育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609060

グレーゾーンの息子

0 名前:黒子:2010/10/08 06:49
療育で、コミニュケーション不足と、自分で納得しないと行動に移せない所があると言われて、半年間通いました。
年少の先生の指導のお陰で、年中になってからは、回りの子供達とも変わりが無いと、言われてホットしていましたが・・・・。
幼稚園で問題が無くなった分、家での生活で困っている事だらけです。
先生に相談しても、園ではお利口さんなので・・・。と逆に困っている様子で、アドバイスをもらえません。
自分で納得しないと、行動に移せない息子に、①朝起きたらトイレからすませる。②寝る前にトイレと歯磨きをすませる。③回りにある物を投げたり、おもちゃにしない。事を理解させるにのに良い方法があれば、教えてください。
1 名前:黒子:2010/10/09 13:08
療育で、コミニュケーション不足と、自分で納得しないと行動に移せない所があると言われて、半年間通いました。
年少の先生の指導のお陰で、年中になってからは、回りの子供達とも変わりが無いと、言われてホットしていましたが・・・・。
幼稚園で問題が無くなった分、家での生活で困っている事だらけです。
先生に相談しても、園ではお利口さんなので・・・。と逆に困っている様子で、アドバイスをもらえません。
自分で納得しないと、行動に移せない息子に、①朝起きたらトイレからすませる。②寝る前にトイレと歯磨きをすませる。③回りにある物を投げたり、おもちゃにしない。事を理解させるにのに良い方法があれば、教えてください。
2 名前:うーん:2010/10/09 20:00
>>1
うちにもグレーゾーンの子がいます。
ほんっと100人いたら100通りだな・・


さて、朝起きてからお出かけするまでの用意に関して、
写真などで順番をつけて掲示するというのはどうでしょうか。
また帰宅してきてからのこともです。

1番 おはよう
2番 トイレ
3番 着替え(今日は体操服 など)
・・・・

こんな感じで。


実際はうちはこういう身支度等は完全にパターンにはまっているのかあまり、困ったことはないので
療育の先生がやっていたことなので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・


ただし、③はうちもします。同じです。
これは投げたら自分で拾ってきて母に手渡しで返してくださいというのを繰り返しています。
そして返してきたときに、これは投げていいものですか?と毎度尋ねて、投げてはいけないと記憶させています。
これでいいのか悪いのかわかりませんが、少しずつ減ってきてますかね・・・
3 名前:同じく:2010/10/11 22:43
>>1
お疲れ様です。

うーんさんが言うように、グレーでもお子さんに
よってタイプってバラバラなんですよね。

自分で納得しないと、行動に移せないというのは、
お母さんが、トイレ行こうねーと一緒について言っても
何で行かなくちゃいけないの?と、理由を聞いて
来るってことですか?

逆にお子さんに質問するのは、どうですか?
なぜ、朝起きたらトイレに行かなくちゃダメなのか?
なぜ、寝る前にトイレと歯磨きをするのか?
なぜ、物を投げたり、おもちゃにしたらダメなのか?

息子さんは、なんて答えるだろう?(わくわくする)

逆に言えば、納得すれば行動するって事だから、
朝トイレ行かなくて、失敗もありじゃないのかなあ?

ところで、3番の物を投げる、おもちゃにするというのはどういう風にするのでしょうか?

でも、まだ年中さんなんですよね。
うちは、おかしいなーと思いながら対応してきて
小1でアスぺのグレーと診断されました。
説明すれば理解してましたが、半分以上は、理解して
いてもとぼけたり、やってしまったり今だにしてます。
それでも、幼稚園の頃に比べたら我慢できるものも
増えてきたように思います。(逆に新たな気にかかる事も増えますが)
主さんも長期戦だと思って、リラックスして気長に
言い聞かせて下さい。
4 名前:黒子:2010/10/12 00:28
>>3
ごめんなさい。
返信の仕方を間違えて、新規書き込みに返信してしまいました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)