NO.6609496
接客業で土日全休?
-
0 名前:悩み中:2014/04/11 18:40
-
大学生の子が、元旦のみ休業のお店でバイトをしており、
夜番(5時〜10時)を大学生バイト3人で回しています。
雇用条件として、土日祝日勤務できることだったのですが、
一番古いバイトの子が、シフト希望書に
全部の土日を「休」で書いています。
我が子は彼氏もいないし、特に用事もないので
正直に休み願いは出していません。
なので、土日連勤が当たり前になっています。
「たまには休みたい」と言うので、
「休」と書けば?と言っても、「用事がないんだし」と。
全休している子は上には学校の実習云々と言っているらしいですが
堂々と「彼氏と会うから」と言っていたそうで
それも何やらスッキリしない様子。
我が子がバカ正直なのが悪いのですが、
雇用条件を満たしていない人の分も働かなくてはいけないのは腑に落ちないようです。
辞めて他を探せばいいのですが
家から近いし、慣れて来たし、子どもが我慢するしかないのでしょうね。
諸先輩方ならどう話しますか?
-
1 名前:悩み中:2014/04/12 18:24
-
大学生の子が、元旦のみ休業のお店でバイトをしており、
夜番(5時〜10時)を大学生バイト3人で回しています。
雇用条件として、土日祝日勤務できることだったのですが、
一番古いバイトの子が、シフト希望書に
全部の土日を「休」で書いています。
我が子は彼氏もいないし、特に用事もないので
正直に休み願いは出していません。
なので、土日連勤が当たり前になっています。
「たまには休みたい」と言うので、
「休」と書けば?と言っても、「用事がないんだし」と。
全休している子は上には学校の実習云々と言っているらしいですが
堂々と「彼氏と会うから」と言っていたそうで
それも何やらスッキリしない様子。
我が子がバカ正直なのが悪いのですが、
雇用条件を満たしていない人の分も働かなくてはいけないのは腑に落ちないようです。
辞めて他を探せばいいのですが
家から近いし、慣れて来たし、子どもが我慢するしかないのでしょうね。
諸先輩方ならどう話しますか?
-
2 名前:悩み中:2014/04/12 18:26
-
>>1
> 夜番(5時〜10時)を大学生バイト3人で回しています。
一人ずつ交代勤務。
勤務は一人番です。
-
3 名前:ふむ:2014/04/13 08:39
-
>>2
二人で回すなら、月の半分は土日休みになるのでしょう?
お子さんが決めることだし、好きにさせればいいんじゃない?
もう大学生だし、バイトのことだし。
愚痴を聞いたら、世の中理不尽になことばかりなんだよ。
自分に正直でいることと、ずる賢く生きるのとどちらが良いか自分で考えたらとでも言ってみたらどうでしょう。
-
4 名前:近所?:2014/04/14 14:34
-
>>1
家から近いとのこと、どれくらい近いのでしょうか?
実は私も学生時代、近所の飲食店でバイトをしていたのですが、娘さん同様に用事が無い限り休み申請をできない性格でしたし、何よりも近所なだけに用事も無いのにフラフラしているのを見られるのが嫌でバカ正直に働いていました。
それでも家で文句を言った覚えはありません。その他の条件や人間関係に不満は無かったし、自分なりに納得して(諦めて)働いていたので。
うちの娘はバイトをしないのですが、もしも主さんのお嬢さんと同じような状態になったとしたら、放っておきます。もしも家で文句ばかり言うようでしたら、「文句は聞き飽きた。自分でどうにかしなさい」と言うと思います。
社会に出たら、理不尽なことだらけです。
バイトの間に本人が自力でいろいろ学んだ方がいいと思います。
-
5 名前:悩むな:2014/05/02 00:58
-
>>1
大学生のバイトで親が悩むなんて学業に支障がない限りしなくていいと思いますよ。
彼氏がいるとかいないとか関係ないでしょ。
それとも、御嬢さんに彼氏がいないことが腹立たしい?
彼氏がいるバイト仲間が羨ましい?
そんなわけないですよね。
土日全休でもバイト先の上司がOKしてるんだから、
他のバイトさんや、ましてやその親がとやかく言えるものでもないでしょう?
どうしても嫌なら御嬢さんを辞めさせたらいいだけのこと。
大学生のバイト先なんていくらでもあるんだから。
本当の意味で社会に出ればもっと理不尽なことがいっぱいまかり通ってるんだから、人は人、自分は自分と、きちんと勤めの責任を果たすことを教えた方が御嬢さんのためだと思いますよ〜。
ずるいことをしている人は、それなりの評価につながってるはずだから。
-
6 名前:そんなに問題視しなくても:2014/05/02 07:05
-
>>1
うーん。
主さんは、土日休みは当然だと思うから、理不尽を感じるんでしょうけど。普通に土日は仕事の人って結構いますよ。
お嬢さんは、空いている時間にバイトしているだけで、別にそんなに我慢しているようには思えないけどね。
その古い人は土日空いていないだけでしょ。だから、土日に勤務できる人を募集したんだと思うし。
-
7 名前:え?過保護でしょ:2014/05/06 12:36
-
>>1
自分のことじゃなくて、子供さんのバイトのことだよね。
もう親が出るとしじゃないでしょ。
子離れしなはれ。
-
8 名前:わからないではないが:2014/05/17 07:49
-
>>1
うちの大学生になった息子もつい最近バイト始めたけど、決めるにあたって口を出したのは、「まだ未成年なんだから深夜に入るのはやめなさいね」ってだけだなあ。
旦那に言わせると、それすら過保護だって怒られたけどね。
最初は時給だけしか見ないで、コンビニの深夜時間帯バイトを選ぼうとしてたから。
結局は普通に小さいレストランで見つけて働いてます。
チェーン店ではないので大変らしいけど(人数少なくてあまりシフトに融通がきかない、しかも忙しい)学生のうちに大変な思いをするのはいいことだと思ってるので、頑張んなさいとだけ声をかけてる。
危険なことでもしてるなら口を出すのもありかもだけど、接客業なら大変なことはあるし、人間関係もつきまとう問題だし、理不尽なことも知るいい機会だし、親が先回りして心配してもあまりいいことはないと思うよ。
-
9 名前:平等?:2014/05/19 02:16
-
>>1
>我が子がバカ正直なのが悪いのですが、
>雇用条件を満たしていない人の分も働かなくてはいけないのは腑に落ちないようです。
なぜ他のバイトと同じ条件だと思うんでしょう。土日勤務できることが条件なのはあなたのお子さんの話。古株のバイトの子はそうじゃないかもしれませんよ。シフトでは我儘を言うかわりに、仕事はものすごく有能かもしれないし。
休みたいなら他の子に書かれるより先にこの日は用事があってこれませんと上司に言っておけばいい。それはそれで普通に回っていきますよ。ただし仕事ができない子なら睨まれるかもしれませんが。そういうかけひきも勉強でしょう。
-
10 名前:そんなもの:2014/06/07 07:07
-
>>1
>夜番(5時〜10時)を大学生バイト3人で回しています。
>雇用条件として、土日祝日勤務できることだったのですが、
>一番古いバイトの子が、シフト希望書に
>全部の土日を「休」で書いています。
>
その一番古いバイトの子が入るときの雇用条件も土日勤務が絶対だったの?
それに例え土日勤務必須だったとしても、そのあたりの采配は店長が決める事。
パートさんでも働き始めてから家の事情が変わり、土日休みを希望して受け入れられたっていうのも普通にある話。
要はそれでも続けてほしいといわれる人材だったと言う事でしょう。
また私の経験から言っても、そのチーフがシフトの希望は聞ける限り聞いてあげたいというタイプだったとしたら、希望は出したもの勝ちというのはある。
その子だって彼氏とデートと言うのならば「一応希望だから、ダメもとで」って感覚だと思う。
ためしに、お子さんにどれかの日曜日に休み希望出させてみたらよい。たまに出した休み希望が却下されて、毎回休む子が許可されている状況ならば店長に問題ありだと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>