育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609219

イヤイヤ期なの?

0 名前:くじら:2014/06/04 09:11
2歳2ヶ月の男の子がいます。
人見知りが激しく、児童館やサークルなどは、参加することなくずっと抱っこでいます。

人に慣れさせようと、リトミック、運動教室など始めたのですが、抱っこでもその教室の中に入ることはできたんです。
最近、その場所につくと車の中で泣いて嫌がります。無理やり教室に連れて行くと出て行こうとします。
何が嫌なのか聞くのですが、言葉が少し遅れているためしゃべることもなく、私自身何をどうしたらいいのかわからなくなってきました。
1 名前:くじら:2014/06/05 13:22
2歳2ヶ月の男の子がいます。
人見知りが激しく、児童館やサークルなどは、参加することなくずっと抱っこでいます。

人に慣れさせようと、リトミック、運動教室など始めたのですが、抱っこでもその教室の中に入ることはできたんです。
最近、その場所につくと車の中で泣いて嫌がります。無理やり教室に連れて行くと出て行こうとします。
何が嫌なのか聞くのですが、言葉が少し遅れているためしゃべることもなく、私自身何をどうしたらいいのかわからなくなってきました。
2 名前:わからないけど:2014/06/06 13:41
>>1
何が嫌なのかわかりませんが、親子でストレスがたまるようでしたら、今は一先ずやめてもいいのかなぁと思います。

うちの子もすごい人見知りでした。2歳ごろは親と祖父母以外の人に触れられると硬直したあとに大泣きしていました。育児サークルなどは、最初から最後まで泣き通しだったので、すぐに通えなくなりました。

私が人見知りする方だったので、夫や義母から私のせいのようなことを言われたので、たびたび習い事の体験など行きましたが、泣き叫ぶばかりで、疲れてイライラするだけでした。

うちの子は、広い公園だと遊びやすかったので、そこでなんとなく人の気配にならす、ぐらいが丁度よかったのかなと今は思います。

親以外に触れられることや、音に恐怖を感じるような子だったので、今思えば、狭い空間に人が沢山いるようなところは、子どもにとっては怖くて仕方のないところだったのかな、とも思います。

うちの子は同年代の子どもにはなかなか慣れることはありませんでしたが、自分に優しく接してくれる大人には徐々に慣れていくことができました。
3 名前:人見知り:2014/06/06 16:57
>>1
子供は嫌な理由がわかるわけでなく、ただ感覚的に不快になっちゃうんでしょうね。
イヤイヤ期というよりは、個性だと思います。

その頃、娘も人見知りのため児童館やサークル等は参加できませんでした。
でも、がんばって行かなくても、数ヶ月〜数年すれば自然に時間が解決しましたよ。
うちは児童館の手遊びに参加するようになったのは3歳過ぎてからでした。

部屋の中では他の子との距離が近いので嫌なのかも。
公園などのもっと広いところではどうですか?
家にとじこもってしまうのはよくないけれど、本人が喜んでできる範囲のことを続けて経験を重ねるうちに、変わっていくと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)