NO.6617127
パソコン三昧の中1の娘(長文です)
-
0 名前:悩める母:2011/01/17 19:08
-
毎日毎日パソコンばかりやってる娘の対応に悩んでいます。
帰宅すると真っ直ぐパソコンのスイッチオン!食事もそこそこパソコンの前へ。とりあえず約束の11時には布団に入るように風呂に入るものの、宿題はいつやってるのか…。
運動着で帰宅するので、制服はスクバの中。それも言わないとそのまま。何回か言ってやっとハンガーにかける感じ。
最低限のこと(宿題・テスト勉強・食事の時はみんなと・お風呂は順番でさっさと入る・中学校のカバン片付け・洗濯した物をしまうなど)をやってのパソコンならいいんだけど。
厳しすぎでしょうか?
求めすぎですか?
娘は2学期に1ヶ月学校を休みました。原因は…お友達関係やら中学に入ってからのプレッシャーやらのようですが、私も色々と厳しく言い過ぎたのかなと反省し、とにかく学校に行けるようになればと思っていたんです。なんとか学校に行けるようになり、「楽しい」と言っていたんです。
私が欲張りなんでしょうか?
あまりにもパソコン三昧なので、冬休み明けのテストの成績によってはパソコン禁止を言い渡したんです。近々結果が出るのですが、禁止して得策があるのか、私が間違ってるのか、悩みます。
多分、私が言った成績より悪いと思われます。本人もわかっている様子。かと言って、頑張りを見せることも無し!
出来ないなら出来ないなりに何か頑張ってるフリをしたら…と思ってしまう。
求めすぎですか?
色々考え過ぎちゃってどうしたらいいのかわからなくなってしまって。
何かアドバイスあったらお願いします。
-
1 名前:悩める母:2011/01/19 00:48
-
毎日毎日パソコンばかりやってる娘の対応に悩んでいます。
帰宅すると真っ直ぐパソコンのスイッチオン!食事もそこそこパソコンの前へ。とりあえず約束の11時には布団に入るように風呂に入るものの、宿題はいつやってるのか…。
運動着で帰宅するので、制服はスクバの中。それも言わないとそのまま。何回か言ってやっとハンガーにかける感じ。
最低限のこと(宿題・テスト勉強・食事の時はみんなと・お風呂は順番でさっさと入る・中学校のカバン片付け・洗濯した物をしまうなど)をやってのパソコンならいいんだけど。
厳しすぎでしょうか?
求めすぎですか?
娘は2学期に1ヶ月学校を休みました。原因は…お友達関係やら中学に入ってからのプレッシャーやらのようですが、私も色々と厳しく言い過ぎたのかなと反省し、とにかく学校に行けるようになればと思っていたんです。なんとか学校に行けるようになり、「楽しい」と言っていたんです。
私が欲張りなんでしょうか?
あまりにもパソコン三昧なので、冬休み明けのテストの成績によってはパソコン禁止を言い渡したんです。近々結果が出るのですが、禁止して得策があるのか、私が間違ってるのか、悩みます。
多分、私が言った成績より悪いと思われます。本人もわかっている様子。かと言って、頑張りを見せることも無し!
出来ないなら出来ないなりに何か頑張ってるフリをしたら…と思ってしまう。
求めすぎですか?
色々考え過ぎちゃってどうしたらいいのかわからなくなってしまって。
何かアドバイスあったらお願いします。
-
2 名前:ルール:2011/01/19 09:08
-
>>1
うちは小学生娘は宿題やら
全てやりおえたら
ご褒美的に1時間パソコン使用OKにしてます。
際限ないからはじめから決めておくと
それに従います。
高校生の息子はノートパソコンあるのですが
成績悪かったなら自分からパソコン持ってきて
没収されてます。
中間悪かったら
期末終了までお預かりしてます。
最低限は守らせて
それでパソコンOKにしていいと思いますよ
禁止しないで他に得策があるなら
そちらを遂行すればよし。
本当は自分から節度をもって使用できる
のが一番でしょうが
子どもにそれを求めるのはなかなか難しい。
-
3 名前:腫れ物:2011/01/19 09:16
-
>>1
腫れ物に触るみたいにお子さんに接していません?
パソコンをやり放題にさせたかと思うと、全面禁止にする。両極端ですね。
ネットの世界は、自分に心地のよい相手だけと心地のよい言葉をやり取りできるところがありますから、現実に辛い状況があると、どんどんのめりこんでしまうのは、ここにいる主婦の皆さんだってよくご存知のこと。
でも、現実世界の中に、私たちは生きているのだし、子どもはこれから世の中に出ていかなければならない存在。
今から、ネットの世界にどっぷり浸ってしまうと、どんどん社会から離れていくと思います。一日中やっているのはとても危険。
だけど、学校を一ヶ月も休んだというのは、やっぱりなにか辛いことがあったのでしょうから、心を癒すのに、必要な部分もあったとは思います。
ここからは、ちゃんとリハビリして、社会に戻っていかねばね。それを助けるのは親だと思うから、しっかり向き合ったほうがいいと思います。
パソコンをしたいのなら、時間制限して、それをきっちり守らせる。守れなければ、禁止する。そのかわり、親子でお茶のんでゆっくり話をする時間を作るとか、どうでしょうね。お子さんの現状をちゃんと把握して、受け入れてあげる余裕を親も持つべきでしょうね。
-
4 名前:問題をわけてみては?:2011/01/19 09:37
-
>>1
パソコンは大人でも切りなくさわっちゃう人は多いですよ。そういうものだという認識が必要です。なので、子供に使わせるときは、やっぱり最初にルールをつくっておくべきと私は思います。まあいまさらですが。
娘さんはもう中学生。今までパソコン使用は自由でとおってきてるなら、今から大幅に修正するのは難しいと思います。それに11時までにはお風呂も入って布団に入って、朝ちゃんと起きて学校にもいってるんでしょう?
なら、強く規制をかけるのは無理っぽいかな。
でも今からでも、話し合っておりあえる使用ルールは決められると思います。
その際には、パソコンはパソコンで使用のルールをつくり、生活の問題は別にわけて考えるのがいいと思います。パソコンのせいで生活がだめ、だからパソコンをなしにするでは不満が大きくなりすぎると思いますし、おそらくはパソコンをなくしても、生活が改善するとも限らないです。
>運動着で帰宅するので、制服はスクバの中。それも言わないとそのまま。何回か言ってやっとハンガーにかける感じ。
>最低限のこと(宿題・テスト勉強・食事の時はみんなと・お風呂は順番でさっさと入る・中学校のカバン片付け・洗濯した物をしまうなど)をやってのパソコンならいいんだけど。
というのは、もともとこういうのは本人の問題なので親がやらせようと強制することでもないものだからです。親としてはそうなったらいいと思うのはもちろんそうですが、それは毎日の生活で家族との関係の中で、本人の自覚を呼び起こしてだんだん身につけていくものかなと思います。
とりあえずは親が困っている事については話しあいをすればいいと思います。
食事やお風呂はお母さんが困るのかな?それならば困っている事を伝えて子供に改善してもらう。子供にもいい分があれば、おりあえる妥協点をさがす。
もし食事は全員でなどの家族として譲れないルールがいくつかあるならもう一度しっかりいい渡すしかないけど、なし崩しになってきてたならイマサラやらせるのは無理なので、新しいルールを作るしかないですね。
カバンや洗濯物の片付けはできればいいけど、しない子もたくさんいるので根気よく促して行くしかないことと思います。
宿題・勉強は本人にやる気がないとさせられないのでは?。もう大きいし、いくら親が怒っても動かすことはできませんよね?パソコン取り上げの罰を与えてみてそれはわかっていらっしゃるのでは?
自分がいい成績でいたければ怒られなくてもします。なのでまわりくどいけど、勉強が大事だとか、親が心配してる気持ちを伝え続けるしかないと私は思っています。
-
5 名前:混同しないほうが:2011/01/19 18:13
-
>>1
学校に通えるかどうかという問題と
勉強を混同して考えない方がいいと思います。
たとえ不登校でも勉強はしたほうがいいんじゃないでしょうか。
学校に通えるかどうかは一人だけで解決できないこともあるから仕方ないです。
でも勉強は本人の問題です。
それなりの成績がとれないなら
家で過ごす時間を見つめ直すのは当たり前のことだと思います。
-
6 名前:主です:2011/01/20 23:45
-
>>1
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
私もつい感情的になり、パソコン禁止を言い渡してしまったり…なので、もう少し冷静になれるよう努力したいと思います。
娘とのコミュニケーションの時間も、少しずつ持てたらいいなぁと思います。
娘にとって、今のところパソコンしている時間が一番のようですが、そっと見守りたいと思います。
ありがとうございました。
-
7 名前:中2男子の母です(長文です):2011/01/24 12:26
-
>>6
家も同じなので、レスさせて頂きました
中1の頃は、まだ規制が聞きましたが..
中2になりひどくなりました。
学校から帰宅後、着替えも支度もせずに
私の注意もそっちのけで、パソコンの前に
座ります。友達との通信やら、ゲ−ムやら
やりはじめると止まりません。
家は、文化部なので土日の活動があまりなく
やりたい放題です。
週2日、塾へ通っていますが成績が伸び悩み..
内申点も思うように取れません...週末は、塾の
宿題をやり学校の提出課題をやる約束も
守らず(はっきり言って中毒です)..
定期テストと模試の結果が悲惨でした。
反省しているのは、表面ばかりで休日は仲間と
遊びに行き帰宅は6時過ぎ...
案の定、昨晩主人の前に座らされ説教でした。
今年は受験生なのに、何を考えているんだ!
当分の間、パソコン起動禁止、ゲ−ム、携帯
取り上げ、お年玉没収、小遣いなし!と
決めました。14歳..一番不安定な時期ですね
自分が何をしたいか、友達や学校の悩み
思うようにいかない現状から、逃避できる
ツ−ルがパソコンなのでしょう〜
家も悩んでいます!全部取り上げて様子を
見ます。(成績が上がらない科目は、国語とか
深く考えないといけない科目や社会とか..
文章を読まないので、文章を書けないし
理解できません)お互い、頑張りましょう
<< 前のページへ
1
次のページ >>