NO.6614709
入園について
-
0 名前:3歳8ヶ月の娘:2011/02/03 12:20
-
昨年の11月から、療育に通っています。
医師の診断は受けていませんが、発達診断で社会性が、二歳児レベルだと言われました。
療育を卒業すれば、年少から幼稚園に入る人が多いのですが、私は、娘と三年以上離れて暮らしていたので、入園させる事に戸惑っています。
家族も、娘の言葉の遅れや、躾の面では、今まで甘やかして、教えてこなかったからだと言い、何も分からない娘を入園させるのは、可哀想だと反対しています。
入園希望の幼稚園は、いつでも受け入れるので、親子の信頼関係からきずいた方が良いのでは?と助言をくれました。
娘の育ちに合わせて、年長からになっても良いから、愛情を持って育てて下さい。」と言われました。
家でも、おんぶをせがむし、音楽やテレビも好きな物しか見ないし、何事も自分勝手にしようとする娘。
気に入らないと、癇癪を起こして暴れる娘。
年少で入園させる事が、いいのか?
小学校入学まで、入園は様子を見た方がいいのか?
悩んでいます。
同じように、悩んだ方いませんか?
実際にどうしたのか、教えてもらえるとありがたいです。
-
1 名前:3歳8ヶ月の娘:2011/02/04 23:09
-
昨年の11月から、療育に通っています。
医師の診断は受けていませんが、発達診断で社会性が、二歳児レベルだと言われました。
療育を卒業すれば、年少から幼稚園に入る人が多いのですが、私は、娘と三年以上離れて暮らしていたので、入園させる事に戸惑っています。
家族も、娘の言葉の遅れや、躾の面では、今まで甘やかして、教えてこなかったからだと言い、何も分からない娘を入園させるのは、可哀想だと反対しています。
入園希望の幼稚園は、いつでも受け入れるので、親子の信頼関係からきずいた方が良いのでは?と助言をくれました。
娘の育ちに合わせて、年長からになっても良いから、愛情を持って育てて下さい。」と言われました。
家でも、おんぶをせがむし、音楽やテレビも好きな物しか見ないし、何事も自分勝手にしようとする娘。
気に入らないと、癇癪を起こして暴れる娘。
年少で入園させる事が、いいのか?
小学校入学まで、入園は様子を見た方がいいのか?
悩んでいます。
同じように、悩んだ方いませんか?
実際にどうしたのか、教えてもらえるとありがたいです。
-
2 名前:受診:2011/02/05 22:20
-
>>1
>昨年の11月から、療育に通っています。
>医師の診断は受けていませんが、発達診断で社会性が、二歳児レベルだと言われました。
>療育を卒業すれば、年少から幼稚園に入る人が多いのですが、私は、娘と三年以上離れて暮らしていたので、入園させる事に戸惑っています。
>家族も、娘の言葉の遅れや、躾の面では、今まで甘やかして、教えてこなかったからだと言い、何も分からない娘を入園させるのは、可哀想だと反対しています。
>入園希望の幼稚園は、いつでも受け入れるので、親子の信頼関係からきずいた方が良いのでは?と助言をくれました。
>娘の育ちに合わせて、年長からになっても良いから、愛情を持って育てて下さい。」と言われました。
>家でも、おんぶをせがむし、音楽やテレビも好きな物しか見ないし、何事も自分勝手にしようとする娘。
>気に入らないと、癇癪を起こして暴れる娘。
>年少で入園させる事が、いいのか?
>小学校入学まで、入園は様子を見た方がいいのか?
>悩んでいます。
>同じように、悩んだ方いませんか?
>実際にどうしたのか、教えてもらえるとありがたいです。
主さんと同じな環境の方って少ないと思います。
何故3年も離れていたのかその間家族がってありますが
どちらの家族に育てられてたのでしょうか?
そして何故医師の診断も受けていないのに療育を
誰が選んで通わせたのでしょうか???
入園がどうのこうのって言う前に一度受診を
お勧めします。
ちなみにうちの子は1歳半検診で引っかかり2歳で
「要注意」で児童相談所で半年ごとに面接を受け
兄弟がいなくコミニケーションが取れない子だった
ので年少から私立幼稚園に行かせようと思って
面接して合格、園長は「普通の子」として入園
させようと思っていたらしいですが不安を感じて
入園辞退して療育園に年少から入れました。
(言葉が出ない、コミニケーション取れない、
一人遊びだけ、じっとしていられない、言葉の
理解が出来ない等)当時は3歳でおむつも取れて
いませんでした。
療育園を面接したら病院を紹介され「精神遅滞」と
言われ手帳も取りました。当時3歳で総合1歳に
行くか行かない程度と言われました。
療育園に通いだして1ヶ月でおむつが外れ支度も
自立でき手を解かず一緒にバス停までおとなしく
歩けるようにもなりました、そして1年で普通園に
移動となりました。
現在特別支援学校の高学年です。
それでも総合的には幼稚園児並です。
-
3 名前:ばか!:2011/02/10 23:07
-
>>1
>昨年の11月から、療育に通っています。
>医師の診断は受けていませんが、発達診断で社会性が、二歳児レベルだと言われました。
>療育を卒業すれば、年少から幼稚園に入る人が多いのですが、私は、娘と三年以上離れて暮らしていたので、入園させる事に戸惑っています。
>家族も、娘の言葉の遅れや、躾の面では、今まで甘やかして、教えてこなかったからだと言い、何も分からない娘を入園させるのは、可哀想だと反対しています。
>入園希望の幼稚園は、いつでも受け入れるので、親子の信頼関係からきずいた方が良いのでは?と助言をくれました。
>娘の育ちに合わせて、年長からになっても良いから、愛情を持って育てて下さい。」と言われました。
>家でも、おんぶをせがむし、音楽やテレビも好きな物しか見ないし、何事も自分勝手にしようとする娘。
>気に入らないと、癇癪を起こして暴れる娘。
>年少で入園させる事が、いいのか?
>小学校入学まで、入園は様子を見た方がいいのか?
>悩んでいます。
>同じように、悩んだ方いませんか?
>実際にどうしたのか、教えてもらえるとありがたいです。
どんな事情があったとしても貴女は3年娘を
放棄してたんでしょ?ばかみたい。今更
戻ってきて「私は母」って主張して子供の
文句言うなんてあんたには言う資格はない。
一番大事な時に母親がいなくその責任を
なすりつけとにかく貴女が母親として
我が子に向き合うどころか責任放置して
いなくなったんでしょう?
自業自得。我が子に責めたり怒ったり
する権利はないわ。こういうばか母が
いるから子供が歪むんだわ.
どんな事情でもてめーの体に宿った命
障害があるとか相手ととかは親の勝手な
生き様だよ。
子供は親のおもちゃではない。
面倒見れないからって誰かに任せて
勝手に帰ってきて「障害」があるって
「子供はわがまま」って何様?
最低な母親だわ。
-
4 名前:理由知っての発言か?:2011/02/11 12:00
-
>>3
離れて暮らしていた理由も書いてないのにいきなりバカ母とか責任放置とか最低な母親とかひどくないですか?
何様って書いてるけど、アナタ方が何様?
-
5 名前:前を向いて:2011/02/11 16:58
-
>>3
乳児の頃に子どもを手放してまた戻ってくるなんて
想像できないような事情があったとしか思えない。
それを「どんな事情があったにせよ」と切り捨てる
あなたの発言に疑問。
なんにせよ、過去のことを今責めても仕方ないし
これからどうすればいいかアドバイスしてあげたら
いいのに。
主さん、うちは2年保育しかない幼稚園に
年中から入れました。
障害特性ですが、多動がものすごくて
我が儘で、一人でパッと園庭に上履きのまま
走っていってしまうようなかんじの子でした。
発達年齢はそれでも2歳だったはずです。
なにかといえば付き添いに行っていましたし
熱を出したり怪我をしたり、行事も多くて
毎日自宅待機という形で通わせました。
長くつらい2年間でしたが、終わるとあっという間。
振り返ってみれば、年少から他の園に通わせたにしても
年長からにしたにしても、うちの子にとっては
それほど大きく差はなかったかも。
おそらく幼稚園に年少から入れても
環境が適しているかたえず様子をみていき
子どもに合わなければ転園や長期休園をする
覚悟があれば大丈夫だと思います。
子どもによっては集団の刺激が早すぎるとか
ありますので、療育先のところに相談してみては。
-
6 名前:3:2011/02/11 21:14
-
>>2
>
> 何故3年も離れていたのかその間家族がってありますが
出産後3ヶ月して、椎間板ヘルニアになりました。
他に(当時3歳・1歳半)子供がいますので、薬と安静にする事で、治療をしました。
歩行が困難だったので、娘を預けました。
> どちらの家族に育てられてたのでしょうか?
私の実母が、育ててくれました。
毎週会いに行ったり、連休は泊まったりしました。
>
> そして何故医師の診断も受けていないのに療育を
> 誰が選んで通わせたのでしょうか???
以前、二番目の息子が、聞き分け画が悪かったので、福祉センターの療育相談を紹介されて、グレーだと言われて半年間通っていました。
娘が、言葉が遅い気がする事を相談したら、同じグループに通って様子を見ましょうと言われて、通っています。
>
> 入園がどうのこうのって言う前に一度受診を
> お勧めします。
>そこで、入園を勧められました。
発達診断では、社会性が二歳レベルで、後は実年齢だといわれました。
医師の診断は、もう少し、はっきりしてきてからでも遅くないので、様子を見ましょうと言われました。
書き込みをした時は、娘の事が分からないので、息子が通っている幼稚園で大丈夫なのか?不安でした。
でも、息子も通っているし、先生も協力してくださるし、娘を信じて通わせる事にしました。
グレーと言われた年中の息子は、発達診断と面接で、社会性は苦手な所はあるが、平均的な範囲だと言われて、医師の診断は受けなくて大丈夫と言われました。
不安な時に、アドバイスいただいて、本当に心が落ち着きました。
ありがとうございました。
-
7 名前:受診:2011/02/11 22:09
-
>>6
え?^^;
椎間板とか私は書いてませんが・・。
-
8 名前:3歳:2011/02/16 20:09
-
>>7
> え?^^;
>
> 椎間板とか私は書いてませんが・・。
>
すいません。
主です。
何故、娘を預ける事になったのかを、書き込みました。
慣れてなくて、ごめんななさい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>