育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612790

どうなっていくのかが見えません。

0 名前:真っ暗:2014/01/24 16:57
中学生の息子が、昔からやたらと手を叩くのですが、これも発達障害の特徴なのかな。
手を叩く音、イライラする。
あと気持ち悪い動きや立ち姿、やめられるものではないのかな。
合いにくかった視線が、今はばっちり目を見るようになった。
こうやって一つずつ成長と共に改善して、いつかは追い付くのかな。
学校のワークや宿題、どうやってもやらない。
一緒にやるのも嫌。
仕方がないから私が別のノートにやって、教科書見て説明しながら書き写させている。
理科や社会の暗記物はそれでもまだなんとかついていけるけど、他の教科は自分でやらないと定着しない。
このままじゃ高校行けないのに、どんなに言っても現実を見ようとしない。
知能に遅れのないADHDは大人になるにつれ追い付いて、問題なく適応できるようになる場合が七割と最初の病院で聞いたのに、追い付くどころか落ちこぼれて行く一方・・・

友達付き合いはものすごく成長したけど、学習面が酷すぎる。
このままどうなるんだろう。
先が全く見えなくて不安です。
ADHDで高校、大学、社会人のお子さんがいらっしゃる方がいましたら、どう成長し、どうつまずき、どう対応してきたなど、教えていただけるとありがたいです。
毎日私一人で中学生のワークをやり、本人は遊んでいる。
なんだかとても惨めで虚しくて、でもこうしないと本当に提出もせず0点を平気でとってくる。
辛いです・・・
誰にもわかってもらえない。
心の中で助けてといつも叫んでいます。
1 名前:真っ暗:2014/01/25 17:23
中学生の息子が、昔からやたらと手を叩くのですが、これも発達障害の特徴なのかな。
手を叩く音、イライラする。
あと気持ち悪い動きや立ち姿、やめられるものではないのかな。
合いにくかった視線が、今はばっちり目を見るようになった。
こうやって一つずつ成長と共に改善して、いつかは追い付くのかな。
学校のワークや宿題、どうやってもやらない。
一緒にやるのも嫌。
仕方がないから私が別のノートにやって、教科書見て説明しながら書き写させている。
理科や社会の暗記物はそれでもまだなんとかついていけるけど、他の教科は自分でやらないと定着しない。
このままじゃ高校行けないのに、どんなに言っても現実を見ようとしない。
知能に遅れのないADHDは大人になるにつれ追い付いて、問題なく適応できるようになる場合が七割と最初の病院で聞いたのに、追い付くどころか落ちこぼれて行く一方・・・

友達付き合いはものすごく成長したけど、学習面が酷すぎる。
このままどうなるんだろう。
先が全く見えなくて不安です。
ADHDで高校、大学、社会人のお子さんがいらっしゃる方がいましたら、どう成長し、どうつまずき、どう対応してきたなど、教えていただけるとありがたいです。
毎日私一人で中学生のワークをやり、本人は遊んでいる。
なんだかとても惨めで虚しくて、でもこうしないと本当に提出もせず0点を平気でとってくる。
辛いです・・・
誰にもわかってもらえない。
心の中で助けてといつも叫んでいます。
2 名前:ご参考まで:2014/01/28 12:22
>>1
お友達付き合いがものすごく成長したんですね。
なによりですね。
お母さんの頑張りが実ったのだと思います。

親の会があるようです。
ネット検索するといくつか出てきますよ。
全国規模のものもありました。
調べてみてはいかがでしょうか?
3 名前:見えないよね:2014/02/01 18:15
>>1
何かストレスがある時、嬉しい時、何かにつけて体を動かして心のバランスをとる行動は、発達障害にはよく見られるそうです。私から見ると貧乏ゆすりの一種にしか見えなくて、嫌な気持ちになるのだけれど、自然に出る行動なら仕方ないんでしょうね。

>こうやって一つずつ成長と共に改善して、いつかは追い付くのかな。
追いつくわけではなくて、普通な子風に見えるための術を身につけて行くのでしょう。
子供を見ていると、どこまで要求していいのか、がんばって覚えさせないといけないのか、迷ってばかりです。
もう人種が違うと割り切らなくちゃと思いながらも、できるようになったことがあれば、じゃあこれも頑張れるかなと思ってしまっては裏切られの繰り返しですね。疲れます。

ノートをちゃんと準備してあげているのですね。
すごいです。その成果が現れますように。
4 名前:先生は?:2014/03/04 15:04
>>1
息子が療育に通っていた時息子と同じ診断名の子がそんな感じ。

息子は端からは発達障害者だと分からないんだけどその子は何しろ飛びながら手をパチパチするから目立つ。

あれは何だろね?

先生に聞いてみた?

頭も良いし普通に会話出来るから止められそうなんだけどストレスたまるのかな?
5 名前:それは:2014/03/04 18:29
>>1
学習障害もあるんですね?

今まで勉強の遅れはどう対応してきたのでしょうか?

主さんが家でそんなに勉強の手伝いをしなくても
いいんじゃないの?

息子さんの得意なことはありますか?
運動とか美術とか何かありますか?

勉強を人並みにと思わなくていいんじゃないかな。

体を動かすの、私もイライラしてます。
こっちが落ち着かないし、受け入れられません。

でも、静かに落ち着いているときもあるんですよね。

発達障害って本当に難しいと思います。

どうして私の元に生まれてきたのかしらって
よく考えます。
6 名前:るーこ:2014/04/05 23:59
>>1
将来、心配です。こんなんで自立できるのか?
ずーっと子供の面倒をみるのか。
どよよーん。
黒い心がうずまいている

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)