やね〜資産家やあるまいしとか
親が大変やね〜そこまでいかせなくても
オナゴに学はいらんだろうにという考えです
それを次女もきいていたのでしょうね
どちらかと言うと、今の世の中の考えに逆行
した考えの身内がおおいですね(ほとんど昭和初期です)全くの余談ですが・・・

私も前はやりたいこともないのに大学なんて
無駄やなかろうか??
と考えてた節もありだったのですが・・・
最近は色ん意見を聴く中で
案外何の目的意識もなくとりあえずは大学へいって
学ぼうか〜って言うひとのほうが多いんだなぁって
それは決して無駄とはかぎらないことなんだなって
上の娘がハリキリ、友人、先輩とのかかわりをもち
バイトもしいの、サークルでライブしいの、って姿を
みて、なんかすごい楽しいそうっておもい
もし、大学でてフリーターになったとしても
全く無駄だったなとはおもわないんじゃないかな
と思えるようにはなりました
上手く言えませんが・・・
だから、次女もできれば短大でも
専門でもいいから、高校でてすぐ就職ではなく
2年でも進学させるほうがいいのかなぁって長女をみて
思いました
もちろん就職するってのが悪い意味ではありません
専門学科の高校もいいのですが(進学半分就職率半分というのは魅力です)
簿記とかの特殊な勉強が(電卓でひたすら計算とか)
無理矢理でもかよってくれればいいですが
「やっぱり合わない、辞めたい」っていわれたら
というのが恐いです 
4 名前:とことん:2013/09/20 13:58
>>3
オナゴが・・・ですか(^^;)
身近な人たちの価値観って影響しますね。

余談ですが、私の夫の実家は主さんのところとは真逆で、紹介するときに出身大学を言うような人たちです。東大京大はもちろん一ツ橋、早慶と皆さん素晴らしいので、言いたい気持ちはわかりますが正直なところ、卒業して何年も経つのに変なのって思います。
もっと正直に言うと、嫌な人たちだなって思う(笑)

娘は主さんの長女さんのように勉強が好きで、医学部を目指して奮闘中ですが、大学名を鼻に掛けるような医師にはなって欲しくないなぁと思っています。

> 簿記とかの特殊な勉強が(電卓でひたすら計算とか)
> 無理矢理でもかよってくれればいいですが
> 「やっぱり合わない、辞めたい」っていわれたら
> というのが恐いです 

その場合、普通科への転科はできないのでしょうか?
それと、嫌になる子は必ずいると思うので、その場合、学校側がどのようにサポートしてくれるのか問い合わせはしましたか?

ご存知でした失礼ですが、簿記はやっておいて損はないとは思います。私も就職してからやりましたが、それに、そんなに特殊というほどの内容でもないですよ。
娘さんが算数(数学ではなくて)が嫌いでなかったなら、それなりに面白いのでは?

私自身、親の「気ままに過ごせる大学時代も貴重」という考え方から大学に進学しました。
実際、出席日数ギリギリの単位ギリギリというグウタラ女子大生でしたが(笑)、就職して結婚して子育てをしてみると、気ままな数年というのは老後まで(もしかすると死ぬまで)無いのだなぁと思います。
夫の実家からも一応四大出ということで直接は何も言われずに済みましたし(笑)

本当は上の娘さんの充実した様子を羨ましく思う気持ちがあるけれど自分には無理だと決め付けているだけかもしれません。
ついこの間までランドセルを背負っていた子が将来の進路まで今から一人で決めるのは心配ですよね。

良い選択ができますように。
5 名前:向いている:2013/09/20 23:06
>>1
ざっくりとした感想ですが、主さんの娘さんには商業科ってむいているかも。

真面目で決められたことはちゃんとしようとする性格。でもそれほど優秀じゃない感じの子。

うちの娘もそうです。コツコツ真面目に商業科で頑張ってます。頭が良すぎる子には退屈かもしれない。でもそこまで優秀じゃないから飽きずにできる。

そしてうちの子は商業科の進学コース。簿記をやりつつ、進学の可能性も残しています。成績が上がれば4大の経済学部(大学によっては経済学部に商業科枠があります)に行かせるし、無理なら短大でも専門学校でも就職でも…。

そして就職クラスに入れば就職希望の子と生活しますので、就職することに抵抗はないと思いますよ。

うちには進学校に通う子もいるのですが、商業科の学校の子のほうがはるかにのびのび楽しそうにしています。高校で青春するか大学で青春するかの違いかも。
6 名前::2013/09/21 16:26
>>5
アドバイスありがとうございます

>>そしてうちの子は商業科の進学コース。簿記をやりつつ、進学の可能性も残しています。成績が上がれば4大の経済学部(大学によっては経済学部に商業科枠があります)に行かせるし、無理なら短大でも専門学校でも就職でも…。

>そうなんです。成績上位の子には学部限定ですが
上の子が、一般入試で苦労して入学した。大学に
いけるようです

>うちには進学校に通う子もいるのですが、商業科の学校の子のほうがはるかにのびのび楽しそうにしています。高校で青春するか大学で青春するかの違いかも。

商業学校でいろんな資格をとれることも魅力の
一つです
私自身は家政科の高校で学んでいたのですが
その当時は資格を取るシステムはなかったのですか
現代は福祉系の資格をとれるそうなんです
いざ、学校でて勤めてからっていうと
なかなか取りにくいので
高校のカリキュラムの一環でとれるというのが
いいなって思いました
7 名前::2013/09/21 16:43
>>4
>それと、嫌になる子は必ずいると思うので、その場合、学校側がどのようにサポートしてくれるのか問い合わせはしましたか?

学校の先生に問い合わせてみたところ
普通科がないので転科はむりなようですね
でも、その先生が観てきた中では簿記の勉強が嫌になる
子は居てなくて、スタートは皆なんにもわからない
所からのスタートなのでそう不安がらなくても
大丈夫だと、パソコンをある程度使えるのなら
(文字を打つ程度)そう心配することもないそうです
ここの学校の先生の授業も、ものすごく楽しい授業で
長女が通っていた進学校より、ひとつ、ひとつの説明が
親切で分かりやすいというこも
好印象でした

 
>良い選択ができますように。

ありがとうございます。
受験までまだ、期日ありますので
いろいろ話し合っていきます
アドバイス、大変参考になりました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)