NO.6617885
公立私立どっちが
-
0 名前:どうしたら:2012/10/17 22:06
-
よろしくお願いします。
中3男子です。
題名の通りですが
そろそろ志望校を決めないといけない季節に
なりました。
1年の時から一応私立専願と言うことで
それに向かって勉強をしていました。
偏差値は現在60程度です。
最近になって
偏差値60程度の公立高校のいくつかが
人気が高まって来て
周りのお母さんの情報とかもあり公立も視野に入れて
来ました。
子供の希望はあまりなく
親が決めてるんですがあれこれ調べても
どっちに入れたらいいんだろうと悩みます。
私なりに調べたことですが
○私立(大学付き)
勉強面でフォローがある
規則が厳しい
○公立
自由
勉強は自分でしていかないといけない(塾なども)
クラブと両立を推奨
本人がスポーツがしたい
これこれこういう分野に進みたいなど
希望があればそういう高校に行けばいいと思いますが
とくになにもなし。
こういう子って私立公立どっちに進めばいいんでしょう。
-
1 名前:どうしたら:2012/10/19 08:44
-
よろしくお願いします。
中3男子です。
題名の通りですが
そろそろ志望校を決めないといけない季節に
なりました。
1年の時から一応私立専願と言うことで
それに向かって勉強をしていました。
偏差値は現在60程度です。
最近になって
偏差値60程度の公立高校のいくつかが
人気が高まって来て
周りのお母さんの情報とかもあり公立も視野に入れて
来ました。
子供の希望はあまりなく
親が決めてるんですがあれこれ調べても
どっちに入れたらいいんだろうと悩みます。
私なりに調べたことですが
○私立(大学付き)
勉強面でフォローがある
規則が厳しい
○公立
自由
勉強は自分でしていかないといけない(塾なども)
クラブと両立を推奨
本人がスポーツがしたい
これこれこういう分野に進みたいなど
希望があればそういう高校に行けばいいと思いますが
とくになにもなし。
こういう子って私立公立どっちに進めばいいんでしょう。
-
2 名前:そうですね〜:2012/10/19 09:29
-
>>1
私立の大学にそのまま進んでも
OKなら大学付属にします。
公立に行っても、進学実績の内容をよく吟味
しないと、同じレベルの大学に一浪してやっと・・・とかもありますからね。
偏差値60くらいだと、数人が国立・公立、早慶・マーチくらいでしょうか。
一番の判断材料は、その学校で大多数が入っている大学のレベルと、受けさせようと思っている付属の大学のレベルを比べてみる事かと思います。
定期テストさえきちんとこなせば推薦でそのまま上の大学に行けることをメリットするかどうかですね。
公立だと、学校の勉強とは別に、受験勉強を別途進めて行かないと、大学受験はなかなか難しいです。
これが私立の進学校だと、学校の授業自体が受験をターゲットにしているので、学校任せでもある程度はだいじょうぶなんですが・・・。
>
-
3 名前:こすもす:2012/10/19 10:58
-
>>1
私でしたら、私立ですね。
勉強のフォロー、というのは
進路指導にもつながりますから。
あと、規則が厳しいということですが、
社会に出れば、もっと理不尽だったり、
厳しかったりします。学校の規則で
??と思う事もありますが、割り切って
考えて「不満はあるかもしれないけど、
学校に入った以上は守らなければいけない
こと」と子どもを諭します。
で、うちの子は私立高校を卒業しました。
確かに「今どき、携帯禁止って、」と
思いましたが、見つかると解約をさせ
られるので、万全の注意をしなさい、と
キツく言いました。チェックがある時は
持っていきませんでした。3年間、大丈夫
でしたよ。
-
4 名前:私立向き:2012/10/19 13:00
-
>>1
公立は本気で付いてくる子以外は
先生は相手にしません(関東のうちの県では)。
私立は成績が芳しくない子にも
熱心にフォローしてくれます。
公務員と民間との違いだと思いますが
教師の熱心さが全然違います。
主さんのお子さんは私立向きだと
思います。
-
5 名前:本人の意志:2012/10/19 13:21
-
>>1
メリット・デメリットを提示して
本人に考えさせたほうがいいと思います。
数日前、噂版で大学生の息子さんの子育てに
悩んでいた人のスレッドを思い出しました。
それと自分で決められないお子さんだからこそ、
お住まいの地域が公立思考か私立思考かも
大事にしたほうがいいと思います。
こちらは早慶に行っても、
「公立落ちた」と思われてしまう地域です。
-
6 名前:そうね:2012/10/19 16:40
-
>>5
本人に決めさせた方がいいね。
受かる落ちるも確証のないことだし。
入学してから良かったと思うか失敗したとおもうかも未知数。
そんな時は親の言うなりで入ったより自分の意思で決めた方が精神衛生上いい。
-
7 名前:神様の言う通り:2012/10/19 17:27
-
>>1
決められない場合は
「どちらにしようかな、天の神様のいうとおり」
だよ。試しにやってごらん。うちは高校も大学もこれ。
どっち、って言われると、案外自分の本音が分かるよ。
結果にがっかりした時は、変えたっていいんだからさ。
-
8 名前:地域にもよるが:2012/10/19 17:42
-
>>1
うちの息子は都立へ行きました。
進学指導のしっかりした私立とどちらにしようかと(親は)悩みましたが、本人は、高校生活を楽しみたいと、都立を希望したので、行かせました。
高校3年感、目一杯楽しんだと思います。
ただ、進学指導は十分とはいえず、本人の自覚不足も相まって、第一志望は落ちてしまいました。
第二志望でも、本人が納得し、親も不満はなかったため、行かせましたが、私立に行っていれば、第一志望に受かっただろうと思っています。
ただ、本人は、そのために、つまらない三年間を過ごすよりはこれでよかったのだと言っているので、正解だったのでしょう。
というわけで、本人次第だと思います。
-
9 名前:主です:2012/10/19 18:12
-
>>1
ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
本人の意思と言うものが未だなく
ただ、小学生の時から最低学力だけはいるんだよと
塾には通わせていました。
家で勉強の出来ない子なので塾通いは良かったと
思っています。
中3になって選べるようにとアドバイスだけを
してきましたが、どうにも希望がない・・・
スポーツは?
なりたい職は?
どんな高校に行きたい?と聞いても
決められない、いや実感がないようです。
本人のなりたいものが見つかるまでは
親のいいなりのようで不安ですが。
塾の先生からは
引いたレールに乗る子と言われてしまっています。
来週三者懇談もありますし
もう少し踏み込んで気持ちを聞きたいと思います。
ありがとうございました。
また相談させてください。
<< 前のページへ
1
次のページ >>