NO.6607161
親の会はいってますか?
-
0 名前:軽度:2012/12/06 06:58
-
ここで時々苦しい気持ちを吐き出しています。
でも、時にはランチでもしながら話たい。。
と思って親の会に見学に行ったのだけど。。
軽度だと「つまはじき」になってしまって苦しかったです。
悩みを話しても、
「ごめん。うちはそんなことできるれべるじゃないから。」
私の悩みは、相手にとって自慢話のように聞こえてしまうようで。。
でも出来るといっても、健常児のようにはいかなくて。
やっぱり、発達障害なわけで。。
グレーゾーンというのかな。
くるしいな。
-
1 名前:軽度:2012/12/07 09:58
-
ここで時々苦しい気持ちを吐き出しています。
でも、時にはランチでもしながら話たい。。
と思って親の会に見学に行ったのだけど。。
軽度だと「つまはじき」になってしまって苦しかったです。
悩みを話しても、
「ごめん。うちはそんなことできるれべるじゃないから。」
私の悩みは、相手にとって自慢話のように聞こえてしまうようで。。
でも出来るといっても、健常児のようにはいかなくて。
やっぱり、発達障害なわけで。。
グレーゾーンというのかな。
くるしいな。
-
2 名前:探そう:2012/12/07 13:47
-
>>1
軽度やグレーゾーンの子達の親の会があると思います。
-
3 名前:入ってない:2012/12/07 21:00
-
>>2
でも、療育センター仲間でサークルみたいなものを作っていた。
でも3年生あたりで支援級に移動する子と
そのまま普通級の子とで分かれました。
で、普通級にいる子の母たちで集まって相談や愚痴を
話してる。
クラスでのいじめや問題行動、学習、進学など
同じ程度でないとお互い気まずいし、
実際の話ができない。
でもそこでも程度の差があるのよ。
男の子と女の子でも違うしね。
1〜2人でいいので同じ程度のお子さんがいる方と
具体的な話が出来ればそれでいいと今は思っています。
子供同士も仲がいいし、これからもずっと
お互いに相談しあって行きたいです。
-
4 名前:ないです:2012/12/10 08:53
-
>>1
うちもグレー。
普通級でやっていますが、明らかに普通とは言いがたい。
かといって支援級に行けば次元が違うみたいな目で見られるし話すことが違うのでこれまた合わない。
でもね、結局子供が通う学校であり子供の人生。
グレーとかごく軽度ってことは、逆に考えればぶつかりながらもある程度はできるって事だと思うのね。
もうある程度の大きさになれば、自分で曲がりなりにもやるようになりました。
途中の課程でおかしければそこだけフォローし、あとはもう自分でやらせちゃうの何事も。
親は親で自分の道を歩めばいい、そう思うようになりました。
ぶっちゃけ、グレーの会なんての見たことないし、あったらあったでまたその中で競争になりそうな気がする。
-
5 名前:よこ:2012/12/10 10:34
-
>>1
横かもですが
上の子供が、治る可能性のある難病に罹った時
家族会に入り、グチを聞いてもらったりアドバイスをもらったり、とても有効だったので(今は完治しています)、
下の子供がADHDグレーだった為、そういった親の会に1年間入りました。
しかし、病気と障害では家族会のありかたが違うし、うちは軽度だったので、何となく居心地が良く無かったです。
会以外で、うちの下の子とちょっと似た感じの子供さんをもつお母さんと良く話すようになりましたが、あんまり深い所までは言いませんでした。
誰に漏れるか判らないからです。
結局グレーの子供は状態が良くなり、今は困る事も少なくなりました。
上の子供の難病の会には、まだ在籍しています。
その難病の患者さんにもADHDグレーを持ってる方もいるし、我が子の闘病が他の患者さんの参考になれば、との思いからです。
ちょっと離れた住まいで、そういった話の出来る方がいると良いですね。
ちなみに、講演会などで知り合う事もあります。
-
6 名前:無理:2012/12/10 15:38
-
>>1
幼稚園の頃には入っていたけれど、小学生になってからは行ってないです。
入学前なら日常生活の苦手なことをお互い話せたけれど、小学生になったら授業や勉強など苦手な範囲が人によってあまりにも違うので、気を使っていると何も発言できないです。
情報を得るにはよい場だと思うけれど、相談したり理解してもらいたいという目的には合わないなと思いました。
ちょっとした愚痴なら、掲示板のほうが気楽です。
-
7 名前:聞いたこと:2012/12/11 10:09
-
>>1
子供がグレーなら親の立場もグレー
なので、孤独です。と言われたことがあります。
親の会は本当に薄いレベルの子は嫌な思いしかしないですよ。むしろ、適当に育ててる健常の親のほうが、話を聞いてくれたり理解してくれたりしました。
苦しいけど、孤独なほうが嫌な思いをするのが激減するので、単独行動が私はおすすめ。
きっと主さんとうちは同じくらいのレベルなんだろうな。つまはじき、すっごくよくわかります。
-
8 名前:んー:2012/12/11 16:13
-
>>1
軽度発達障害児の親の会もあると思いますが、、。
あとは、もしかするとLD親の会がお住まいの地区にありましたら、そちらですと、話の合う方がいるかもしれません。HPには対象児の内容が書いてあると思います。
私は親の会に入っていますが、私の悩みを否定する人もいるし、共感しながら聞いてくれる人もいる、という感じです。
私自身も自信はありませんが、親も当事者だな、という方もチラチラいます。だから親の会ですと話す相手は選ぶことが大事ですね。(人に共感することが難しい親もいるということです)
-
9 名前:やっぱさ:2012/12/11 17:50
-
>>1
この親にしてこの子あり。
子は親の鏡ってのは強ち間違いじゃないと思う。
もうさ、親同士分かり合おうなんて思わない。
-
10 名前:え:2012/12/12 13:56
-
>>9
>この親にしてこの子あり。
>子は親の鏡ってのは強ち間違いじゃないと思う。
>
障害児の親に対して、その言葉はきついんじゃない?
<< 前のページへ
1
次のページ >>