育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■18歳以上の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612639

19歳息子が可愛くて・・・

0 名前:子離れできない母:2013/07/20 06:31
19歳息子が可愛くて仕方ありません。
息子はすでに親離れはしているようなのですが、
親のわたしが子離れできずにいます。
大学は自宅生です。
就職したら、自宅を離れて暮らすでしょうが、
考えるだけで、寂しくってしょうがなくなります。
こんなわたしに、活を入れてください。
1 名前:子離れできない母:2013/07/20 21:25
19歳息子が可愛くて仕方ありません。
息子はすでに親離れはしているようなのですが、
親のわたしが子離れできずにいます。
大学は自宅生です。
就職したら、自宅を離れて暮らすでしょうが、
考えるだけで、寂しくってしょうがなくなります。
こんなわたしに、活を入れてください。
2 名前:かぁーつ!!!:2013/07/22 13:55
>>1
そんな私も
息子が可愛いよ
高校卒業して社会人に
自宅通勤で、社会人として成長していく息子を
見るのが楽しかったです
その息子も一人暮らしを始めて
とても寂しくなったけど
逞しくなった息子を見て
これでヨシ!
と、自分に喝!入れています
3 名前:ぬしです:2013/07/22 15:57
>>2
ありがとう!
どんどん逞しく、そして頼もしくなってきています。
親元から離れて暮らす日が来るのを
楽しみにしていけたら良いですが、
心配が先だってしまって・・・、息苦しくなることも。

でも、それは他の方だって一緒ですよね。
頑張って子離れしなくちゃいけませんね。
頑張ります!!
4 名前:かぁーつ!!:2013/07/23 10:05
>>3
時々、息子が来たら
側から離れられないし
帰るときは玄関先まで見送っちゃう
結婚するまでの楽しみです

主さん、頑張れー
5 名前:うちへどうぞ:2013/07/24 13:17
>>1
就職したら自宅を離れて暮らすの?
どうして?

せっかく手塩をかけて育てた子どもを家から出したいとは私は思いませんけどね。もちろん、職場が遠くて大変なら、一時的に一人暮らしということもありだろうけど、最後には家に戻ってきてもらうわ。だって、跡取りだもの。

今までは、核家族化が進んで、その弊害が親にも子にもあったんだから、今度は大家族化でしょう。(笑)
6 名前:難しい:2013/07/26 16:28
>>5
今時なかなか難しいと思うけど、でもお子さんやお子さんの配偶者もそう思ってくれると素敵だね。

私は子どもが幸せになれるならどこで暮らしてもいいや。そりゃあ本音は近くにいてほしいけど、無理だろうなあ。
7 名前:ぬしです:2013/07/28 22:36
>>5
>就職したら自宅を離れて暮らすの?
>どうして?


田舎なので就職先が何処になるか分からないのですが・・・。就職先は、自分のやりたいことが出来る会社にしてほしいです。遠くに行って納得できる仕事だったら、自宅近くで納得出来ないで、腐って仕事するより、遠くに行っても良いと思っています。


>せっかく手塩をかけて育てた子どもを家から出したいとは私は思いませんけどね。もちろん、職場が遠くて大変なら、一時的に一人暮らしということもありだろうけど、最後には家に戻ってきてもらうわ。だって、跡取りだもの。
>
>今までは、核家族化が進んで、その弊害が親にも子にもあったんだから、今度は大家族化でしょう。(笑)


そうなったら、心から嬉しいです。息子の伴侶もそういうお嬢さんだったら嬉しいです。揉めるのは嫌なので・・・。
8 名前:ぬしです:2013/07/28 22:46
>>6
金八先生(武田鉄也さん)の言葉で、
『子どもは、タンポポの種が遠く遠くへ飛んでいくように育てるもんだ。』
ということを言っていました。
そういう子育てを心掛けてきたつもりです。

いざ、そういう時期が近付くと、寂しい気持ちが・・・。
息子が独立したら、喜ぶ半分、カラの巣症候群になるかもしれません。

レスありがとうございました。
9 名前:よほど優秀なのでしょうね:2013/07/29 17:57
>>7
どれほどの人がやりたいことが出来る会社に就職して、実際にやりたい仕事をしているのだろう。

かなりの努力家で意欲的、活動的に学生時代を過ごし、やりたい仕事への基盤を作っているなら、就職先には困らないかもしれませんが。
10 名前:ぬしです:2013/07/29 22:41
>>9
優秀なんて、恐れ多いことです。地方の国立大学・工学部に入学できたくらいの、中堅な偏差値頭です。

上記は、私の母親としての願いです。
地元にやりたいことがあれば、ここで就職出来るなら、もちろん十分幸せです。
でもこのご時世です。つい最近、地元では有名な会社・工場の封鎖がありました。そこは、社員の福祉関係もしっかりした会社だったのです。500名のうち350名は退職して、地元で再就職を希望している様子ですが、ニュースでは受け入れ企業が決まらず厳しいようなことを言っていました。
どんな所でもいいから、頑張って生きて行ってほしいです。

レスありがとうございました。
11 名前:うちへどうぞ:2013/07/31 11:07
>>7
やっぱり田舎なんですね。うちは都会住みなので、田舎を後にした人はたくさん見ていますが、大半は田舎に帰っていますね。残るのは、こっちで結婚して、養子のようになっている人、、、かな。
あとは別々の田舎から都会に出てきて、知り合ってまた別の田舎に行って結婚した人もいます。その子どもはその地元の人と結婚したようです。

いろいろですね。
12 名前:馬鹿:2013/11/06 21:47
>>1
子供の人生ぎせいにするなよ
13 名前:ぬしです:2014/08/17 23:30
>>1
気持ちは一年前とあまり変わっていないようです。
でも、病気がちな私の為に料理をしたり、
病院へ連れて行ってくれたりしています。
随分頼もしくなってきました。

あと何年一緒に暮らせるかしらと考えますが、
今を楽しもうと思います。

成人式には、写真館で家族写真を撮ろうかしら?
スナップ写真も余りないので・・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)