NO.6617863
子供の携帯について
-
0 名前:けいたい:2011/05/02 18:47
-
遅ればせながら子供に携帯を持たせたらいいか
迷っている母です。
子供は中3男子です。
周りの友達はほとんど持っているようです。
うちは恥ずかしながら腕時計も持たせていない状態です。
最近遠出することが多くなり、その先で友達に
時計を見せてもらったり、写真を撮ってもらったり
することがあるみたいです。
そうなると何せ悪いので携帯なり、腕時計なり
持たせてやりたいのですが、主人が無関心で
困っています。
私は無収入なので主人に頼ることしかできず。
お友達のお母さん達とは疎遠です。私どもの双方の親、子供に
とってはおじいちゃんおばあちゃんとも
疎遠です。
主人にどう切り出したらいいと思いますか?
前にその話を切りだしたら不機嫌になり寝てしまいました。
ちなみに今も寝ています。
-
1 名前:けいたい:2011/05/03 17:00
-
遅ればせながら子供に携帯を持たせたらいいか
迷っている母です。
子供は中3男子です。
周りの友達はほとんど持っているようです。
うちは恥ずかしながら腕時計も持たせていない状態です。
最近遠出することが多くなり、その先で友達に
時計を見せてもらったり、写真を撮ってもらったり
することがあるみたいです。
そうなると何せ悪いので携帯なり、腕時計なり
持たせてやりたいのですが、主人が無関心で
困っています。
私は無収入なので主人に頼ることしかできず。
お友達のお母さん達とは疎遠です。私どもの双方の親、子供に
とってはおじいちゃんおばあちゃんとも
疎遠です。
主人にどう切り出したらいいと思いますか?
前にその話を切りだしたら不機嫌になり寝てしまいました。
ちなみに今も寝ています。
-
2 名前:けいたい:2011/05/03 17:09
-
>>1
今確認したら下にも携帯スレがありました。すみません。
子供について追加です。
部活と最近は塾に行っています。
ネットに執着している様子はありません。
ブログをやったり見たりはしていません。
せいぜいスポーツニュースチェックするくらいです。
となると高校合格するまで腕時計がいいかなと思い始めました。
-
3 名前:高1母:2011/05/03 17:38
-
>>1
うちは塾の帰りが遅いという理由で中2から持たせました。
クラスの中には持たない子も数名いましたよ。
でも我が家ではそういったご家庭に対して良い印象しかありませんでした。
お子さんがどうしても欲しいと言わないのであれば
いままで不要だったのですからいらないのでは?
時計も面倒なのでしないでしょうし。。。
ただ、受験の時には必要になるので購入されても良いと思います。
携帯を持たない友達とも良く遊んでいましたが
持っていないからといってとくに問題なかったです。
そんなしょっちゅう時間を聞くわけでもないし。
受験生ですし、メールばかりされるのも
困るので、高校生からでも良いのでは?と思います。
ただ、ご主人の態度が悲しいですね。
話し合いだけでもしたいですよね。
-
4 名前:中3なら:2011/05/03 17:57
-
>>1
今年受験生ですよね?
(一貫だったら別ですが)
腕時計は必要ですよ。
模試や受験に行くのに、電車などの交通機関を使うでしょうし
テスト中も時間配分に必要です。
試験会場に時計はあるでしょうが、絶対ではないし
遅れてるかもしれない。
たまたま座った席が時計の見づらい場所かもしれないので
あった方が便利です。
テスト中は、携帯は使えないので
携帯の購入は別として、腕時計はひとつ買ってあげたらどうですか?
-
5 名前:腕時計くらい:2011/05/04 14:09
-
>>1
携帯は便利だけど問題もあるからね。子供に持たせる持たせないは家庭で決めればいいし、ご主人と話し合う必要もあると思うけど、腕時計くらいはご主人にいちいち聞かなくたっていいんじゃないの?
1000円もあればしっかりした腕時計買えるよ?それで十分だと思うよ。
-
6 名前:いやいや:2011/05/04 18:32
-
>>5
>携帯は便利だけど問題もあるからね。子供に持たせる持たせないは家庭で決めればいいし、ご主人と話し合う必要もあると思うけど、腕時計くらいはご主人にいちいち聞かなくたっていいんじゃないの?
>
>1000円もあればしっかりした腕時計買えるよ?それで十分だと思うよ。
腕時計なんて、100均であるよ。
小学生の息子には、いつもこれです。
ドッチボールしてたりして、すぐに壊すからこれなら悔い無し。
-
7 名前:え〜:2011/05/04 19:13
-
>>6
中3男子に100均の腕時計は可哀そうでしょう?
それに受検対応ならば、アナログの方がいいと思うよ。
-
8 名前:時間管理:2011/05/05 09:33
-
>>1
携帯は必ずしも必要ではありませんが、時計は必要だと思います。
時間の感覚を持ち時間の管理をすることは、とても大切です。
私自身が4年生のときに腕時計を渡され、外出時はいつも身に付けていました。
息子には3年生になったときに、一人で電車に乗って習い事に行くために持たせました。
時計を見ながら遊びを切り上げ習い事に行くなど、自分で動くようになりました。
時間感覚を持つには、やはりアナログがいいと思います。
うちは、時計店でたくさん吊して販売していた中から好きなデザインのものを選ばせましたので、大切にしています。
-
9 名前:まあねえ:2011/05/05 10:05
-
>>1
中学に入ったとき、腕時計を買ってもらったよ。
学校にはしていかなかったけど、
友人と遊びに行くときなどには
待ち合わせや
バスや電車の時間も確認しなくちゃならないし
していきました。
-
10 名前:小学生から持ってます:2011/05/06 00:17
-
>>1
携帯は本当に便利よ。
中3だと勉強に支障をきたすかと心配はありますよね。
でも、私は『あると便利』の方が大かな〜
-
11 名前:まるも:2011/05/06 10:38
-
>>1
うちは携帯は高校になってからと決めてますよ。
みんな持ってますが、遊びの連絡くらいなら
家電ですみますしね。
時計は模試などで必要だと言えば、旦那さんも
検討してくれるのでは無いか?
-
12 名前:欲しければ。:2011/05/06 16:33
-
>>1
中三なら、ほしいと思ったら、自分で話をつければいいと思います。
その年に名って、お母さんからじゃないと言い出すこともできないような子だったら、携帯なんて持たせなくてもよろし。
こういう事情でほしいと思う、買ってもらえないか、とちゃんと自分で父親に言うよう指導する。
以上。
-
13 名前:小5から普通に持たせています:2011/05/15 18:36
-
>>1
私がパートで、不規則な勤務だったため、子供だけで
塾に行かせることもあり、普通に持たせました。
保険のようなものだと、割り切り・・
大きなスーパーで(自由にお互い、兄弟と夫婦で)別行動のため、連絡がつきやすく便利です。現在、中3ですが休日に友達と出かける時など、連絡が取りやすく、毎週
自宅から車で送迎して塾に行かせていますが、その際も
必要です。セキュリティのため、塾の入室、退室の際に
必要です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>