NO.6612378
もう一緒に暮らすのが嫌になった
-
0 名前:疲れました:2015/03/04 16:14
-
アスペルガーとADHDのある小4の娘がいます。
アスぺは積極奇異型です。
カッとなりやすく、機嫌のいい時は周囲にやさしいけど
自分が機嫌が悪かったり注意されたりすると、途端に切れます。
切れても友達や親に暴力ということはないですが、弟のことは叩いたり蹴ったりすることもあります。
親の私たちには、カッとなると大人のような口ぶりで言いかえし、まるで親とも思っていないような態度。
あー言えばこう言うタイプで、こちらも冷静ではいられなくなります。
挙句に上から目線の態度と言葉使い。
何か勘違いしてるんじゃないかと思うほどです。
毎日ちょっとしたことで、言い争いになってしまい
すべて私のせいにされます。
私もなるべく穏やかに最初は話しますが、途中で娘がカッとなりきつい言葉を吐くので、こちらもエスカレートしてしまうのです。
時間の感覚があまりないようで、いくら勉強やお風呂や寝室に行くことなど促してもいつまで経ってもやらず、
焦ることもせず進みません。
いくら言ってもきかないのです。最近では、何度もうるさいなーと言われ、やらないからうるさく言うのだというと、ハイハイわかりましたと言い、でもやりません。
夜の9時ぐらいからごそごそ勉強を始めたりします。
全く焦ってないようすです。そして、さんざん叱られたくせに、平気にママーと勉強を聞いて来たり、お互い言い合いをした後なのに、歌を歌いながらお風呂に入ったりします。
その神経も全く理解できないし、障害からくるものとわかっていてもバカにされたような気持ちになり、娘には私の気持なんか通じないんだ・・とやりきれない気持ちになります。
もう、娘とは一緒に暮らしたくありません。
そういうわけにはいかないんでしょうが、気持ちが拒否をしてしまっています。
-
1 名前:疲れました:2015/03/05 23:20
-
アスペルガーとADHDのある小4の娘がいます。
アスぺは積極奇異型です。
カッとなりやすく、機嫌のいい時は周囲にやさしいけど
自分が機嫌が悪かったり注意されたりすると、途端に切れます。
切れても友達や親に暴力ということはないですが、弟のことは叩いたり蹴ったりすることもあります。
親の私たちには、カッとなると大人のような口ぶりで言いかえし、まるで親とも思っていないような態度。
あー言えばこう言うタイプで、こちらも冷静ではいられなくなります。
挙句に上から目線の態度と言葉使い。
何か勘違いしてるんじゃないかと思うほどです。
毎日ちょっとしたことで、言い争いになってしまい
すべて私のせいにされます。
私もなるべく穏やかに最初は話しますが、途中で娘がカッとなりきつい言葉を吐くので、こちらもエスカレートしてしまうのです。
時間の感覚があまりないようで、いくら勉強やお風呂や寝室に行くことなど促してもいつまで経ってもやらず、
焦ることもせず進みません。
いくら言ってもきかないのです。最近では、何度もうるさいなーと言われ、やらないからうるさく言うのだというと、ハイハイわかりましたと言い、でもやりません。
夜の9時ぐらいからごそごそ勉強を始めたりします。
全く焦ってないようすです。そして、さんざん叱られたくせに、平気にママーと勉強を聞いて来たり、お互い言い合いをした後なのに、歌を歌いながらお風呂に入ったりします。
その神経も全く理解できないし、障害からくるものとわかっていてもバカにされたような気持ちになり、娘には私の気持なんか通じないんだ・・とやりきれない気持ちになります。
もう、娘とは一緒に暮らしたくありません。
そういうわけにはいかないんでしょうが、気持ちが拒否をしてしまっています。
-
2 名前:葛藤中:2015/03/06 09:51
-
>>1
うちにもまったく同じ女の子がいます。
学年は少し上です。
家庭内の毎日のいざこざの状況がよくわかります。
うちの子も自分の意にそぐわない事があるとマシンガンのように反抗反撃抗議します。
こちらは普通の当たり前の話をしてるだけなのに。
まったく温度差がありすぎて話するだけで毎回疲れて大変です。
脳みそのつくりが違うらしいですよ。
主さんの所はアスペルガー積奇異型と言うことで医療機関にかかっていると思いますが先生などからはお母さんが子供の特性を理解してあげてください。と言われてませんか?
私もほとんどの専門機関に相談に行きましたが特性を理解してあげてね。お母さん頑張ってるね、無理しないでねと言われて心療内科を勧められます。
現実は理解しても対応しきれない自分を責めている毎日です。
家庭での狭い世界で辛すぎますよね。
世の中で大きな事件があると世間は周りの大人が気がついて何かできたんじゃないかってよく耳にしますが、
実際はSOS出しても助けてくれるってよっぽどひどい状況か周りの環境がよい状態なんじゃないかとひねくれてます。
実際は私がやらなければいけません。その事実はかわらないのだから。
うちは未だにパニックになると大声で暴言で叫んで私を困らせます。
誰か通報してくれって思います。
そうすれば離れる理由ができる訳ですから。
うちも4年生の頃はイチバン荒れてたかも。
今は落ち着く時間帯を自分で見つけて本人の好きな事をやってる時間は穏やかです。
あとはあんまり関わらないようにしてます。寂しけど。
助けを求める時はなるべく応えてあげたいと思ってます。
なかなか言い方が悪いので気持ちよくは出来ないですけど。
なかなかダメ親な私からのアドバイスにもならない事長々と書いてしまいましてすみません。
同じ様なお子さんのようでしたのでついつい書きこんでしまいました。
-
3 名前:あ〜:2015/03/06 10:36
-
>>1
うちにも、全く同じタイプの子がいます。
同じく小4。春から5年生。
ただ、うちは男の子です。
主さんの書いているお家での状態、まったく私が書いたの??って思うぐらい一緒です。
もう、情景が手に取るように浮かびます。
そして、その場での主さんのやりきれない気持ちも・・・。
昨日も、ささいなことからキレて兄弟げんか。
うちはこのアスぺ息子が下で、兄はちょっと年が離れているのでまだなんとかなりますが、これがもしアスぺが兄だと大変だろうな〜と思います。
男の子だからキレると暴れるんです。
暴力。
近くにあるものを手当たり次第投げつけたりもしますし・・
上の子のほうが身体が大きくて力が強いので、なんとか押さえつけている間に引き離して落ち着かせるのですが、話してもまたつかみかかっていくさまはまさに「狂犬」みたいです・・。
さすがに、家族以外には今のところ暴力は無いんですが。
大人にたいしては、やはり屁理屈と暴言の嵐。
こういう子を育てていると、ほんとうに心穏やかに一日を過ごすというそれだけのことが、いかに貴重なことなのか身に沁みますよね。
毎日毎日、心がえぐられるような日々。
ごめんなさい、なんのアドバイスにもならないレスですね。
でも、あなたと同じように日々闘っている人間がここにもいます。
-
4 名前:わかります:2015/03/06 15:22
-
>>1
主さんのお子様は診断名がついているようなので、療育に掛かっていますか?
うちは一つ上の五年生で同じく女児です。小さい時から育て辛く色々回りましたがハッキリした診断名はつきませんでした。民間?の療育に辿り着き「発達に凹凸がある」と言う事だけ理解頂いたところです。
とにかく切れやすい、言葉がきつい、会話が一方的で幼い…。
毎日バトルです。
本当に言う事を聞きません。
朝は起きない、急がない&反抗。汚く食べ散らかしながら、髪を結べ、干してある物を取ってきて、など要望ばかり。そして友達は毎日平気で待たせます。
帰宅したらまた大変です。学校の宿題が先と一年生からと言ってきましたが反抗します。約束があれば友達に電話し、悪態ついて出て行きます。学校で上手く行かなかった日は暴言吐いて暴れます。何を言っても手がつけられず…結局宿題はやりません。
他の方のレスにもありますが、療育では親が理解する対処しか無いんですよね。それかカミングアウトして周囲にも理解頂くか。うちは診断もつかず、その上これまで私まで悪く言われる事もあり、本当に辛いです。
毎日スレ立てたいことの連続で、つい便乗させて頂きました。お近くにいたらお話ししたいです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>