育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612959

自閉症の子供の友達関係

0 名前::2011/03/20 11:41
僕は小学4年生の自閉症の男の子をもつ父親です。
父子家庭でつらい思いばかりさせてきました。
普通の学校の特別学級に通っているのですが全く友達ができません。
学校から帰って遊ぶ友達も誰一人いません。誰一人相手にしてもらえません。毎日一人で遊んでいる子供の姿を見てるとすごくつらいです。
どうすれば友達ができるのかわかりません。よろしくお願いします。
1 名前::2011/03/21 00:45
僕は小学4年生の自閉症の男の子をもつ父親です。
父子家庭でつらい思いばかりさせてきました。
普通の学校の特別学級に通っているのですが全く友達ができません。
学校から帰って遊ぶ友達も誰一人いません。誰一人相手にしてもらえません。毎日一人で遊んでいる子供の姿を見てるとすごくつらいです。
どうすれば友達ができるのかわかりません。よろしくお願いします。
2 名前:お子さんは:2011/03/21 09:00
>>1
5年生の息子が特別支援学級に在籍しています。
うちの子も自閉の子です。

お聞きしたいのですが、お子さん自身は友達がいないという事をどう思っていらっしゃるでしょうか。
私の息子の事ですが、放課後誰かと遊びたいとか学校外で○○ちゃんと出かけたいとかいう事を言わなかったです。
帰宅してから、一人で思う存分WiiやDSで遊べて楽しいというような子です。
5年生も3学期になってから、ある日突然普通学級のクラスメイトを放課後うちに呼ぶことになったというようになって、うちでWiiをしたりDSで遊んだりするようになりました、楽しそうに遊んでますよ。
その子Wiiが家にないと言ってたので、息子と遊びたいのではなくWii目当てなんだと思いますが、まあでも子供自身がそれで楽しくやっているのであればいいと思うようになりました。
3 名前:お子さんは・・・:2011/03/21 09:14
>>1
お子さんはお友達を欲しそうにしていますか?

確かに親の目から見るとお友達もいなくて・・と思うのでしょう。それはわかります。
でも本人がまだ友達は学校で一緒と言うので十分と思ってる場合があります。

自閉圏の子はどうしても他人としっかり関わるというのはかなり難易度が高く、ストレスをためるものだと思います。
逆に家の中は安らぐ場所なので、まだ今は家の中で自分の好きな分野の本を読んだりして知識を増やしていくという方法もありなんではないでしょうか。
好きな情報を好きなだけ触れさせるということです。

うちの子も自閉圏の子なので言葉でうまく伝えられず、他の子が関わってくると非常に疲れるようで、一日ずっと一緒にいたら、夜は泥のように眠っています。

健常の子だったらピンとすぐくることが、鈍いわけです。それでも周りについていこうとして必死でピンとこさせようとすると特殊なものの見方をしてる彼がとにかく情報を多く得ようと頑張るわけです。疲れると思いますよ。

また特別学級の中はさらに「友達」というのを作るのは難しいです。障害の内容が違ったり、または主さんやうちの子のように他人に関わるのがお互い苦手だとかかわりあえないので。
4 名前::2011/03/21 09:47
>>3
ありがとうございます。
子供は交流で普通学級にもいますが毎日のように誘ったり学校から帰る時も一緒に帰ろうって言ってるみたいですがすべて断られるみたいです。
本当につらい毎日です。
5 名前::2011/03/21 09:49
>>2
ありがとうございます。
遊びを誘っても学校から帰る時に一緒に帰ろうって言ってもすべて断られるみたいです。本当につらい毎日です。
6 名前:まだまだ:2011/03/21 13:42
>>1
うちも4年生のアスペルガーです。

お気持ち、すごくよくわかります。
たまに遊べる子ができても、ゲーム目当てだったり、鬼ごっこの鬼にするためだったり…。
仲良しができたと思っても、息子のやりとりの奇妙さにお友達が離れて行ってしまいます。
いじめにもあいました。

息子は積極奇異型で、友達とは積極的に関わりたいと思うようですが、周りの成長が著しく、ついていけずに浮いてしまっています。
今は、家にいたいと言って、約束しようとしなくなりました。

でも、そういう時期があってもいいと思っています。
子供も健常の子の中で、いつも必死にがんばっているから、疲れているんだと思うので、家でゆっくりしてほしいと思います。

外に遊びに行ったら行ったで、いじめられてケガをして帰ったりするので、お友達と遊ぶのが必ずしも子供のためになるとは思いません。
うちの場合、かえって人間関係に自信がなくなったようです。

以前、一人だけ仲のいい子がいたのですが、その子もアスペルガーでした。
主さんのお子さんも、自分と似たようなタイプなら友達になれるかもしれないですよ。
7 名前:通所:2011/03/21 14:02
>>1
デイサービスに通わせてはいかがでしょうか。
他の子ども達と一緒に遊んでいる、という満足感が得られると思います。
同じ学校・同級生・近所の子達という関わりもさせてあげたいでしょうけれど、なかなか難しいですよね。
8 名前::2011/03/21 16:25
>>6
僕も以前にありました。
おもちゃや僕目当てで遊びに来てました。
なかなか難しい課題だと思います。
子供には母親がいないからそれだけでも寂しい思いさせてるのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
9 名前::2011/03/21 16:29
>>7
なかなか難しいですよねぇ…
男親だから他の母親と関わるのはなかなか難しい現状です。
子供には母親がいないから本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
10 名前:まだまだ:2011/03/21 18:01
>>8
NP法人主催のおやじの会とかありますよ。
飲み会とかやってるようです。
お近くにないでしょうか。
そういうところに参加してみて、悩みを相談してはいかがですか?
きっと、同じ悩みを持ってる人がいると思いますよ。
11 名前::2011/03/21 20:06
>>10
聞いたことはありませんねぇ。
調べてみないとわかりません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)