NO.6617591
面接
-
0 名前:やらかした:2014/03/11 05:42
-
高校受験、終りました。
安堵感でいっぱいですが、子供は納得いっていない様子。
面接もありましたが、やらかしたみたい。
ヒヤっとなった私は「何したのっ?」と。
子供は「教室から出る時、ドアの敷居を踏んでしまった」との事。
うーーーん。
これって原点対象かな?
テストも思うようにいかなかったみたいだし
合格発表が怖い。
でも何となく私自信は受かった気しかしないが(図々しいけど)
-
1 名前:やらかした:2014/03/12 08:03
-
高校受験、終りました。
安堵感でいっぱいですが、子供は納得いっていない様子。
面接もありましたが、やらかしたみたい。
ヒヤっとなった私は「何したのっ?」と。
子供は「教室から出る時、ドアの敷居を踏んでしまった」との事。
うーーーん。
これって原点対象かな?
テストも思うようにいかなかったみたいだし
合格発表が怖い。
でも何となく私自信は受かった気しかしないが(図々しいけど)
-
2 名前:ははは:2014/03/12 08:53
-
>>1
あはは。
それって歩くとき右足と右手が同時に出てる位の
ミスじゃないかと。
面接なんて、普通の身なりしてたらOKじゃないかと
思ってるんだけど。
あとは一生懸命答えようとしているか。
県内模試で一ケタに来る子がトップ校落ちたんだけど
集団面接で、同じ組だった子が
「普通に面接受けたらいいのに」って言うくらい
態度が悪かったらしい。
そんなんじゃなきゃ大丈夫だよ
-
3 名前:やらかした:2014/03/12 09:22
-
>>2
私もそう思うんですが、ちょーっと神経質な子供なのですご〜く悩んでました。
子供の通う中学校は「ここまでしないといけないのか?」と思うような箇所まで凄く厳しく、ちょっとのミスも許されず怒る先生がいます。
内心「そこまで怒らなくても」「どうしてそこまで」
と度々思っておりました。
それで神経質になってるところもあります。
トップ校に落ちた子は、勉強できるけど普通のことが
出来ないんですね。
-
4 名前:崖っぷち:2014/03/12 09:47
-
>>1
先生も「緊張しているんだなって」微笑ましく思っているよ。
きちんとやりとりできたのなら大丈夫ですよ。
うちの愚息は、親に反抗して大事な2学期に、夜更かししてのゲームしてからの宿題で、昼夜逆転してしまい、授業中居眠り、提出物も出さないことが多く、見事に内申点大幅にダウン。
保険がほぼない状態での受験、合格発表の日が怖いです。
-
5 名前:やらかした:2014/03/12 15:46
-
>>4
励ましありがとうございます。
実は練習時から言葉が詰まったり、会話が続かなかったりと指摘されて怒られてたみたい。詳しくは話さないけど子供の口調でよく分る。
本番もきっとたどたどしい話し方をしたかな?と思っています。
それに関しては弱音を吐きませんでしたが、踏んでしまったことに後悔してるようです。
息子さんもドキドキですね。
うちの子は学校自体が厳しくて、顧問もかなり上回って厳しく(特に部員は)宿題、提出物はおかげ様で完璧です。
が、うちの子はおっとりタイプで顧問の思い通りの子ではない、勉強もスポーツも駄目駄目だから目をかけてはくれてませんでした。
「あ〜あいつかぁ〜」みたいな。期待はされてなかったという事です。
でもね、子供は何1つ弱音を吐いたり辞めたいということは言わなかった。他の部員は数人いたらしい。それでも「良し」としよう。
-
6 名前:無関係:2014/03/13 08:20
-
>>1
そんなのって関係あるの? 茶髪で暴言吐くほどのことがなければ、普通に学力勝負だと思うよ。
-
7 名前:学力勝負:2014/03/13 08:29
-
>>1
どこの学校も、ほとんど学力がほとんど、と聞いていますよ。余程の事がない限り、点数で決まるでしょう。
でも、「敷居を踏んだ」とは可愛いですね。微笑ましいお子様です。
朗報をお待ちしています。
-
8 名前:やらかした:2014/03/13 20:25
-
>>7
>どこの学校も、ほとんど学力がほとんど、と聞いていますよ。余程の事がない限り、点数で決まるでしょう。
>
>でも、「敷居を踏んだ」とは可愛いですね。微笑ましいお子様です。
>
>朗報をお待ちしています。
はい、学力を重視するというのに、そのテストもうまくいかず。
元々担任、塾、私と受験を止めたのですが一向に聞く耳持たず。
ギリギリか危ないか。
勿論不合格者も数名出ます。その中の1人にならないように、面接と内申書があったんですが。
あんまり重視しなくても、面接をするだけの意味はあると思いますよね。
良い結果だといいんですが〜
-
9 名前:それくらいなら:2014/03/14 08:12
-
>>1
大丈夫じゃないかな?
うちの地域は、面接の比重が重いので
結構、面接も重要というように変わってきてるみたいなんだけど
面接官との会話の内容やその間の様子で決まると思うから
ドアの敷居を踏んだくらいなら大丈夫な気がするけど。
ただ、高校受験で面接があるのって
何だかな〜って思いますね。
髪の毛染めているような子だって
この時だけは、黒くなってますし
受け答えもかなり学校で指導されますから
たかだか少しの時間で何が分かるのか?と思います。
学力点、内申点でボーダーとかじゃなければ
大丈夫だと思いますよ。
受かっていると良いですね。
-
10 名前:やらかした:2014/03/15 07:48
-
>>9
面接時だけ真面目に取り組む子達もいますね。
普段の行動、顔というものをほんの数分、一般的な志望動機と部活動だけを聞いて子供達の本性というものは隠されますね。
子供の友達にも素行、言動、友達に対しての態度がとてもじゃないが良いとは言えない、むしろ悪いというイメージが強い子も早々と私立高校にスポーツ推薦で合格してました。
「理不尽だな」と思う事だって沢山あります。
学力の方も、周りからワンランク下げて、という要望がありました。
でも子供は諦めないで受験し、結果もどうだか分りません。
ただ内申書は大丈夫だと確信しています。貯金ですね。
ここを重視してもらえたらありがたいです。
良い結果が出るといいな。
-
11 名前:主:2014/03/18 16:27
-
>>1
今日、合格発表でした。
結果は残念なことになりました。
子供は帰宅し辛いのか塾へ行ったまま帰宅しません。
先生と何か話し込んでいるんでしょう。
子供は今落ちたことにただただ悲しい気分ですが
きっとこれが不合格で良かった、と思える日が来ると信じています。
あっ、敷居をまたいでしまったとかは関係ないと思います。
ただ点数がちょっと足りなかった〜とは塾の先生も話してました。
今、ここで合格してもこの先もっと辛い現実が待ってる。
そしてつまづいて転んで大怪我することだって多々ある。
合格=成功ではない。
失敗したことによって人間は考えるし更に向上心が出るから。
それが若いうちでよかった、と。
-
12 名前:はは:2014/03/18 19:05
-
>>11
そうかあ・・・・
つらいのに報告ありがとう。
多くの試練を乗り越えた人ほど、
人間としての深みも増すと思います
縁のあった学校で、お子さんに
よい出会いがありますように・・・。
いや、きっとある。念おくっときます=3
-
13 名前:ファイト!:2014/03/18 21:05
-
>>11
辛いところ、結果報告して下さってありがとうございます。
捲土重来ですよ!まだまだこれから。
大丈夫。
-
14 名前:主:2014/03/19 09:29
-
>>11
お二方ありがとうございます。
あの後も学校の集会に辛いまま顔を出し、でも誰も冷やかすこともなく帰宅したかと思えばまたすぐに友達数人と3年ぶりの野球をすると言って出て行きました。
夜は少し冷静になり、私と話すことが出来ました。
今回の失敗は微々たるものだと。
たいした問題ではない、これから先たくさんの山あり谷ありの人生が待っている。たかが高校入試。人生の失敗ではないから。失敗というのはとにかく人に迷惑をかけることだ。それすら気付かずにトップ高校に入学してる裸の王様だっている。
もし、迷ったことや考えてること、悩みや不安で親に話せなかったら塾の先生を頼ってもいいと思う。そういう強い味方がそばにいることはあなたにとって大きな宝だよ、と話しました。
-
15 名前:負け惜しみ:2014/03/21 05:39
-
>>14
>たいした問題ではない、これから先たくさんの山あり谷ありの人生が待っている。たかが高校入試。人生の失敗ではないから。失敗というのはとにかく人に迷惑をかけることだ。
これには賛成。でも、
>それすら気付かずにトップ高校に入学してる裸の王様だっている。
これは余計だよ。負けた相手の欠点を探して溜飲を下げるより、最初から負けないように努力しよう。それができる子がトップ校に行く。
あいつ性格悪いけど頭は良いんだな、が正解だと思う。周りの良いところを見つけられる子に育てなよ。
-
16 名前:主さんじゃないけど・・:2014/03/23 12:49
-
>>15
主さんは、トップ高の子がみんな裸の王様だという意味で言ったんじゃないと思うよ。
トップ高に合格した子の中にも、入試の失敗は人生の失敗ではないということに気づけないままの子もいるかもしれない。
でも、あなたはここで気づく機会があったんだから、合格はできなかったけど勉強になったと考えよう・・みたいな意味で言ったんじゃないかな?
負けた相手の欠点を探してる・・という風には感じなかったけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>