育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609113

3兄弟みんな発達障害・・・・

0 名前:つらい:2010/08/19 14:06
わが子は3人兄弟で全員発達障害です。
正確に言うと一番下の2歳4ヶ月はなんの
診断も受けていませんがまだ3語しか発せない
ところをみるとなんらかの障害がありそうです。

1人目が生まれたときすごく手のかかる子で
夜泣きは酷いしそれでいて経済的に大変なので
働いていて、私は発狂寸前でした。
なので子供は1人でいいと思っていたのです。

ところが姑が「兄弟がいてやらないとかわいそう。
絶対2人目を産みなさい」と言いました。
きっと特に手のかかる子なんだ、これ以上はないと
思い2人目を産むことにしました。

2人目はわりとおとなしい。
すると姑は「男ばかりで恥ずかしい。女の子を産みなさい」
と言ったのです。
そして一番上とあけること6年で一番下を産みました。
また男でした。
そしてまた発達障害のようです。

それについては後悔はしていません。
子供は3人とも手はかかるけどかわいい。
産んだことは後悔していません。

しかしこの3兄弟は夫側からの遺伝なんです。
夫も3兄弟で1人がニート、1人がやっと働いていますが
空気が読めないアホとバカにされつつなのです。
私から見たら2人とも典型的な自閉症です。
夫は1人定型でいつもいつも兄弟のことで
頭を悩ませています。

ところが姑が「兄弟は絶対いたほうがいい」
なんて言うんです。
私は夫を見ていると、発達障害の兄弟を持ち
すごく苦労しているように見えます。
私も真夜中に義弟から気が狂ったようにかかってくる
電話に応対したことがあります。
こんな兄弟でもいたほうがいいの?
それは障害のある側だけの話じゃない?
としか思えません。
姑にそのようなことを言われるたびに
カチーンとくるのです。
お前が言うなよ、遺伝があるのに3人も産ませやがってと
恨み言を言いたくなります。

先日も一番下の子を見て「この子は普通だといいね」
とか言ってたけど3兄弟発達障害はほぼ確定。
3人も、あらあらって目で見られるのは私ですよ?
姑、一言でいいからうちのせいでごめんねとか
遺伝があると知らずにごめんねとか
言えないんですか?

誰にも話せないのでここで吐かせていただきました。
姑が死んだりしたら夫の兄弟のことは
私たちの肩にのしかかってきそうです。
冗談じゃありません。
こんなことなら一人の子供を育てればよかった。
よくもまあ勧めやがったなという気にばかり
なってしまいます。

すみません、とりとめのない文章で。
1 名前:つらい:2010/08/20 19:56
わが子は3人兄弟で全員発達障害です。
正確に言うと一番下の2歳4ヶ月はなんの
診断も受けていませんがまだ3語しか発せない
ところをみるとなんらかの障害がありそうです。

1人目が生まれたときすごく手のかかる子で
夜泣きは酷いしそれでいて経済的に大変なので
働いていて、私は発狂寸前でした。
なので子供は1人でいいと思っていたのです。

ところが姑が「兄弟がいてやらないとかわいそう。
絶対2人目を産みなさい」と言いました。
きっと特に手のかかる子なんだ、これ以上はないと
思い2人目を産むことにしました。

2人目はわりとおとなしい。
すると姑は「男ばかりで恥ずかしい。女の子を産みなさい」
と言ったのです。
そして一番上とあけること6年で一番下を産みました。
また男でした。
そしてまた発達障害のようです。

それについては後悔はしていません。
子供は3人とも手はかかるけどかわいい。
産んだことは後悔していません。

しかしこの3兄弟は夫側からの遺伝なんです。
夫も3兄弟で1人がニート、1人がやっと働いていますが
空気が読めないアホとバカにされつつなのです。
私から見たら2人とも典型的な自閉症です。
夫は1人定型でいつもいつも兄弟のことで
頭を悩ませています。

ところが姑が「兄弟は絶対いたほうがいい」
なんて言うんです。
私は夫を見ていると、発達障害の兄弟を持ち
すごく苦労しているように見えます。
私も真夜中に義弟から気が狂ったようにかかってくる
電話に応対したことがあります。
こんな兄弟でもいたほうがいいの?
それは障害のある側だけの話じゃない?
としか思えません。
姑にそのようなことを言われるたびに
カチーンとくるのです。
お前が言うなよ、遺伝があるのに3人も産ませやがってと
恨み言を言いたくなります。

先日も一番下の子を見て「この子は普通だといいね」
とか言ってたけど3兄弟発達障害はほぼ確定。
3人も、あらあらって目で見られるのは私ですよ?
姑、一言でいいからうちのせいでごめんねとか
遺伝があると知らずにごめんねとか
言えないんですか?

誰にも話せないのでここで吐かせていただきました。
姑が死んだりしたら夫の兄弟のことは
私たちの肩にのしかかってきそうです。
冗談じゃありません。
こんなことなら一人の子供を育てればよかった。
よくもまあ勧めやがったなという気にばかり
なってしまいます。

すみません、とりとめのない文章で。
2 名前:姑なんて他人だからね:2010/08/20 21:07
>>1
発達障害は遺伝は関係ないみたいだけど、親・兄弟で発達障害があると子供も…ってパターン多いですよね。
自分の家庭だけでなく、姑や義兄弟まで関わりがあるとメンタル的にツラいですね。
すごい!よく今まで頑張ってきましたね!!
ジジババなんて孫への責任なんて無いんだから、好き勝手言いますよね?!!

発達障害って、例え診断がついたとしても加配や支援がある ワケじゃないしね。
ちょっと変わり者 という個性だと思うしがないですな。
3 名前:自己責任:2010/08/20 22:20
>>1
育児が大変で誰かのせいにしたい気持ちはわかるけれど、姑さんに決定的な否があるわけじゃないから、謝ってくれる可能性はものすごく低いと思うよ。
 
発達障害の家系出身の夫と結婚したのも、発達障害の子(育てにくい子)がいるのに兄弟児を産んだのも、自分の選択の結果でしょ?

姑さんに勧められたにしろ、産む選択をしたのは自分だよ。
2人目3人目が定型発達だったら、姑さんに文句はなかったの?
姑さんに責任転嫁してもしょうがないよ。
 
夫の兄弟のことにしても、発達障害かどうかもちゃんと診断がついているわけではないから、ニートの原因が発達障害かどうかもわからない。
不都合な事は全部、発達障害や遺伝のせいにするのもなぁ…
原因や責任を追及しても状況は良くならないのに…
 
あなたは「発達障害の遺伝は全て夫の側から」「夫は定型発達」と思っているみたいだけれど、徹底的に追求していったらどうなんだろう?
4 名前:悩みまくり:2010/08/20 23:02
>>1
うちにも2歳半の次女がいるのですが、言葉を全くと言って良いほど喋りません。病院には行ってるもののまだ障害とは決まった訳ではありません。やっぱり疑った方が良いのでしょうか?なんか違ったレスしてしまってすみません。
5 名前:健診:2010/08/21 00:22
>>4
女の子はその頃結構ぺらぺら話すので心配ですね。

健診で相談するのがいいと思います。

もし何かあっても、早めの療育で全然変わってきます。

1人で悩まないでね。
6 名前:なんで?:2010/08/21 07:40
>>1
診断も受けてないのに下のお子さんも発達障害と決めつけてしまうの?
発達障害ってそんなに簡単に判断できるものなんですか?
判断つかなくて、大人になってわかる人もいますよね?

家の子はいま大学生で健常者ですが、2歳代なんてあまり話せなかったですよ。
7 名前:ほんと難しい:2010/08/21 09:53
>>4
言葉の遅い子だと心配ですよね。
確かに年齢的にも診断は難しいですし。
でも、言葉がなかなか出てこない子はたくさんいますよ。
ためにためて、初めて話したのが単語ではなく突然会話のように「ママ、あれとって!」みたいな子もいる。
障害がある場合、言葉だけではないので他に心配な事はありませんか?行動などや育てにくさは?
8 名前:あーあ:2010/08/21 22:56
>>6
健常者だからわからないんだよ。一度、障害児を産んで育てていると親には何となくわかるんだよ。
9 名前:確かに:2010/08/23 21:57
>>8
おっしゃるとおりだと思います。
育てていて分かりました。生まれて…3〜4ヶ月ごろはなんとなく違和感を、1才過ぎには、疑問符が山ほど、2歳頃には、半ば確信に近いくらい…。
広汎性発達障害のボーダーです。
診断がはっきり出たのは4歳。見かけは同じなのに、育ててみると何かが違う…。
あーあさんのご意見に、おっしゃるとおりと思いつつも、へこんでしまいました。
あーあさんはもちろん悪くないです。
受け止めたつもりなのに、まだまだです。
10 名前:つらい:2010/08/24 10:01
>>1
自己責任なのはもちろんです。
ただそれを姑にえらそうに言って欲しくはない。
お前にだけは言われたくないという気分です。

それを吐き出したかっただけです。
失礼しました。
11 名前:わかる:2010/08/24 10:39
>>10
うちにも発達障害児がいます。掲示板なんだからいいじゃない!吐き出したって!失礼なんて思わないよ!
12 名前:ほんとに:2010/08/25 09:24
>>11
>うちにも発達障害児がいます。掲示板なんだからいいじゃない!吐き出したって!失礼なんて思わないよ!

乗り越えられる者に、乗り越えられるだけの困難が与えられる・・と言いますが。
我が家もイロイロで、先日、三子目がセンターで発達検査を受けました。
2週間後に結果が出ます。
一子目も摂食障害やらで6年間闘病、漸く一息というところで次から次へと問題が押し寄せます。
これは運命ですね。
以前、皮膚科医院で3人知的障害のお子さん連れのお母さんをみたことがあります。

頑張りましょうね!
13 名前:わかる:2010/08/25 13:10
>>12
たいへんだったんだね・・・。うちの子供ももう中2になりますが産まれてから療育施設に通ったり、病気で4回の手術を受け現在も通院しています。小さい頃は何で私だけが・・・って悲観的になりましたよ・・・。
今でも時々悲しくて泣いてしまうときがありますが。
いろいろあって、ゆっくりだけど確実に成長していると実感したときこの子の母親になれて良かったと思いました。

結果心配だと思いますがあまり考えすぎないようにね。
あと頑張りすぎないでね。暑さはまだまだ続きそうですがお体おだいじに。
14 名前:なおこ:2010/08/31 12:17
>>10
吐き出していいですよ。たくさんたくさん吐き出してください。自分ひとりでため込んでいるのが一番いけない。
 自己責任と言う人がいるけれど、そんなこと言ってたら人はみんな誰にも頼れなくなります。ますます世知辛い世の中になって事件もいっぱい起きてしまいます。

 お互いに頼りあって慰めあえる世の中が理想ですね。
第一責めてもはじまりません。

 うちの娘も発達障害を強く疑うくらいひどかったですよ。言葉は遅い、私とのやりとりもほとんどできない、奇声を上げる、多動・・などなど。五歳を目前にした今はかなりマトモになりましたが。

 抱っこ法というのをご存知ですか?私はそこの相談室に通っていました。障害の有無にかかわらず、育てにくい子にとても効果があります。
 
 障害は薬を飲めば治るといったようなものではありません。とにかくこのコミュニケーションの取りづらさ、扱いにくさを何とかしたいと思って通い始めました。

 発達障害のお子さんをお持ちのお母さんはストレスまみれです。少しでも楽になれるよう、親の癒しもやってくれます。私もずいぶん救われ、今は本当に楽になりました。

 主さんも少しでも楽になれることをお祈りしています。
 
15 名前:いいんだよ:2010/08/31 22:21
>>1
愚痴や悩み、吐きだすだけ吐きだしたらいいんですよ!!
専門家でもないから、正確な回答もないけど、
その代り、私もそうだよ、とか、大変だけど頑張ろうねとか、共感してくれる人はいると思う。

そういう場があっていいと思う。
16 名前:うちも:2010/09/06 20:04
>>1
我が家も子供3人が発達障害です。
それぞれ違った特性があってそれぞれの
対応をして毎日ヘトヘトです。

毎日、子供同士の権力争いが大なり小なり
あってお互いに距離を保てないようです。
時には止めに入ったつもりの母親も
加わっての権力争い(?)になっている事も
トホホ・・・

子供の障害を判っている方に相談にのって
もらったり話を聞いてもらって気持ちを
少し楽に!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)