育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616547

親同士の付き合いって

0 名前:もう、うんざり:2012/10/14 06:54
地元の中学に進学予定の小6の母です。

小学校は非常に人数に少ない学校で
先生の目も行き届き、学校にたいして
不満は一切ありません。

しかし、保護者に数人???の人達がいて
PTAの本部役員をやっていたとき
その人達(役員をしていない保護者たち)の発言や行動に閉口しました。

幸い、役員の人達がいい人ばかりに恵まれ
仕事自体は楽しく出来たのですが。

その問題保護者たちと中学が一緒になります。

中学では、小学校ほど、保護者のかかわりは
ありませんか?
1 名前:もう、うんざり:2012/10/15 17:22
地元の中学に進学予定の小6の母です。

小学校は非常に人数に少ない学校で
先生の目も行き届き、学校にたいして
不満は一切ありません。

しかし、保護者に数人???の人達がいて
PTAの本部役員をやっていたとき
その人達(役員をしていない保護者たち)の発言や行動に閉口しました。

幸い、役員の人達がいい人ばかりに恵まれ
仕事自体は楽しく出来たのですが。

その問題保護者たちと中学が一緒になります。

中学では、小学校ほど、保護者のかかわりは
ありませんか?
2 名前:全く:2012/10/15 17:34
>>1
全くなし。
絡みたい人は、いつも絡んで行動してるけど殆どが仕事したりで、平日の行事なんて殆ど顔出さない。
出しても、一人で来てさっさと済ませて、さっさと帰る。

土日の行事も、一人で行動してる人の方が多い。
そんな幼稚園の時みたいにママ同士固まってキャッキッ言ってるおばちゃんは居ませんよ。
3 名前:ウチは:2012/10/15 17:45
>>2
千葉の北西部だけど中学も一緒。
地元出身だけど昔はこんなに親が出てこなかった。
4 名前:ほぼない:2012/10/16 08:09
>>1
そもそも学校に行くことがすごく少ない。
人数も多いし、同じクラスのお母さんさえ、さっぱりわかんない。
参観も、一人でちょこっと行って帰ってくる。
お母さんたちもみんな仕事してたりして忙しいから。
誘い合って行ってる人もいるみたいだけど、一人で行動してる人の方が多いと思う。
5 名前:部活:2012/10/16 12:50
>>1
学校によると思うけど、
部活によっては
保護者の付き合いがあると思う。

うちの子の学校の場合、吹奏楽部。
定期演奏会の打ち上げ(夜)もあるそうです。
6 名前:はい:2012/10/16 13:55
>>1
>中学では、小学校ほど、保護者のかかわりは
>ありませんか?

はい。

参観日も1学期に1回程度と減りましたね。
(小学校はほぼ毎月あったんだけどね)

見に来る親も少ないし。

こちらの中学校は、中3で役員をするというルールになっているんですが、小学校のPと比べると全然楽勝。中学ともなると、働いてるお母さんも多いのですが、皆さん協力し合ってという感じで、トラブルもなかったです。

嘘のように、さらっとしていて、小学校時代は一体何だったんだ?という感じでした。
7 名前:そうだね:2012/10/16 16:49
>>1
ほとんどないです。
でも、集うのが好きな人たちは仕事してようが何してようが、誘い合って集っています。
いるにはいるけど、そういう人たちが少数派になってる感じかな〜。

自分が嫌なら近寄らなきゃいいよ。

役員とか部活とかで付き合わないといけないこともあるけど、みな時間がないからあっさりしたものです。
絡みたがる人がいたらアウトだけど。
8 名前:そうはいっても:2012/10/16 18:15
>>1
立ち話程度は普通にできるくらいの関係性は
あった方が良いです。

多分立ち話程度の繋がりもないような人は
学校行事に来ません。
9 名前:孤立無援:2012/10/17 08:54
>>8
>多分立ち話程度の繋がりもないような人は
>学校行事に来ません。

それは偏見だよー。
私、立ち話程度の繋がりもないような人間です。
が、1人で学校行事に参加していましたよ。
授業参観に行ったら、「見に来てるの私だけ?」という事もあった(驚)
生徒達に気付かれないようにこっそり見て、こっそり退散したわよ。

逆に、小学校時代に濃い付き合いをしていた母親の方が、行事参加してなかったと思う。(あくまでこちらの地域の話だけどね。)

小学校行事は、参加してる親も多いし、一人で行くのって、勇気が要ったけど、中学の行事は参加してる親も少ないから、ポツンでも気にならない。というか、つるんで行動している母親自体が少ないという印象だったよ。
10 名前:6年一緒:2012/10/19 10:45
>>1
生徒数の少なく、6年間クラス替えのない学校の6年生です。6年間同じ保護者、代わり映えのない雰囲気に正直息がつまってました。上のお子さんから付き合いのある人同士が特にすごい絆なんです。切っても切れないようなムラ社会みたいな、独特な雰囲気。

つらかった小学校生活も、あと半年でやっと中学だ〜。中学は、周辺の小学校3校の生徒が集まるので、クラス数も4クラスくらいになるし、少しは解放されるかな…。

子供の小学校は教育熱心なあまりにモンペ気味の保護者が多かった…。そんな事くらいで、噛み付くのかって感じの般若顔のお母さんが結構います。

早く来年の4月にならないかな。
11 名前:うんざり派:2012/10/22 21:30
>>10
私もうんざりして一人で行動派です。
中学校の大きい行事も一人で参観。楽ですよ。
時々さびしいけど、それでもいいです。

群れている人たちは、なんかいつも人を横目で見て、
漂わせている感じで嫌ですね。
人の隙を狙っている目線で怖いです。

自分を殺して気を遣いながら、お付き合いするの苦手です。

大事な事や困った事は、面談時に直接先生に聞きます。
噂や親同士のけん制のしあいに参加せずに済みます。

それでも、学年を超えたちょっとした知り合いと
たまにあって気軽に情報交換できています。
へんに、同級生だといろいろ垣根を感じるので、
その点、他学年の知り合いは気を遣わなくて素の自分で
いられます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)