育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6900091

やっと気がついた

0 名前:16歳息子の母:2018/08/31 00:22
書き捨てみたいになるけど、かまわない方はお進み下され。

子どもが幼い頃から、修学旅行や合宿など、泊まりがけの用意は時々ありました。
最初は私が、次は一緒に、そろそろ本人だけでと、順をおってきました。
本人に任せた頃からヤキモキしていた私。

理由は
前もって準備しないから
直前になって買い足す物が出てくるから
でした。
けれど違うことに今更ながら気がつきました。

私が、前もって準備したいだけ。
それを彼らにも求めていただけ。
本人たちは新しい下着なんていらないし、多少汚れていても靴下なんて数が揃えば良いんだ。
ギリギリだって、忘れ物が無ければ良いんだ。

なんかもう、自分が嫌になっちゃった。
1 名前:匿名さん:2018/09/02 20:15
ヌシさん気付いたんだ。
気付けたんだ。
嫌になるね。
その考えが解ると楽になるかもよ。

ある一定の年齢に達したらそれは子供の問題。
アドラーの課題の分離だね。
親が良かれとしてやってあげることって、
実は子供に選択肢を与えていない。
子供が自分で考えることを許していない。
親の自己満足なんだよね。

我が子であろうと別な人格なんだよ。
血を分けた親子でも違う部分はある。

とてもまともな考えだと思う。
いいじゃん、ヌシさん。
2 名前:匿名さん:2018/09/02 20:21
なんで嫌になるんだろう?
うちの子もボロボロのタオルでも何でも良い子なんだけど、
「お母さんが恥ずかしいから綺麗なの持って行って!!」って怒ってるよ。
こういう時、悪く言われるのって母親なんだもん。
「えー、そんなの気にならないし」って本人は言うけど、
そんな問題じゃない。一人暮らしを始めたら好きにすればいい。
3 名前:匿名さん:2018/09/02 21:01
男の子の場合は特に下着もソックスも、学生の間はずっと母が
買い与えるものだと思っていたが違うのか。
それで洗濯のときはあまりにもひどいと捨てて、減りすぎると
新品を買って来る。
うちの母なんかは私の兄弟にそうしてた。

うちは娘だけだけど、買うもの決まっているから
適当に通販で買ってあげてる。
新しいの買ったし、これボロいから捨てていい?って
娘に声掛けて適当に捨ててる。

だから、持って行って恥ずかしいというほどの
ボロい下着やソックスは置いていない。

主さんは息子さんにソックスや下着を管理させてるのか。
私が甘いのだろうか。
4 名前:匿名さん:2018/09/03 16:44
16歳で自分で準備するところまで躾けたんだから、主さんは偉いと思う。
準備の仕方や内容については男の子ってそんな感じなんだろなとも思う。

うちは女子だから中学生くらいから自分で準備させているのですが、日ごろから私よりも大雑把な性格なので、旅行の準備もやはり大雑把。
そして多少足りないものがあっても気にしないし、私服も可愛いものは好きだけど、基本的に変でなければいいというタイプ。
最初は、そんな娘に対して女子としてどうなのよって思ったけど、だんだんと私の方が慣らされました。
大雑把に図太く生きていきそうな様子に頼もしさすら感じています。
5 名前:16歳息子の母:2018/09/04 01:45
んー、うまく伝えられなくて。

例えに出したところで言うと、靴下。
いくら私なりにちゃんともみ洗いをしていても、だんだん汚れって落ちなくなるじゃないですか。
で、それを持たせて、出掛けた先でその汚れに誰かが気づいても、息子は気にならないんですよ。
私からすると、新品を持たせないどころか、靴下のひとつも綺麗に洗えないダメなお母さんってなるのが嫌なわけです。
そう、恥ずかしいと思っているのは私、新しい靴下を持たせたいのは私、息子ではないの。
新しい靴下を用意するよう、しつけられなかった私の失態。
息子に怒るのはお門違い。

巣立つまでは諦めず伝えていくけれども。
6 名前:匿名さん:2018/09/04 07:58
>>5
子どもは「きちんとしないとあなたが恥ずかしいでしょ」と言うより、
「お母さんが恥をかくからやめなさい」って言ったほうが分かると思う。
きちんとさせることより、
きちんとしないと恥ずかしい、という気持ちを育てるほうが難しい。
それは、お友達の靴下が汚れている時、自分は悪口を言うなと育てるのに、
汚れた靴下を履くとお友達に悪口言われる、と教える矛盾があるからだと思う。
主さんがよその悪口ばかり言う人なら、それを見て育つ息子は、
落ち度があったらよその人に悪く言われる、と思うんだろうけどね。
7 名前:匿名さん:2018/09/04 08:44
TPОとか教えたらなるべく気にしない。
実際に何度か自分が痛い目に合ったらわかるのではあるまいか。
後からじわじわ効いてくるかもしれないし。

うちは女子なのに、もっとずっとだらしない子だから
親としての見栄とか体裁とか、そういうのはどこかへ置いてきた。
8 名前:匿名さん:2018/09/04 08:58
靴下が汚いといって親を悪く言うとか経験がないが。
そういわれるという人は言われた過去でも?
たとえ新品じゃなくても用意してもらえないとか思いもよらなかった。
洗わないなら言われても仕方ないけど。

それに普段から知ってる人とお泊りするでしょう?
宿泊の時だけ改めても

それにいつまでも親にしてもらって
「靴下が汚くて俺が恥かいた」みたいな言い方をするような息子に育ってないならいい。
これを言うような旦那はたくさんいそう。あーやだ。想像だけど。

ただ、在庫管理というか下着を買いそろえるのは私がしている。
タイミングは申告(夫)か洗濯物を見て(子供)。
だから宿泊がわかったら買い足すくらいはするかも。
そしてそれを持っていきなよーとくらいは言うかも。
9 名前:匿名さん:2018/09/04 12:34
主さんいい母すぎるのかも。
私なんて、靴下のもみあらいなんてほぼしないよ。
男達の普段用は濃い色のソックスばかり買ってくる。
学校指定の白の場合は、100均で大量購入してきて、
汚れが目立ってきたら捨てて新しいのを下す。
10 名前:匿名さん:2018/09/04 16:59
子どもが高校生になると、誰々ちゃんの親ってカテゴリーが外れ、なくなったようで私は凄く楽チンになったけどなー。子どもの評価イコール親の私への評価ってのもなくなった感じで。例え学年一位になってもそれは子ども自身の評価のみ。
私自身、子どもの友達の親の顔は、誰一人として知らないし、子どもを介しての知り合いがいないと良くも悪くも何も耳に入らずだし。
もう子どもが恥かいても、それはほぼ自己責任になってる。恥ずかしいなら自分でなんとかするから、親の私は痛くもかゆくもない。
何か忘れても自分でなんとかする力は、高校生だとあるみたいです。
11 名前:匿名さん:2018/09/04 20:00
早めに準備するよう言うのは、うちの場合、直前に不都合があると、子供がパニックを起こすから。中3になって少しよくなったけど。
スレみてると、まだ親と準備するのでもいいのかな。

旅行前に下着を新しくするのはうちも同じ。女子なので本人が希望する。。
男子はきにしないイメージだけど。まして同級生が主さんを批判するって考えにくい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)