育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609490

見たくない行動

0 名前:悪いもの:2014/06/14 17:39
気に入らないことがあってパニック的になった時、

「地団太を踏む」から始まって、
ヒーヒーわめく、
おえっと吐く真似を続ける、
人のせいにして非難の言葉をわめき散らす、
金切り声で叫ぶ、

10歳です。

見ているのが気持ち悪いです。
離れようとすると追いかけてきます。

どうしてこんな子、なんだろう。
生まれたからには育てないといけない、とはわかってます(でも、本音は手放したい)。
1 名前:悪いもの:2014/06/15 19:31
気に入らないことがあってパニック的になった時、

「地団太を踏む」から始まって、
ヒーヒーわめく、
おえっと吐く真似を続ける、
人のせいにして非難の言葉をわめき散らす、
金切り声で叫ぶ、

10歳です。

見ているのが気持ち悪いです。
離れようとすると追いかけてきます。

どうしてこんな子、なんだろう。
生まれたからには育てないといけない、とはわかってます(でも、本音は手放したい)。
2 名前:見なくてすむ方法はこれしか:2014/06/16 00:20
>>1
うちは13歳の息子。

辛いばかりの10年間をなんとかやってきた。
これからもっと辛い事ばっかりなんだろう。

こんなに辛いのだから、生きることをやめる事を選択しても良いのではないだろうか。

無責任?

もう自分も壊れてきたから、責任を背負いきることができないんだよ。

子供をころして自分もしぬことが一番いいとしか思えないんだよ。

でも疲れたから、自分一人で勝手にしにたい。

一生懸命やるほど、だめなんだ。もういいんじゃないかな、と思い始めてる。
母親一人で全責任抱えるのは、実際に無理なんじゃ ないかな。
3 名前::2014/06/16 04:44
>>2
背負えないですよね、とても。
こういう日々が来ると知っていたら、産まなかったです。
私もふと消えてしまいたくなります。

無責任?
そう言う人には、ぜひ10年間育ててから言ってくださいね、と返すことにしています。

お互い辛いですね。
4 名前:愛せないよね:2014/06/16 08:31
>>1
主さんのとこは男児? 女児?
うちは10歳の女児。

楽しいと必要以上に大声ではしゃぎ、注意すると切れる。
気に入らないと大声で喚く。
その声が汚なくて口を塞ぐ。

学校行っている間は良いけど、帰宅するとストレスぶつけてきて、聞くに堪えない。療育では「それは辛かったね」と寄り添うように言われるけど、どう聞いても娘が悪いんだもん絶対無理。いい加減宿題始めろよ、とイライラしてくるし。

こんな毎日、そしてこれが永遠に続くと知っていたら、産まなかったよ。
5 名前:療育:2014/06/17 10:48
>>1
学校ではそんなことないの?家でだけ?

自分の子だとどうしようもなく腹が立つけど、こうして人様の子の様子を聞くと、本人も辛いんだろうなって
思う。もちろんそれを目にしている主さんも。


療育はどうしてる?

うちもそれこそ手が付けられないパニックで私も怒鳴り返していたこともあったけど、今だいぶ落ち着きました。

対応方法を変えてみたら効果がありました。

まだまだ大変な事はたくさんあるけど、がんばりましょう。主さん1人じゃないです。
6 名前::2014/06/18 16:56
>>5
皆さま、ありがとうございます。
それぞれ大変な思いをされながら、しっかり対応されていて、頭が下がります。

うちは女児です。
うちも喜怒哀楽激しくて、機嫌のいい時はおおはしゃぎです。家族にちょっかいをかけては大喜びし、やめてと言ってもやめません。酔ったみたいで怖いです。

学校では、前はイベントに出られなかったり、特定の子ともめることがありましたが、今はみんなと薄く関われるようになりました。

療育は、工作やゲーム、お買いもの、お祭りの企画などです。効果のほどはよくわかりません。
他に、クリニックで面談を続けています。
面談では、学校での本人負担を軽くする体制を作るよう言われ、話し合っているところです。

家での対応は、パニックを起こさないように配慮すること、受け入れること、パニックになったら離れるよう言われていますが、何をおいても「嫌だ!」と全力で阻止してくるので身動き取れず困っています。
7 名前:耐えられない:2014/06/20 08:32
>>1
なんでもかんでも都合の悪いことは周りの人のせいにする。

「え?え?それも人が悪いの?あなたのせいでしょ?」
注意すると切れる暴れる。

なんていうか、自己肯定感高すぎ。。
「自己肯定感を高めることが大切です。。」
といわれるけれど、不思議な自信家で私は辟易しています。
その自信は一体どこから来るのだろう。
一緒にいて鼻高々な様子が不気味です。

離れて暮らしたいです。自立してとキー時会えたら幸せかも。
8 名前:それは:2014/06/20 10:25
>>7
>なんでもかんでも都合の悪いことは周りの人のせいにする。
>
>「え?え?それも人が悪いの?あなたのせいでしょ?」
>注意すると切れる暴れる。
>
>なんていうか、自己肯定感高すぎ。。
>「自己肯定感を高めることが大切です。。」
>といわれるけれど、不思議な自信家で私は辟易しています。
>その自信は一体どこから来るのだろう。
>一緒にいて鼻高々な様子が不気味です。
>
>離れて暮らしたいです。自立してとキー時会えたら幸せかも。

人様のお子さんに対して申し訳けないけれど、自尊感情が脆いためだと思います。

自己愛性人格障害などはそうですよ。悪いことは全部他人のせいで、根拠なく自分が最高と思いこみ、それを邪魔されると爆発します。
9 名前:わかります:2014/06/21 07:58
>>1
うちの発達障害っ子は、暇があると冷蔵庫をあけて、何かないかあさりまくります。
おかげで、お菓子なんかの嗜好品の買いだめができない。
(隠し場所は全部記憶してしまうので)

家の前に出て変なダンスをしたり、叫んだり。

学校のない土日が憂鬱でたまらない。
夏休みは恐怖です


人の気持ちには敏感らしく、離れようとすると察知して必タヒにすがってくる。

一生懸命育ててるし可愛いときもあるけど、投げ出したくなる

こんな自分に自己嫌悪です。
10 名前:同じ:2014/06/22 16:19
>>7
それは自己肯定感が高いから人のせいにするのではなくて、
人からの言葉を受け入れる力が弱いから、注意されると適切に処理できなくてキレるらしいです。

分かりにくいですけど、自己肯定感を高めるというのは2次障害防止のためだそう。こういう子は周囲から否定されることが多く2次障害を起こしやすいから、あらかじめ自己肯定感を高めておいて、少しでも防止しましょう、ということらしい。

うちも自信家です。自分が周りにどう映るか等という発想がないから、自己を顧みることもなく天狗になりやすいのかも。
11 名前:さかなかな:2014/06/28 00:22
>>1
うちはもうすぐ10歳の女の子です。
うちの子だけかと思ったら他にもいてらっしゃったんですね。

うちの子はホントに鬼が乗り移った容態で、あばれまくり、暴言はきまくりです。学校帰ってきてからが多く、土日も兄弟で争いからはじまります。

一時期私もこんな子いらん。ほんまにしんでくれたらいいとまで思うこともあったよ。でも、今は落ち着いている子供を見て私も落ち着いてます。
薬ですかね。コンサータとエビリファイで落ち着きを取り戻せてきました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)