育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612675

こだわり、いつ諦める?

0 名前:疲労困憊:2014/06/09 08:02
高学年の女児。診断はグレーです。
ADHDを疑っていますが、酷いこだわりはどうしたら良いのでしょうか。

新しい靴を買った翌日に大雨が降りました。娘は「昨日履いて良いって言ったよね?」と平気で言います。
どんなに大雨だとドアを開けて見せても、「でもママ、明日履いて良いって言ったよね?」と引きません。

月曜の習い事に自転車で行って良いと話しました。「今日は自転車で行って良いんだよね?」。
「夜に雨が降るから駄目だよ」と言えば、普通は梅雨だからと諦めませんか?
娘は「だって月曜は良いって言ったよね?」と引きません。
なんとか説得し、しぶしぶバスで行きました。
帰宅した娘に、自転車で行かなくて良かったね、と話したら、
「ママは5時に降るって言ったけど、
5時には降らなかったね」と引きません。私は時間の話はしていないよ、と言っても、絶対言ったと引きません。

こんな事がいつまで続くのでしょうか?
1 名前:疲労困憊:2014/06/09 20:48
高学年の女児。診断はグレーです。
ADHDを疑っていますが、酷いこだわりはどうしたら良いのでしょうか。

新しい靴を買った翌日に大雨が降りました。娘は「昨日履いて良いって言ったよね?」と平気で言います。
どんなに大雨だとドアを開けて見せても、「でもママ、明日履いて良いって言ったよね?」と引きません。

月曜の習い事に自転車で行って良いと話しました。「今日は自転車で行って良いんだよね?」。
「夜に雨が降るから駄目だよ」と言えば、普通は梅雨だからと諦めませんか?
娘は「だって月曜は良いって言ったよね?」と引きません。
なんとか説得し、しぶしぶバスで行きました。
帰宅した娘に、自転車で行かなくて良かったね、と話したら、
「ママは5時に降るって言ったけど、
5時には降らなかったね」と引きません。私は時間の話はしていないよ、と言っても、絶対言ったと引きません。

こんな事がいつまで続くのでしょうか?
2 名前:いつまでーもー:2014/06/09 22:22
>>1
グレー娘ありです。
そういう拘りというか屁理屈、ひどかったです。
基本的に、治りません。
が、中学に入って、もし管理が厳しい体育会系部活などに
入ると、
細かいルールが本人をいたく満足させてくれます。
なので、その他の拘りは、二の次にはなります。
ルール命なので、将来的には
公務員などにいいかなと思っています。
3 名前:あの:2014/06/10 06:44
>>1
訓練は?
高学年なら訓練で解消するでしょ。
心理士か作業療法士に相談して見な。



>高学年の女児。診断はグレーです。
>ADHDを疑っていますが、酷いこだわりはどうしたら良いのでしょうか。
>
>新しい靴を買った翌日に大雨が降りました。娘は「昨日履いて良いって言ったよね?」と平気で言います。
>どんなに大雨だとドアを開けて見せても、「でもママ、明日履いて良いって言ったよね?」と引きません。
>
>月曜の習い事に自転車で行って良いと話しました。「今日は自転車で行って良いんだよね?」。
>「夜に雨が降るから駄目だよ」と言えば、普通は梅雨だからと諦めませんか?
>娘は「だって月曜は良いって言ったよね?」と引きません。
>なんとか説得し、しぶしぶバスで行きました。
>帰宅した娘に、自転車で行かなくて良かったね、と話したら、
>「ママは5時に降るって言ったけど、
>5時には降らなかったね」と引きません。私は時間の話はしていないよ、と言っても、絶対言ったと引きません。
>
>こんな事がいつまで続くのでしょうか?
4 名前::2014/06/10 08:08
>>3
>訓練は?
>高学年なら訓練で解消するでしょ。
>心理士か作業療法士に相談して見な。

障害をもつ親ですか?
随分冷たい返信ですね。
>
>
>
>>高学年の女児。診断はグレーです。
>>ADHDを疑っていますが、酷いこだわりはどうしたら良いのでしょうか。
>>
>>新しい靴を買った翌日に大雨が降りました。娘は「昨日履いて良いって言ったよね?」と平気で言います。
>>どんなに大雨だとドアを開けて見せても、「でもママ、明日履いて良いって言ったよね?」と引きません。
>>
>>月曜の習い事に自転車で行って良いと話しました。「今日は自転車で行って良いんだよね?」。
>>「夜に雨が降るから駄目だよ」と言えば、普通は梅雨だからと諦めませんか?
>>娘は「だって月曜は良いって言ったよね?」と引きません。
>>なんとか説得し、しぶしぶバスで行きました。
>>帰宅した娘に、自転車で行かなくて良かったね、と話したら、
>>「ママは5時に降るって言ったけど、
>>5時には降らなかったね」と引きません。私は時間の話はしていないよ、と言っても、絶対言ったと引きません。
>>
>>こんな事がいつまで続くのでしょうか?
5 名前:あの:2014/06/10 08:33
>>4
そうですよ。
ここで相談より現実的なのに、いけませんか?
グレーの子ならなおのこと。
個人個人対処の仕方が違うのに。
拘りの由来が過敏なものからなのか、情報からなのか、色々あります。他人の成功例が主さんの子に当てはまるとは限りません。
特に専門の方なら実施訓練には豊富な知識があります。



>>訓練は?
>>高学年なら訓練で解消するでしょ。
>>心理士か作業療法士に相談して見な。
>
>障害をもつ親ですか?
>随分冷たい返信ですね。
>>
>>
>>
>>>高学年の女児。診断はグレーです。
>>>ADHDを疑っていますが、酷いこだわりはどうしたら良いのでしょうか。
>>>
>>>新しい靴を買った翌日に大雨が降りました。娘は「昨日履いて良いって言ったよね?」と平気で言います。
>>>どんなに大雨だとドアを開けて見せても、「でもママ、明日履いて良いって言ったよね?」と引きません。
>>>
>>>月曜の習い事に自転車で行って良いと話しました。「今日は自転車で行って良いんだよね?」。
>>>「夜に雨が降るから駄目だよ」と言えば、普通は梅雨だからと諦めませんか?
>>>娘は「だって月曜は良いって言ったよね?」と引きません。
>>>なんとか説得し、しぶしぶバスで行きました。
>>>帰宅した娘に、自転車で行かなくて良かったね、と話したら、
>>>「ママは5時に降るって言ったけど、
>>>5時には降らなかったね」と引きません。私は時間の話はしていないよ、と言っても、絶対言ったと引きません。
>>>
>>>こんな事がいつまで続くのでしょうか?
6 名前:ちょっと気になる:2014/06/10 11:07
>>1
娘さんの言ってること全て、お母さんが〜〜って言ったよねというところで拘りが出てますよね。

高学年なら自分で判断させ、失敗させ考えるというのは
どうですか?

雨の日に靴を履いていくのも娘さんの判断。
そこで主さんは一切口を出さない。

娘さんだって、お友達をみたり新しい靴が汚れたりしたら少しは考えるんじゃないかな。


娘さんがこうしたいという気持ちをもう少し尊重してみてはいかがですか?

危険な事以外は、少し見守ってみては。
7 名前:気持ちはわかるよ:2014/06/10 11:18
>>1
発達障害特有のこだわり、とはまたちょっと違う気もしますが、どうなのかな。

お嬢さんは靴に関しても、自転車で出かけることに関しても、楽しみにしていたことだから、その楽しみを奪われたくない、という気持ちはわかるなーー。まだ高学年だから、別に障害の特性を持っていなくても、ありそうなことのように思います。

でも、新品の靴を大雨の日に履かせなくない親の気持ちもよくわかります。私も子どもには雨の日は古い方の靴を履いてね。と言いますもの。

うちの子の場合は、想定できることは事前にあげておいて納得させておく、ということをやりました。

靴の場合でしたら、雨降りに新しい靴を履くと、濡れるし汚れるし、というようなことを伝えて、「雨が降ったら古い方の靴を履いていく。」ということで了解をとっておきます。

ただ、場合によってはあえて体験させて、自分で次からは条件しだいによっては変更した方がよい、ということを意識させていくことも必要で(それは日常の経験から学び取っていく力が弱いから)、靴などは勿体ないですけど、大雨で履いた結果どうなったか、次からはどうするか、と考えさせてもいいかもしれません。この辺は記憶力とか性格によっても違いが出てくるかもしれないけど。
8 名前:わかるよ:2014/06/10 17:36
>>1
うちの中学息子なんて、雨の日なのに傘を持たないよ。

何度も言ったけど、傘を持つという事が嫌いで、濡れてもいいから持ちたくないんだと。

あと、朝になってあるはずの物がない時。
柔軟に対処出来ないから、これを持っていけないなら学校も行けない、という思考になってしまうよ。

もうね、どうにもならんのよ。

病院でも何度も相談したけれど、療法などはない、投薬と通院で様子を見ていくしかないと言われたよ。

人生が辛いよ。疲れた。
9 名前::2014/06/10 21:13
>>8
>うちの中学息子なんて、雨の日なのに傘を持たないよ。
>
はぁ。
娘も蒸し暑いから、と用意した水筒を、重いからという理由で持ちません。

理解は難しいですね。
10 名前::2014/06/10 21:16
>>7
普通に淡々と暮らしたいです。
11 名前:どんぐりん:2014/06/10 23:17
>>1
こんばんは

娘さんとのやり取り、うちの娘ともよくやります。

専門機関に相談する事をおすすめします。
娘さんがどのように考えているのか、どのように伝えるのがいいのか、ヒントになるような事を教えてもらえますよ。

そのヒントを元に自分なりにアレンジしていくのですが…

うちの娘も軽度の知的障害がありますが、発達支援センターに相談に行ったり、養護学校に教育相談に行ったり、今年度からSSTの通級に通う事にしてます。

まずはスクールカウンセラーに相談したり、学校には特別支援教育コーディネーターの先生が居るので相談してみるのも1つの手段だと思いますよ。

子供がどのように感じ、考えているのかわかるようになれば、イライラも少しは軽減出来るかもしれません。

障害のあるお子さんは概念が乏しいので、普通は言わなくてもそれくらいわかるだろう…は通用しないので、そのつど説明して、知識を増やしてやるしかないと思います。

お互い子育て頑張りましょう(^^)
12 名前:面倒だよね:2014/06/11 11:28
>>1
広汎性発達障害グレーの高学年女子です。
うちも拘りますよ。
内容に関わらず、相手から指示・注意されるのが許しがたいようです。特に「〜はダメ。」という否定系が苦手のようです。
スムーズに会話するためには、あらかじめ伏線を敷いて、見かけ上は子供に選択させたように計らうのが楽ですが、
そうそう上手くはいきませんね。
私は、危険なこと迷惑なこと以外は、子供の好きにさせることも多いです。いちいち押し問答するのは疲れますから。

新しい靴を出す時は、「晴れた日に履いてね。」と言います。雨でも履くと言い張りだしたら、「まかせるよ。汚れたら洗うのが大変だけれど、洗濯よろしくね。」

夜に雨が降る予報の時は、「雨が降るみたいだよ。歩きがお勧めだけれど、自転車の場合はレインコートを忘れずに。滑りやすいから危ないよ。あとはまかせた。」
<帰宅した娘に、自転車で行かなくて良かったね、と話したら、
この会話パターンには意地を張るので要注意。誉められ会話以外は受け付けにくいようです。

疲れますよね。お互いがんばりましょう。
いや、がんばりすぎて、私はもうエネルギーがあまり残ってないのですが。
似たような思いをされている方がいて、なぐさめられますTT
13 名前:主です:2014/06/11 14:17
>>1
いろいろなご意見、ありがとうございました。

子供に選択させる、失敗させる。
事前に話しておく。
少し寛容になる。

療育で相談もしていますが、毎日の事、特に出がけの忙しい時間の押し問答では、なかなか教わったような声がけが出来ません。

同じような方のご意見も聞けて良かったです。
ありがとうございました。
14 名前:さかなかな:2014/06/27 23:47
>>1
うちにも四年生の娘がいます。
Adhdの疑いで医師にもみてもらってますが、こだわりというのはadhdの特徴ではなく、自閉の領域だと言われました。
そうして調べてみると、こだわりではなく予定変更がいやなのではないかと私は思いました。
うちの子もこだわりはひどく、主さんのようなケースでは私は本人の予定は崩せないと思います。前日から履こうと思っていたなら当日はけなくなればパニックです。学校までいかないと暴れます。なので雨が降ろうと本人の好きなようにさせます。汚れることは日常なので気にしたこともありませんでした。確かにうちの娘も新品の靴を雨の日に履いていって泥んこにして帰ってきたことがありました。そこで汚れたね。なぜなのか、どうすればよかったかな?と考えさせて答えが出れば大したもんです。うちの娘の場合はたぶん水溜まりに入ったからーとその直接原因にしか目がいかないです。
そんな娘ですが何とか育てています。もっと気を楽に持たれてはいかがでしょうか?障害を疑っているならその対処方を実践していかれたら楽になると思います。偉そうなこと言ってすいません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)