育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609270

診断タイミングと本人の自覚

0 名前:AD中学生:2013/04/13 04:01
中2の息子は小学校高学年ころから提出物を出さない、物を失くすなど、懇談会の度に注意されてきました。本人には悪気のない事で友達とのトラブルも何度かありました。
どうしてそうなるのか、全く息子が理解出来ず、悩み落ち込みました。公共の相談機関にも通っています。発達障害の本も読み、たどり着いたのは、注意欠陥障害。グレーゾーンかと思いますが注意欠陥の所がかなり当てはまります。
中高子育て相談よりも、こちらのお母様達の悩みの方が
共感できる所が沢山ありました。
まだ、息子は診断を受けてはいないのですが、一度専門医に診てもらいたいと考えています。
それには息子を連れて行かなくては行けないのですが、本人に自覚がなく、危機感も感じてない様子なので、何と言ってつれて行けばいいのかと考えています。
勉強やる気も全くなく成績がひどすぎる為、自分で障害を自覚し少しでも自分をコントロールする力をつけてもらいたいのです。
中学生になってから診断を受けた方、どういういきさつで診断されましたか?
1 名前:AD中学生:2013/04/14 15:53
中2の息子は小学校高学年ころから提出物を出さない、物を失くすなど、懇談会の度に注意されてきました。本人には悪気のない事で友達とのトラブルも何度かありました。
どうしてそうなるのか、全く息子が理解出来ず、悩み落ち込みました。公共の相談機関にも通っています。発達障害の本も読み、たどり着いたのは、注意欠陥障害。グレーゾーンかと思いますが注意欠陥の所がかなり当てはまります。
中高子育て相談よりも、こちらのお母様達の悩みの方が
共感できる所が沢山ありました。
まだ、息子は診断を受けてはいないのですが、一度専門医に診てもらいたいと考えています。
それには息子を連れて行かなくては行けないのですが、本人に自覚がなく、危機感も感じてない様子なので、何と言ってつれて行けばいいのかと考えています。
勉強やる気も全くなく成績がひどすぎる為、自分で障害を自覚し少しでも自分をコントロールする力をつけてもらいたいのです。
中学生になってから診断を受けた方、どういういきさつで診断されましたか?
2 名前:まずは:2013/04/15 07:34
>>1
市の教育委員会に、診断を受けないまま教育相談できますよ。

初めはお母さんだけで話をきいてもらい、息子さんご本人の様子を見たいと話があれば、連れて行く。
そのときも、「忘れ物が多いのを直さないと困るし、友達とももう少し仲良くできた方がいいから、一緒に相談に行こうね」と言えばいいと思います。

もっとよい誘い方があれば、お母さんだけで相談した際に、息子さんにどう話をして連れてきたらよいものかもきいてみたらどうでしょうか。

たぶん息子さんとご両親の許可が出れば、診断というか簡単なテストをし、発達のばらつきなど検査することはできると思います。
ADDであるかどうかの診断はつかなくても、今の状態をよくするようなアドバイスはされるし、学校の方にも指導が行き、教諭の対応等によって改善されるところも出てくるはずです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)