育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616324

グレーの療育

0 名前:ぐったり:2013/06/21 20:54
9歳のPDDグレーゾーンの反抗的な女の子です。児相で検査を受け、知覚推理がやや低く、複数の情報から推理、想像するのが苦手と言われました。
学校の集団行動は一応こなし、授業で発言することもできます。女子の中では浮いた存在ですが、本人は気にしていません。気が向けば、休み時間に鬼ごっこなどに加わることもあります。
このように、学校生活には一応は適応していますが、その分、家では大荒れで困っています。
相手の気持ちの存在がよくわからないようで、家族の対応ではうまくいかないため、SST等を受けてみたいです。

児相で紹介されたクリニックや民間の療育機関を調べているところですが、クリニックは数ヶ月先まで予約が一杯、民間の療育は高額という状況にとまどっています。市と提携している療育機関は自由遊び中心で、娘のニーズには合ってないように思いました。

療育について、幼稚園の頃、発達にばらつきがある子のための遊びグループに入っていました。そこでは毎回、手遊び、歌から始まり、工作、ハンカチ落としなどのゲーム、私は誰でしょうのような説明遊びなどをしていました。これもSSTの一つでしょうか?
娘は内弁慶で、外では無難に行動するため問題が目立たず、家に帰ってからの癇癪は改善されませんでした。

今回問い合わせたいくつかの民間療育機関でも、工作、音楽、話をすることに慣れる、等をやっているとのことで、幼稚園時代の遊びグループと差がないように感じました。それなら、今、SST等の療育に行っても、効果は期待できない気がして不安です。

親子相談も、市販の発達系の本に書かれているようなアドバイスを受けるということであれば、既に本を読んで耳年増となっているし、私から子どもに働きかけをしてもうまくいかないことに変わりないのではないかと懸念しています。

軽度発達障害の診療、療育を受けている方で改善があった方はどのような経過をたどりましたか?
特にSSTでうまくいった方が、どんな内容を受けられたか、どこで受けたかなどの情報があったら教えていただけませんか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)