育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617448

文系の学部選び

0 名前:ききたい:2013/08/24 01:05
高校生の娘ですが、文系ということは決まっていても、やりたい職業が見えてない。
こういう場合、学部はどこを志望するのが無難でしょうか。

一応、文系の中では偏差値の高い法学部を第一志望にして努力すれば、あとで志望学部を変更するときもスムーズかなと思ったんですが、どうでしょうか。
1 名前:ききたい:2013/08/24 19:44
高校生の娘ですが、文系ということは決まっていても、やりたい職業が見えてない。
こういう場合、学部はどこを志望するのが無難でしょうか。

一応、文系の中では偏差値の高い法学部を第一志望にして努力すれば、あとで志望学部を変更するときもスムーズかなと思ったんですが、どうでしょうか。
2 名前:甘い:2013/08/24 22:19
>>1
卒業後に就職したいのなら、職業を決めてから大学を選ばないとダメだと思う。

高3の12月までに決めることだね。
3 名前:大学名:2013/08/25 00:03
>>1
結局一番大事なのは大学名じゃないのかな?

うちの子はぶっちゃけ事務員さんでいいらしく、経済か法学にするつもりらしい。簿記は習っておきたいそうだよ。
4 名前:オープンキャンパス:2013/08/25 00:50
>>1
うちも、秋までに文系か理系か決めろと言われこの夏は親子でいろいろ話し合いました。

うちは学校で、四谷大塚の学部についての説明を書いた本をもらってきたのでそれを読んで、自分に向いてそうなところをピックアップしました。

最初は理系かなと言ってたのですが、自分は研究とか向いてないと言い出し…
今月、大学のオープンキャンパスに行き、法学部に興味を持ったようです。

大学でどんな授業があるのか、どんなゼミがあるか、ミニ講義やビデオを見たようです。その時の教授のお話が面白かったらしいです。
学生の卒業後の進路、就職先などの資料ももらってきました。
HP見てるよりやっぱりいろいろ具体的にわかってくることありました。

どういう仕事に着くかは、大学に入ってからでもいいのでは?
というか、就職先次第だと思うのですが……
法学部でても、一般企業に就職する人がほとんどと思いますし……
大学で何を勉強したいか、それを活かせる仕事先は何か、という順序ではないかと思います。
5 名前:補足です:2013/08/25 09:54
>>2
昔は、大学に入ってから職業を考えても大丈夫だったと思います。

でも、今は大学生があふれています。就職の時に売りがないと応募しても戦力外と見なされて落とされてしまうのが現状です。有名大学でも同じです。書類選考には通るけど、面接で落とされる。
6 名前:進路:2013/08/26 09:36
>>1
大学のホームページでその学部の卒業後の就職先を知ることができると思う。
もちろん、いい就職先だけを載せてるとは思うけど。
そのあたりを参考に、学部を決めればいいと思う。
先輩は大体どの方面に就職してるのかってことを。
どの学部出ても、学校で勉強したことをそのまま社会で活かせる人なんて、本当に一握りだと思う。
だから、まあ学部なんか何でもいいんじゃないかな。
なるべく就職に有利になるように少しでも偏差値の高い大学に入ったほうがいいとおもう。
7 名前:そうねえ:2013/08/26 17:18
>>1
英文科や外国文学系は、やたら原文購読が多いので負担だと思う。
経済学科や商学部などは意外と算数的なことが強くないとそのあとも大変。

歴史系・心理学などは好きな人が行くところだし
つぶしが効かないかも・

という風に、消去していくと
社会科学系か主さんの言う法学系かなと思う。

入学後の勉強が何でもいいなら教養学部みたいなところにいけば?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)