育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617551

クラス替えで変われるのか?

0 名前:太陽:2015/02/10 21:53
中一の娘がいます。特にいじめられているとかというわけでもないのですが、人見知りも激しいタイプで、前へ出るタイプでもないので、中学に入って特別仲の良い友達はいません。クラスでもほとんど友達と話すこともないようです。でも掃除や日直など、班単位でやるべき事は問題なく一緒にやっているようです。
小学校が同じで仲が良かった数人の友達とは、部活が違うこともあるかもしれませんが、以前のような付き合いはなく、用事があるときだけ話すくらいのようです。一緒に遊んだりしていません。でもその友達も特に嫌な顔をしたり避けたりとかは全くないようです。

部活の子達とは話すようですが、小学校が違う子達ばかりなので、娘のキャラだと入り込めない空気感を感じているようです。でも避けられているとかはないようです。

トータル的に見ても問題はないと思うのですが、娘としてはもっと友達と騒いだり、仲良くしたり、そういう相手も欲しいように感じます。でも自分から行動しなくては何も変わらないと思うのですが、今更友達の輪の中に入るのも入りずらいようですし、なかなか思うようにいかないのが現実です。

中二になり、クラス替えをすれば変われると思っているところもあるようなんですが、今の娘が自分の殻を破らないと何も変わらないと思います。
家庭では明るく陽気です。こんな姿を友達が見たら驚くだろうなと思うほど、家庭と学校との姿に差があります。
親からアドバイスするとしたらどんなことがあると思いますか?
1 名前:太陽:2015/02/12 08:19
中一の娘がいます。特にいじめられているとかというわけでもないのですが、人見知りも激しいタイプで、前へ出るタイプでもないので、中学に入って特別仲の良い友達はいません。クラスでもほとんど友達と話すこともないようです。でも掃除や日直など、班単位でやるべき事は問題なく一緒にやっているようです。
小学校が同じで仲が良かった数人の友達とは、部活が違うこともあるかもしれませんが、以前のような付き合いはなく、用事があるときだけ話すくらいのようです。一緒に遊んだりしていません。でもその友達も特に嫌な顔をしたり避けたりとかは全くないようです。

部活の子達とは話すようですが、小学校が違う子達ばかりなので、娘のキャラだと入り込めない空気感を感じているようです。でも避けられているとかはないようです。

トータル的に見ても問題はないと思うのですが、娘としてはもっと友達と騒いだり、仲良くしたり、そういう相手も欲しいように感じます。でも自分から行動しなくては何も変わらないと思うのですが、今更友達の輪の中に入るのも入りずらいようですし、なかなか思うようにいかないのが現実です。

中二になり、クラス替えをすれば変われると思っているところもあるようなんですが、今の娘が自分の殻を破らないと何も変わらないと思います。
家庭では明るく陽気です。こんな姿を友達が見たら驚くだろうなと思うほど、家庭と学校との姿に差があります。
親からアドバイスするとしたらどんなことがあると思いますか?
2 名前:大丈夫:2015/02/12 09:10
>>1
自分で声をかけないと、相手からかけてくれないということは伝えといたほうがいいと思う。


それと、本当にクラス替えを待っていいと思う。
いじわるされてるわけでもないなら、大丈夫。
3 名前:もう中学生:2015/02/12 13:40
>>1
文面から娘さんから主さんが相談を受けているというわけではないんですよね?
娘さんの性格から学校での様子を主さんが心配しているという感じでしょうか。

班行動や部活などで孤立することなく穏やかに過ごせているのなら、あとは娘さん自身が自分のしたいようにする努力なり成長なりをするのを見守るしかないのでは?

お母さんが学校での様子を心配して聞いたり、頼んでもいないアドバイスをしてきたりすることのほうが、娘さんの負担になるし成長の妨げになると思います。

うちの娘は中2で、活発でも大人しくもない、これといって特徴の無い子ですが、毎日嫌がらずに登校して「疲れた〜おなか空いた〜」と帰ってくる様子に、母親としては順調でよかったと思っています。

主さんに出来ることはきちんと学校行事に顔を出して口は出さずに「影ながら」娘さんを応援することでは?

もう中学生、春には後輩も入学してきます。
お母さんも中学生のお母さんらしく、お子さんの成長を黙って見守れるようになってはいかがでしょう?
4 名前:チャンス:2015/02/12 18:38
>>1
娘さん、昔の私みたいです。
私もよく新年度に期待してました。

環境が変るからってだけじゃないですよ。
自分の殻も破れるかもしれないという、自分への期待もあるんです。

何をすればいいのかは、自分が一番よくわかっていると思います。
タイミングが掴めないだけ。
大縄跳びみたいなものですね。
誰でも入れるのに、タイミングを掴み損ねるとなかなか入れない。

だから新年度がチャンスとなるのです。
今までの流れが一旦ストップし、
みんながみんなフレッシュな気分になっている。
自分と同じ位置に戻ってきてるわけです。
この位置からだったら入っていけるかもしれない。

そんな気持ちがあるんじゃないかな。

主さんは見守っているだけでいいと思いますよ。

おそらく娘さんにはクラス替え初日のシナリオはできていると思います。
うまくいくかどうかはわからないけど、
ちゃんと自分で考えていることでしょう。
5 名前:ない:2015/02/12 21:11
>>1
見守るしかないよ〜
そのうち、大人になるうちに自分の立ち位置わかってくるからさ。
落ち込んだ時に、そっと支えてあげればいいと思うよ。
6 名前:自力:2015/02/13 16:43
>>1
子どもを信じて時期を待つしかないと思うよ。

いじめでなければ黙って見守ったほうがいい。私の知る限り、皆そのうち自分の力で何とかする。親の出番はなかなかないよ。せいぜい身だしなみを整えさせる程度。

クラスがえはいいきっかけになると思うけど、もしダメでも次があるから大丈夫じゃないかな。
7 名前:悩んでるのは誰?:2015/02/13 23:56
>>1
親からアドバイスがあるとしたら、相談された時に相談にのる。
それまでは先走ったり、詮索は不要だと思う。

殻を破る必要はないでしょ。
自分と気の合う子に出会えるか出会えないかだと思うよ。
クラス替えは出会えるかもしれないチャンス。
子供は子供で友達を見つけるし、付き合い方も学んでくるし、誰とでも上手くやれるのもいいことだよ。

あと家庭と学校では差があっても不思議じゃないと思う。

もう相談されてるの?
相談されてないなら、見守るのみ。
8 名前:はは:2015/03/08 11:23
>>1
うちは高校生なのですが、スレ主さんの娘さんと全く同じ状況です。

私もかなり悩んでいます。
もっとほかの子みたいに楽しい学校生活を送ってほしい。
親友と思える友達にめぐりあってほしい。
いつも思っています。

でも、娘には娘の人生なんですね。
このスレを見て、やっぱりこれからも見守るしかないんだなと思いました。
9 名前:太陽:2015/03/16 00:35
>>1
レスありがとうございます。
中学生の女子って大勢でいるといろいろあるみたいですね。ある子で、今まで何人かといたようですが最近一人になって、その子が娘のところに時々来るみたいです。
小学校も同じで、話はほとんどしなかった子ですが、私は「今まであまり話したことないから声かけてごらん。話しをしないと人ってわからないからね。」と言いました。

かえってこれくらいの年代の子は、大勢でいるとあちこちで揉め事が起きるみたいですね。男子も人数の多い部活は人間関係が大変だって、あるママさんが話してました。
こじんまりと2・3人くらい仲良しがいるくらいでいいのかもしれませんね。いろんなイザコザに巻き込まれないように。
特に女子は小さなことでざわざわしますよね。あまり広げないほうがいいのかなって最近よく思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)