育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616298

朝読書 本代かさむ

0 名前:庶民:2009/10/03 11:47
中1の息子が居ます。
息子の中学では、毎朝15分間の朝読書の時間があるのですが
息子は読むスピードが早いらしく、
本の準備にちょっと困っています。

分厚い本(例えばハリポタなど)を借りてきても
3〜4日で読み終えてしまいます。

小学生のときから本好きで
学校の図書の本は、殆ど読み尽くしてしまったみたいです。
(中学の図書館は小学校より冊数が少ない上に、金曜日しか開けないし、貸し出さないらしいです。)

本は自分で買うなり、図書館で借りるなり
してくるときもあれば
息子も普段は部活と塾で忙しく、
放課後あまり時間がないので
昼間私が本屋さん・図書館行くついでに
リクエストあったものを、買ったり借りてきたりもします。

市の図書館は、やや田舎だからか、
取り揃えがあまり良くなく
古本屋も、たまたま行った時に息子好みの本がなかったりして
(ちなみに好みは冒険・探偵モノ、最近はミステリー・歴史モノ)
そうなるとやはり、本屋で新品・新刊を
買うことになります。
そして2〜3日くらいで読み終わってしまう…

もっとじっくり味わって読めば?
登場人物の感情とか、気持ちとか…と言うんですが
「内容は分かってるから」という答え。。。

こう書いてはなんですが、
本をどんどん読むのはいい事なんですが
かなり本代がかさみます;;
そして狭い家が本だらけに…

皆さんのところは
本の準備(購入)・保管はどうされてますか?
1 名前:庶民:2009/10/04 20:19
中1の息子が居ます。
息子の中学では、毎朝15分間の朝読書の時間があるのですが
息子は読むスピードが早いらしく、
本の準備にちょっと困っています。

分厚い本(例えばハリポタなど)を借りてきても
3〜4日で読み終えてしまいます。

小学生のときから本好きで
学校の図書の本は、殆ど読み尽くしてしまったみたいです。
(中学の図書館は小学校より冊数が少ない上に、金曜日しか開けないし、貸し出さないらしいです。)

本は自分で買うなり、図書館で借りるなり
してくるときもあれば
息子も普段は部活と塾で忙しく、
放課後あまり時間がないので
昼間私が本屋さん・図書館行くついでに
リクエストあったものを、買ったり借りてきたりもします。

市の図書館は、やや田舎だからか、
取り揃えがあまり良くなく
古本屋も、たまたま行った時に息子好みの本がなかったりして
(ちなみに好みは冒険・探偵モノ、最近はミステリー・歴史モノ)
そうなるとやはり、本屋で新品・新刊を
買うことになります。
そして2〜3日くらいで読み終わってしまう…

もっとじっくり味わって読めば?
登場人物の感情とか、気持ちとか…と言うんですが
「内容は分かってるから」という答え。。。

こう書いてはなんですが、
本をどんどん読むのはいい事なんですが
かなり本代がかさみます;;
そして狭い家が本だらけに…

皆さんのところは
本の準備(購入)・保管はどうされてますか?
2 名前:再読:2009/10/04 23:37
>>1
友達に借りるのはどうでしょうか。
それと、朝の読書は習慣づけみたいなものが
目的で新しい本を読むことが目的ではないのですから、以前読んだ本を読み返しては
いかがですか?
3 名前:英語本:2009/10/05 08:10
>>1
どんな本でもいいなら、英語の本を読むのはどうかな?
日本語よりは時間がかかるだろうし、英語の勉強にもなって一石二鳥だと思うけれど…
4 名前:図書館は賢く利用:2009/10/05 12:06
>>1
年間200冊程度は読む活字中毒患者です。
図書館の取り揃えがよくないということですが、どんな図書館でも、リクエストや予約を受け付けているし、近隣の自治体からの借受もしてくれます。

息子さんの好みの作家やジャンルの一覧を作って、どんどんリクエストや予約を入れておけば、絶え間なく新しい本が借りられるはずです。

親兄弟のカードも活用できます。

もっと賢く図書館を利用しましょう。
5 名前:借りる:2009/10/05 18:11
>>1
上の方同様、私も息子も「本の虫」です。例え田舎でも、予約すれば手配してくれると思いますが。

毎回、購入していたら大変!家計費を圧迫しますよ。

どうしても借りられずに買ってしまった本は、新しい内に中古屋へ売りに行きます。安くて参るけど、本棚にも限りがあるので。
6 名前:ゆめりんご:2009/10/06 11:06
>>5
うちの子供たちも本代がかさみますね。
二人いるから二倍(汗)

図書館は、返却期限が気になるから、とか
学級文庫の本は趣味があわない、とか
わがままばかり言われてしまうけど、
すべての要望に答えることはできないので、

読む本がなくなったときには、
私が青春時代に読んでいた本も読んでましたよ。
(新井素子さん、赤川次郎さんなどなど)

お姉ちゃんのほうは、友達と交換したりしてるけど、
下の子は、年の割に趣味が渋くて、
なぜか、先生から本を借りてたりして…。

最新の本が読みたいときは、
普通の本屋さんで買いますが、
そうでないときは「古本屋さん」の存在が
すごくありがたいです。

ぼろぼろになるまで読み返すことのできる、
「自分にとっての名作」に出会えるといいですね。
7 名前:検索:2009/10/08 14:28
>>1
最近の図書館は田舎でも近隣の図書館と連携してお取り寄せしてくれますよ。ネットで蔵書検索や予約も出来たりするところが増えてきましたから買う前にまずは検索かけられることをお勧めします。
私も本好きの娘のために週に20冊ぐらい図書館で適当にピックアップして借りてきてます。何度も何度も読み返したい本だけ購入してます。本が好きな子は新刊や流行りものでなくても面白ければどんどん読みますよ。とにかく好きそうな本、読んでほしい本をごっそり借りてきてあげたらどうでしょう。
8 名前:スピードじゃなくて:2009/10/09 14:52
>>1
私は、お気に入りの本は
何度も何度も読むタイプなので
(読んだ直後でも、初めからではなく
任意のページを開いて、そこから読む)

もう読む本がない

というのは、ちょっとわからないのですが・・

新聞の切り抜きをじっくり読むのもいいのでは?

社説とか、天声人語とか・・入試対策にも
なりますよ。
9 名前:庶民:2009/10/15 23:38
>>1
皆さんレスありがとうございます。。
PCの調子が悪く、なかなかお礼を書けなくて
すみません。

この間、図書館に行った時に
東野圭吾さんの本が1冊もないことに
不思議に思ってたのですが
図書館のHPで検索してみたところ
なんと!1冊につき20件以上も「予約で順番待ち」
してるかたが多いことに気付きました。

今流行の人気作家の本は
そのようにして借りているみたいです。
新刊「さまよう刃」も、すでに予約でいっぱいでした。

最近息子が、西村京太郎の本に興味を持ち
(お祖父ちゃんが京太郎先生のファン、というのもあり)
手始めに少年向けのがあったので借りてきたら
「面白い!」とハマったみたいで
これは何回も読んでいるみたいです。
京太郎先生の本は、図書館にもシリーズでたくさん置いてあったので、助かりました^^;

あと、学校で古典を習い始めたこともあり
古文書的なものや、
中国の話にも興味を持ち始めて
「故事成語」の本を借りてきたり…

この頃、興味の幅も広がってきて
また、借りれる本が増えてきて良かったな、と思いました。

レスにもあったように
息子は英語も好きなので、英語本もいいですね♪
話をしてみたいと思います。

ありがとうございました。。
10 名前::2009/10/16 08:57
>>9
地域性と言われてしまえば、それまでなのですが
家の方は地区センター(児童館)
市民図書(各小学校の空き教室を利用した
市が母体の図書館)があります。
そこですと、ベストセラーも数人待ち。
運がいいと一番に読むことができます。
ただ、そういう所は開館日や開館時間が
限られているのが欠点なのです。
他の市や県に住む知人もそれに近い
施設があると聞いています。
11 名前:中国文学:2009/10/16 09:42
>>9
中国関係の本に興味が広がったのなら
三国志や水滸伝なんかも面白いですよ。

今話題のベストセラー!と言うのでないから
大体いつ行っても借りられるし
訳者によっての表現の違いも楽しめます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)