NO.6617407
必要?
0 名前:どう? :2013/10/19 20:28
中2娘は携帯は持っていませんが
i pod touchが欲しいと2年の春から言ってます。
うちはウォークマン(ちょい古い)で音楽を聴いてるんですが、よくよく聞いてみると、
親しい友達たちは携帯 or i pod touchでLINEをしてて
娘もLINEしようと誘われたから・・との事。
くだらないと思ってずっと却下してますが
今度のお年玉で買うと言い出しました。
LINEって問題ありそうだし、必要?
ちなみに、携帯は3年生の終わり(入試後)に買う予定にしてます。なので今更 i pod touch購入もムダのように思えます。
あと1年我慢させるのはひどいでしょうか?
1 名前:どう? :2013/10/20 20:52
中2娘は携帯は持っていませんが
i pod touchが欲しいと2年の春から言ってます。
うちはウォークマン(ちょい古い)で音楽を聴いてるんですが、よくよく聞いてみると、
親しい友達たちは携帯 or i pod touchでLINEをしてて
娘もLINEしようと誘われたから・・との事。
くだらないと思ってずっと却下してますが
今度のお年玉で買うと言い出しました。
LINEって問題ありそうだし、必要?
ちなみに、携帯は3年生の終わり(入試後)に買う予定にしてます。なので今更 i pod touch購入もムダのように思えます。
あと1年我慢させるのはひどいでしょうか?
2 名前:それぞれ :2013/10/20 21:02
>>1
必要かそうでないかと言えば必要ないと思う。
そのうえで持たせるかどうかはその家の考え方次第なんじゃないかな。
うちはガラケーでインターネットは使えない状態にして持たせてる。
けど、うちも今度のお正月でスマホを買う予定。
高校までは必要ないって思ってたけど、時代の流れにある程度乗るのも必要かな〜ってのがうちの考えだから。
もっと小さいころはDSを持たせるかどうかってものあったよね。
必要か不要かで言えば絶対必要なものじゃないでしょ、DSも。
それでも持たせるかどうかは人それぞれ。
私はある程度の時代の流れには乗らせて、その上で使い方を考えないといけないなって考えかな。
私なら…で考えると、タブレット系じゃなくスマホにすると思うけど。
3 名前:utimo :2013/10/20 21:25
>>1
>中2娘は携帯は持っていませんが
>i pod touchが欲しいと2年の春から言ってます。
>うちはウォークマン(ちょい古い)で音楽を聴いてるんですが、よくよく聞いてみると、
>親しい友達たちは携帯 or i pod touchでLINEをしてて
>娘もLINEしようと誘われたから・・との事。
>
>くだらないと思ってずっと却下してますが
>今度のお年玉で買うと言い出しました。
>
>LINEって問題ありそうだし、必要?
>
>ちなみに、携帯は3年生の終わり(入試後)に買う予定にしてます。なので今更 i pod touch購入もムダのように思えます。
>
>
>あと1年我慢させるのはひどいでしょうか?
4 名前:うちも :2013/10/20 21:39
>>3
うちも中2です。
高校になったらガラケーからスマホに変える予定です。
子供の周りもラインをやっている子が多いし、スマホを持っている子がいるようですが、まだそんなに切実に欲しがってはいないので、そのままです。
今のところ、メールで事足りているようです。
ただ今はまだスマホ率が半分以下という事もあるので良いのですが、今後の状況によって変わってくるかもしれません。
周りの環境によりますよね。
因みに親のスマホを借りてラインをやっている子もいるようです。
5 名前:練習 :2013/10/20 23:08
>>1
まずはお母さんの携帯を貸してやって、メールで練習してからのほうがいいんじゃないかな?
マナーを知らずに使うと怖いよ。
6 名前:甘やかし :2013/10/21 06:44
>>5
「みんなが持ってるから」
「友達がラインしようと言ってきた」
「早く買ってもらってラインしよう」
子供は好きなことを言います。
うちの子もちょうど中2の夏前に言い始めましたが、あと1年もすれば嫌でもスマホ?iPhone?を購入する事になるから「我慢して」と頼んだ。
しばらくは言い続けてきたが無視。
そのうち言わなくなった。
問題があるのはラインばかりじゃない。
要は、そういうものを持たすこと事態が問題であって、本当にメール?ラインをしたければ練習さんの言ったように親の携帯を借りてればいいと思う。
色んなサイトがある。それはフェイスブックばかりではなく出会い系サイトでもないが、ツイッターもだ。
そういうところで、自分のプリでも貼っていれば見知らぬ男性からの誘いがガンガンくる。嬉しい言葉を言われて嬉しくなり、魔法にかかったように疑似恋愛をする。
「会おう」と言われれば誰でもが浮かれてしまう。
そういう物事にも自分というものを持ち、判断し、断る勇気を教えていかなければいけないと感じる。
持たす、持たさないは主さんであるが、その為に事件になったとかトラブルに巻き込まれたということにならないように注意すべきだと思う。それは男女関係ばかりではなく同性同士のトラブルもね。
7 名前:ノー :2013/10/21 08:13
>>1
高校前に買うつもりでいるなら今は我慢時。
ラインやメールって本当子どもに必要なし。
親が毅然としてれば子どもは諦める。
友達とのやりとりなんて一日の大半を学校で過ごしてるのに、帰宅してまで繋がってたいのかな?今の子って。
家では誰にも介入されずに過ごしたいよ。
ラインしだしたら、友達の行動が気になって気になって
もうスマホが離せなくなるみたいよ。
かなり厳しいルールの元使用させないと、依存症は間違いないよ。
8 名前:受験 :2013/10/21 08:23
>>1
高校受験があるのなら、終わってからになさった方がよろしいかと思います。
公立中学なら、携帯は必要ありませんよ。
高校生になると連絡ツールになるので、是非とも必要になってきますから。もう少しの辛抱!
9 名前:↑その通り :2013/10/21 09:08
>>8
>高校受験があるのなら、終わってからになさった方がよろしいかと思います。
>
>公立中学なら、携帯は必要ありませんよ。
>
>高校生になると連絡ツールになるので、是非とも必要になってきますから。もう少しの辛抱!
そうそう、勉強どころじゃなくなるから。
スマホを持っている子(女子)の親が嘆いてたもん。
ものすごい頻繁に連絡が来て、娘さんが
テスト勉強もままならない・・・って。
結局、成績がいまいちで、親としてはスマホを解約したいけど、娘さんの抵抗がすごくて(仲間からはずされる・・・とか、連絡がこなくなる・・とか)
解約できない状態だ・・・って。
女子は特に注意だよ。
高校に入ってからで十分。
受験で失敗したくないなら、持たせないに限るよ。
うちは最初から持たせてないから、そういうトラブルには巻き込まれていない。
それに、本人の目につかなければ、陰で何を言われていようが、気にしないで済むから。
百害あって一利なしだわ。
10 名前:そうそう :2013/10/21 10:49
>>9
どこの高校でもいいやー的な子は、受験生でも全然勉強モードなくて、試験前でもお構いなくラインしてるしお出かけしてるから、そんな子から頻繁にライン書き込みされると、読み逃げも出来ない年頃でしょうから、いっそのこと持たないほうが楽。
せめてガラケーでメールと通話のみ出来る程度が限界だわ中学生なら。
11 名前:ほんとだ :2013/10/21 10:50
>>9
息子の通う塾でも言ってました。
スマホが気になりどうしても勉強に手が付かなくなる。
誘惑に負けないでほしいと。
うちはそういうお強請りもありましたが、一向に私が無視続けてきました。
親と子の戦いですね。
根負けしないように、子供の言葉を無視してください。
それで仲間はずれになるようであれば、それは本当の友達ではないですから。
12 名前:お正月ならいいかな :2013/10/21 13:27
>>1
今は必要ないよねー。
でも、入試に携帯を持ってくるお子さんって結構います。
非常時の連絡用です。
まあ、使用の際の条件をたくさんつけて許可してもいいかも。
13 名前:ここが踏ん張りどころ :2013/10/21 14:32
>>1
よりよい高校に行くには、
スマホは邪魔なだけだよ。
ここはしっかりと話して聞かせたほうがいい。
高校でどこに行くかで人生きまっちゃうといっても
過言ではない。
確かに高校で奮起して勉強し、世間的に良いといわれている大学に行く子もいることはいる。
でも、どういう環境に自分が属しているかというのは
子供にとってはとても大事。
スマホでラインに夢中になっているような子達に
混じらせないほうがいい結果がでるよ。
高校まで待てと、今は持たせないほうがいいと思う。
特に、女子の場合は、高校でまた新たに友達ができると、中学時代の友情なんて跡形もなくなるから。
おかしなトラブルに巻き込まれたら、それこそ
勉強どころではなくなるからね。
14 名前:やだのん :2013/10/21 20:48
>>1
うちの子もやりたがった時があったけど、
ネットでいろんなトラブル事例や炎上してる
ところを見せたら、こんなにバカバカしい世界と思わなかったと失望して興味なくしたみたいです。
今はガラケーでウェブは禁止で、メールは自由にさせてます。
メールだけでも初めはいろいろあったので、一つ一つメールの仕組みやマナーなど教えてきました。
でも、与えられただけで何も教わらずに自由に使ってる子は、夜中でもしつこくメールしたり大量の画像を勝手に送ってきたりなどする確率が高く、親子で困惑したものです。
そういうのもはっきり断る、と教えなければ、
そういうものだと思うだけでコントロールできなかったかもしれません。
高校に入ったらスマホにして、ウェブも解禁するつもりでいます。
付き合いでラインやらもやるようになるでしょう。
心配だけど、子供たちはそういう世代なのだから
いつまでも禁止してても仕方ないです。
親の目が届くうちにできるだけネットの危険性や影響などいろいろ教えて、使わせてみて様子を見ておこうと思っています。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
Copyright
©️ 2025
子育て119 All Rights Reserved.