NO.6615333
小学生の下校
-
0 名前:基地外親子:2013/10/20 20:21
-
公立小学校、特別支援級に在籍、時々、交流で普通のクラスに行くわが子。軽度知的障害、男児。
今五年生。
下校時、わが子が障碍児であることを知っている同じ学校、同じ学年のクソガキ(男児)に毎日のように「キモい」など言われ、今までは、教師も親も励ましてきましたが、本人のキャパを超えたストレス状態になってしまったようで、毎日のようにトミカのおもちゃを石で叩きわるようになった。
今日も庭に捨てられ、ばらばらになったトミカを見せ注意した。なぜするの!とも言った。
すると、自分の頭を指差し「ストレスがね、アタマがね、人がいてね、おもちゃを壊せって言う」と。
誰の声か知らないが、トミカを壊せと幻聴が聞こえるらしい。衝撃だった。
調べてみたら、発達障碍者が過度のストレスを受けたときに幻聴がある器質性幻聴と言うのがあるようだ。うちの子はたぶん、これ。
今週中に療育センターで、子供を診て貰おうと予約を入れた。
そんな幻聴があるのだと驚きつつも、障害があると知りながらキモいだのうるさいだの毎日下校時に学校から離れ、教師の目が行き届かなくなったところで、他人をいじめる奴は何にストレスがあり、どんな親ならこんな子供になるのだろうと思った。
親の顔も分かるというので、写真を出してきて、どの人が親?と聞いたらある女を指差した。その先には、DQN、ヤンキー安定のお約束のような中年ババアがいた。
別になにかアドバイスが欲しいというのでなく、読んでもらったのなら、ありがとうございました。
好きで障害を持って生まれてきたわけでもないのに。
-
1 名前:基地外親子:2013/10/22 01:03
-
公立小学校、特別支援級に在籍、時々、交流で普通のクラスに行くわが子。軽度知的障害、男児。
今五年生。
下校時、わが子が障碍児であることを知っている同じ学校、同じ学年のクソガキ(男児)に毎日のように「キモい」など言われ、今までは、教師も親も励ましてきましたが、本人のキャパを超えたストレス状態になってしまったようで、毎日のようにトミカのおもちゃを石で叩きわるようになった。
今日も庭に捨てられ、ばらばらになったトミカを見せ注意した。なぜするの!とも言った。
すると、自分の頭を指差し「ストレスがね、アタマがね、人がいてね、おもちゃを壊せって言う」と。
誰の声か知らないが、トミカを壊せと幻聴が聞こえるらしい。衝撃だった。
調べてみたら、発達障碍者が過度のストレスを受けたときに幻聴がある器質性幻聴と言うのがあるようだ。うちの子はたぶん、これ。
今週中に療育センターで、子供を診て貰おうと予約を入れた。
そんな幻聴があるのだと驚きつつも、障害があると知りながらキモいだのうるさいだの毎日下校時に学校から離れ、教師の目が行き届かなくなったところで、他人をいじめる奴は何にストレスがあり、どんな親ならこんな子供になるのだろうと思った。
親の顔も分かるというので、写真を出してきて、どの人が親?と聞いたらある女を指差した。その先には、DQN、ヤンキー安定のお約束のような中年ババアがいた。
別になにかアドバイスが欲しいというのでなく、読んでもらったのなら、ありがとうございました。
好きで障害を持って生まれてきたわけでもないのに。
-
2 名前:あの:2013/10/22 10:14
-
>>1
書いていくらかすっきりしましたか?
でも、療育センターへ相談へ行ったところで、
息子さんの幻聴の原因がいなくなる訳ではないですよね。
毎日キモいだなんて、本当にかわいそうです。
そんな状況で教師も親も励ましてきました・・だなんて。もっと守ってあげるべきだったのではないですか?
学校内では交流クラスの教師から、下校時の事とはいえ、厳しく指導してもらう。勿論学校生活中にも目を見張ってもらう。
下校時刻をずらすか、
下校時に迎えに行く事はできないのですか?
できれば、そう言った危険人物から息子さん自身が距離をとるなど、危険回避能力がつけばいいんですが、難しいですよね。
-
3 名前:うちの学校:2013/10/23 13:31
-
>>1
うちの学校では、
そういう場合があった場合、
校長室でみんなが帰ってしまうまで
いさせてくれてましたよ。
親の持って行き方次第だと思います。
-
4 名前:ほろり:2013/10/23 14:21
-
>>1
うちの子も5年生。
主さんのお子さんのようなお友達がいる。
「○○くんのお母さんこんにちは。」
と、挨拶がきちんとできる子。
一方、そんなお友達にも気分しだいでひどい
言葉を言う子もいます。
「きもい、エロい、き●がい」
と、言葉も場所も選ばない子。
普段は、普通の会話もできる子なのに。
何となく見てると、自分にストレスがかかって
いる時が一番暴言を言っているみたい。
暇もストレスなのか、暇な時も言ってる。
学校にも相談されていると思います。
お子さんが望むなら、迎えに行った方がいいのかな?
-
5 名前:あったわ:2013/10/23 19:46
-
>>1
うちもいじめのストレスで、幻聴があったわ。
病院でカウンセリング受けて、もう来なくて大丈夫と言われるまで、2年近くかかりました。
複数の子にいじめられてたけど、先生に確認して事実だと判明したにも関わらず、親からは誰一人謝罪がなかった。
ケガもさせられたし、唾をかけられたり、靴を隠されたり、ひどい事を言われたり、散々な目に合いました。
謝罪がないうえに、あそこの親はうるさいとか、話が通じない親だとか言われたわ。
私は何と言われても子供を守らなくてはと思い、校長先生に話に行ったり、いじめの現場を見た時には、その場できつく注意をしました。
相手の子を学校帰りに待ち伏せて注意したり、帰りに迎えに行ったこともあるよ。
たぶん、主さんもいろいろやった上で、今の状態なんだろうけど、お子さんが辛そうなら休ませたっていいし、親も子もがんばり過ぎないで、なんとかやって行きましょう。
-
6 名前:付き添い:2013/10/25 11:52
-
>>1
そりゃ好きで障害児やってるんじゃないでしょ。
誰だって障害なんてないほうがいいんです。
けど現実に障害児がそこにいる。
その親は一生子供を育てていかなくちゃいけない。
時には守り、時には叱咤激励し、時にはその相手にも本人の代わりに立ち向かう事もあるかと思います。
知的障害があるなら、子供だけで登下校させるのは普通の子よりもリスクありませんか。
普通の5年生でも、時と場合によっては親が引率しての登下校もある、主さんちのお子さんは障害児なんですから、親が登下校に付き添ってあるいてもいいんじゃないですか。
誹謗中傷する子もいるでしょうし、もし危険な時に健常児なら自分でどうにかできる事でも、知的障害がある為にうまくかわせない事もあると思います。
そういうリスクから身を守るためにも、親が付き添う事は決しておかしくないと思います。
-
7 名前:場違いレスごめんね:2013/10/28 18:46
-
>>6
帰国子女の母です。高学年になってから日本に戻ってきました。それまで日本の公立校に通ったことはありません。街を一人で歩いたこともなく、自転車にも乗れません。日本語力は高いのですが発音はちょっとヘンです。
登校一週間目に顔を軽くですが3発殴られ、ズボンを脱がされました。それから暮らしていた国名のあだ名をつけられました。本を音読すればクスクス笑われ、大好きだった学校に拒否反応が出ました。不細工、キモイ、服がヘン、汗臭い・・・え?それうちの子が?と思うような罵詈雑言に母子してめまいがしました。イケメンでさわやかでナイキやアディダス着てれば何も言われないのかしらと思いスポーツウェアを着せましたがそんな問題でもありませんでした。
とにかく担任に主要な加害者の名前を伝え、しばらく家の前に出て、帰りを待ちました。やはり大人の目が光ってることを相手に知らせるほうがよいと思いますよ。健常児でさえこんな風にやられるのですから、障害をお持ちのお子さんなら本当に恐ろしいと感じられたと思います。かわいそうに・・・。
-
8 名前:はな:2013/11/10 06:59
-
>>1
>
>すると、自分の頭を指差し「ストレスがね、アタマがね、人がいてね、おもちゃを壊せって言う」と。
>
>誰の声か知らないが、トミカを壊せと幻聴が聞こえるらしい。衝撃だった。
>調べてみたら、発達障碍者が過度のストレスを受けたときに幻聴がある器質性幻聴と言うのがあるようだ。うちの子はたぶん、これ。
>今週中に療育センターで、子供を診て貰おうと予約を入れた。
>
その後どうですか。。
-
9 名前:主:2013/12/13 20:31
-
>>1
落ち着いてこのサイトに来ることができたので、レスします。
皆さんレスありがとうございます。
このスレを立ててからも、幻聴は続きトミカを何台か壊されました。
療育センターに受診と思ってたところが、まず相談員と話をしなければならず、また、児童精神科の医師の診察にも予約が必要で、12月に入ってからやっとこさ診察を受けることができました。
医師の診察を受けるまでにも、幻聴があり、とうとう学校にも行きたくないというので、旦那とも休ませたほうがよさそうだと、何日か休ませました。「トミカを壊せ」という幻聴がいつ何時学校で「階段から突き落とせ」とかの暴力的なことになったらという不安があったので。
子どもが休んでいる間、幻聴は出ず、トミカを壊されることもありませんでした。休んでいる間、特別支援級の担任と、加害児童の担任が自宅に来て、加害児童に対する思いや加害児童の親に自分の子供がしたことを認識させるようにして欲しいこととか、担任の見守りを強化して欲しいということを全部話しました。
わが子も落ち着き本人から学校に行きたいというので学校に行かせました。
下校時はその日と次の日は付き添いました。
加害児童のいる下校班とうちの子供がいる下校班を学校の配慮で時間差を付けて校門から出すようにしてもらいました。その結果、下校のときにいちゃもんを付けられることもなく、学校では担任が加害児童を注意してみているので(今まで野放し)ストレスがなくなり、幻聴もなくなりました。今現在は学校にきちんと通っています。
精神科でも「ストレスによる幻聴でしょう、学校と協力してなくせるストレスはなくしてください、どうしても健常児に比べてストレスに対して障害児は弱いので」と言われました。精神障害を発症したわけではないだろうから、様子見ましょうということでした。
そのときに言われたのが、障害があろうとなかろうと、ストレスフルになると、幻聴が出る人もいますということでした。前段階として、耳鳴りが激しくなったり、つねに耳元で怒鳴られているような幻聴のタイプもあるようです。
今は同じ支援級にいる同級生がいじめの標的になったしまったようで(加害児童は同じ)被害児童の親が私に相談してきました、どうしたらいいかと。私がとった行動をその人に言いましたが・・。
今まで、わが子の作品を踏みつけたり、きもいなど言ってきた健常児もいますが、その都度学校で対処してもらったら、そういういたずらはなくなりました。
でも、今回の加害児童は、何度言っても止めない、うちの子がダメなら、よその子をいじめる。そういうキャラのようです。
今回のことでわが子の問題行動が、幻聴によって突き動かされていたということに気づき、これからも心してわが子を育てていかなければいけないと思いました。
つぶやきスレにレスいただき、ありがとうございました。
また、場違いレスごめんねさんの体験も辛かっただろうと思います。障害があろうがなかろうが、子どもが辛い思いをするのは親として苦しいと思います。
-
10 名前:あの:2013/12/14 00:14
-
>>9
本当に本当に良かったですね。
ストレスは精神や肉体までも蝕んでいきます。
苦しむお子さんが救われてよかったです。
今後も障害のある子は標的になりがちです。
うちの支援級に通う娘も小学校の時は、担任の力不足で学校内でよく怪我をさせられたり、物を壊されたりしました。
ですが、中学の担任はさまざまな配慮で支援級の子を守ってくれます。
残りの小学校生活は勿論、中学生活以降もどうぞ
お子さんを守ってあげて下さい。
本来なら、教師がこんな酷い状態になる前に、
早い段階でお子さんを守ってくれるべきだったんだと思います。
今後もお子さんが良い人たちと巡り合えますように。。。
<< 前のページへ
1
次のページ >>