NO.6616496
偏差値72の学校を受験するか悩んでいます。
-
0 名前:悩む母:2013/10/03 19:15
-
子供が来年中学受験をします。
IQが高めのお子様をお持ちで、受験が終わられた方アドバイス下さい。
子供は中途半端にIQが高いお陰で、得意な部分を上手く利用して成績に繋げています。
年間で70以上の偏差値を出せたのは5回有るうちの一回だけです。(4教科)
平均偏差値は65。
夏休みに少し浮かれて小学校最後の夏休みを遊んで過ごしたせいで成績が下がりました(四科目偏差値62)
・・・・・・・・・
十年近く見ていただいた小児精神科医からの見立てでは、空間認知とワーキングメモリーが平均値より低い為、少し学習障害も有ると診られています。
特にワーキングメモリーが酷く、耳からの情報が全く入らない為、情報が子供に正確に入らない事が多く、その為パニック障害を起こしてしまいます。
中学受験は、子供が東大に入りたいと強く目標を持ってしまい、本人の強い希望で毎日勉強をしています。
ですが、私も医師も空間認知の弱いと言う性質と、耳から情報を入れられずパニック障害を起こすので反対をしています。
ですが、知能が高いせいで本人がどうしても地元の公立の中学に行くのを納得しません。
その為受験はすることにしたのですが・・・。
現時点72の学校はチャレンジ校のままです。
塾からは可能性は有ると言われ、駄目でも同じ学校には受かる範囲には十分な実力は有ると言われました。子供は地頭が良いので学習障害があっても充分な学力が備わっていると言っていただいています。
ですが、医師からはどうしても受験をして私学に行くのなら偏差値に余裕を持たせた方がよい。平均偏差値が65ならそれより低い偏差値の学校なら大丈夫だろうとアドバイスをされました。
医師はギリギリの偏差値の学校には入るなと言われるのですが、この場合、我が子の志望校選びは私自身どう判断したら良いのか、正直、プレテストも控え毎日胃の痛い思いをしています
医師が偏差値72の学校に難色を示すのは理解できます。きっとパニック障害を引き起こすだろうと思っての事は分かります。ですが、偏差値72の学校から見ると今の実力では役不足なのでしょうか。70越えの偏差値を毎回出せる子は模試を5回行ってみても極少数です。たまに70越えではやはりギリギリの学校になってしまうのでしょうか。
それとも塾が言う通り志望校にして大丈夫なのでしょうか。
やはり塾の言うことを鵜呑みにせず、本人が希望はしないが楽して入れる学校が子供には幸せなのでしょうか。
因み偏差値62の学校だと特待扱いになる可能性が高いと言って頂いています。
もしも72の学校に受かったら。
辞退するべきなのか・・・
長文になりすみません。
ここまで読んで下さり有り難うございました。
-
1 名前:悩む母:2013/10/05 01:30
-
子供が来年中学受験をします。
IQが高めのお子様をお持ちで、受験が終わられた方アドバイス下さい。
子供は中途半端にIQが高いお陰で、得意な部分を上手く利用して成績に繋げています。
年間で70以上の偏差値を出せたのは5回有るうちの一回だけです。(4教科)
平均偏差値は65。
夏休みに少し浮かれて小学校最後の夏休みを遊んで過ごしたせいで成績が下がりました(四科目偏差値62)
・・・・・・・・・
十年近く見ていただいた小児精神科医からの見立てでは、空間認知とワーキングメモリーが平均値より低い為、少し学習障害も有ると診られています。
特にワーキングメモリーが酷く、耳からの情報が全く入らない為、情報が子供に正確に入らない事が多く、その為パニック障害を起こしてしまいます。
中学受験は、子供が東大に入りたいと強く目標を持ってしまい、本人の強い希望で毎日勉強をしています。
ですが、私も医師も空間認知の弱いと言う性質と、耳から情報を入れられずパニック障害を起こすので反対をしています。
ですが、知能が高いせいで本人がどうしても地元の公立の中学に行くのを納得しません。
その為受験はすることにしたのですが・・・。
現時点72の学校はチャレンジ校のままです。
塾からは可能性は有ると言われ、駄目でも同じ学校には受かる範囲には十分な実力は有ると言われました。子供は地頭が良いので学習障害があっても充分な学力が備わっていると言っていただいています。
ですが、医師からはどうしても受験をして私学に行くのなら偏差値に余裕を持たせた方がよい。平均偏差値が65ならそれより低い偏差値の学校なら大丈夫だろうとアドバイスをされました。
医師はギリギリの偏差値の学校には入るなと言われるのですが、この場合、我が子の志望校選びは私自身どう判断したら良いのか、正直、プレテストも控え毎日胃の痛い思いをしています
医師が偏差値72の学校に難色を示すのは理解できます。きっとパニック障害を引き起こすだろうと思っての事は分かります。ですが、偏差値72の学校から見ると今の実力では役不足なのでしょうか。70越えの偏差値を毎回出せる子は模試を5回行ってみても極少数です。たまに70越えではやはりギリギリの学校になってしまうのでしょうか。
それとも塾が言う通り志望校にして大丈夫なのでしょうか。
やはり塾の言うことを鵜呑みにせず、本人が希望はしないが楽して入れる学校が子供には幸せなのでしょうか。
因み偏差値62の学校だと特待扱いになる可能性が高いと言って頂いています。
もしも72の学校に受かったら。
辞退するべきなのか・・・
長文になりすみません。
ここまで読んで下さり有り難うございました。
-
2 名前:うちの子?:2013/10/08 02:27
-
>>1
うちの子と似てるかな?
息子も聞く力の弱い子で授業中の先生の声より運動場の声が聞こえてしまう子です。
私が無知故、息子には中学受験させれなかったのですが現在中3。
偏差値76の高校を受験します。
理由は主さんの子と同じ。
強いこだわりが有り、常に目標を持って生きていますが思春期に入った頃から破滅に向かっている気がしています。
知能が高いが故に常に高レベルな環境に身を置き無意識に自分でストレスを与えいる為今までに数回崩壊しています。
入院歴もあります。
良く思春期は大変だと聞きますが、知能の高い偏りのある子のホルモンバランスの崩れは怖いので要注意です。
息子が最高レベルを目指している中、可哀想ですが、私は今いかに息子が想定外の事に対処出来るか、理想と違う世界でも(適当)に生きられるか模索中です。
希望高校にめでたく入れても息子に取っては常にゴールは無く、死ぬまで何かを追い続ける人生だと分かりました。
魔の中学生。 脅す様ですが本当に色々あります。
偏差値72の中学受験するにしても上手く上手く育ててあげて下さい。
-
3 名前:りぼん:2013/10/08 08:50
-
>>1
うちはまだ4年ですが、やはりワーキングメモリと空間認識が低いです。中学受験を考えていて今のところ偏差値も同じくらいです。
こだわり体質から来るのか、「一番であること」に執着します。最近は、自分はそれほど優秀ではないと気付いて、前ほどは言わなくなりましたが。
塾の先生が、72も可能性は有る、十分な実力は有ると仰られるのは、その学校を目指して勉強を続けていった方が、子供のがんばりを引き出せる、という意味で仰っているのでは。
時々目標偏差値を超える程度なら、やっぱりチャレンジで受かればラッキー、でも目標は最後まで変えずに、で行くのが普通では。相手は子供なので親子で必ずしも目標が一致する必要はなくて、親としては子供に秘密で第一希望:実力校、第二希望:チャレンジ校でいいと思います。
というわけで、子供が超難関にこだわるなら、実力が伴っていなくても、それを目標に応援すると思います。
もちろん入試傾向が似ている学校も同時に考えるようアドバイス程度はしますが、それ以上言っても親子喧嘩になるだけですから。
実際に行くかどうかは、受かってから迷うことにします。模試は、何度かあるなら、チャレンジ校と実力校と、両方または交互に受けると思います。
うちも公立はイヤと言っていますが、希望のところに入れないなら仕方ありません。むしろ不本意な所に通うなら高校受験で再チャレンジしたらいいと思ってます。
ゆるいでしょうか。でもうちみたいに、気まぐれと馬車馬が同居した子は、その時々でどっち向くかわからないから、親が一生懸命になりすぎないように気をつけています。
-
4 名前:マルチ禁止:2013/10/10 08:27
-
>>1
>子供が来年中学受験をします。
>IQが高めのお子様をお持ちで、受験が終わられた方アドバイス下さい。
>
>
>
>子供は中途半端にIQが高いお陰で、得意な部分を上手く利用して成績に繋げています。
>
>年間で70以上の偏差値を出せたのは5回有るうちの一回だけです。(4教科)
>
>平均偏差値は65。
>夏休みに少し浮かれて小学校最後の夏休みを遊んで過ごしたせいで成績が下がりました(四科目偏差値62)
>
>
>
>
>・・・・・・・・・
>
>
>十年近く見ていただいた小児精神科医からの見立てでは、空間認知とワーキングメモリーが平均値より低い為、少し学習障害も有ると診られています。
>特にワーキングメモリーが酷く、耳からの情報が全く入らない為、情報が子供に正確に入らない事が多く、その為パニック障害を起こしてしまいます。
>
>中学受験は、子供が東大に入りたいと強く目標を持ってしまい、本人の強い希望で毎日勉強をしています。
>
>ですが、私も医師も空間認知の弱いと言う性質と、耳から情報を入れられずパニック障害を起こすので反対をしています。
>ですが、知能が高いせいで本人がどうしても地元の公立の中学に行くのを納得しません。
>その為受験はすることにしたのですが・・・。
>
>現時点72の学校はチャレンジ校のままです。
>塾からは可能性は有ると言われ、駄目でも同じ学校には受かる範囲には十分な実力は有ると言われました。子供は地頭が良いので学習障害があっても充分な学力が備わっていると言っていただいています。
>
>ですが、医師からはどうしても受験をして私学に行くのなら偏差値に余裕を持たせた方がよい。平均偏差値が65ならそれより低い偏差値の学校なら大丈夫だろうとアドバイスをされました。
>
>医師はギリギリの偏差値の学校には入るなと言われるのですが、この場合、我が子の志望校選びは私自身どう判断したら良いのか、正直、プレテストも控え毎日胃の痛い思いをしています
>
>医師が偏差値72の学校に難色を示すのは理解できます。きっとパニック障害を引き起こすだろうと思っての事は分かります。ですが、偏差値72の学校から見ると今の実力では役不足なのでしょうか。70越えの偏差値を毎回出せる子は模試を5回行ってみても極少数です。たまに70越えではやはりギリギリの学校になってしまうのでしょうか。
>それとも塾が言う通り志望校にして大丈夫なのでしょうか。
>
>やはり塾の言うことを鵜呑みにせず、本人が希望はしないが楽して入れる学校が子供には幸せなのでしょうか。
>因み偏差値62の学校だと特待扱いになる可能性が高いと言って頂いています。
>
>もしも72の学校に受かったら。
>辞退するべきなのか・・・
>
>
>
>長文になりすみません。
>ここまで読んで下さり有り難うございました。
マルチ
-
5 名前:L:2013/10/17 20:09
-
>>1
いろいろなところから、いろいろな回答を求めているのではないかと。。
それだけ悩みが深いということではないかな。
受けてみたらいいのでは。
偏差値は目安であって、その学校にはその偏差値以上の子供も、その偏差値以下の子供も通っているはず。
きっと、似たようなお子さんがそろっている。。
と思えば、過ごしやすい学校なのだと思います。
-
6 名前:公立:2013/10/19 22:03
-
>>1
うちの子は障害がないので参考にはならないかもしれません。必要なければ聞き流してくださいね。
うちの子は京大生です。勉強を始めたのは高校に入ってからです。中学は荒れている公立で、1、2年の授業は崩壊していました。それでも勉強は教科書とネットがあれば独学でもできますが、荒れている学校にいるのはかなりしんどい。周りの子たちと話が合わず、不良に虐められたりもしました。だから中受はいいと思います。
ただギリギリでトップ校に入ってきた子は早々に落ちこぼれて勉強の意欲を失う子もいました。ああいう話を聞いていると、障害がなくても実力にあった学校に行くべきではないかと思います。
特待生には先生も特別に力をいれて指導してくださるでしょう。学校自体のレベルは高くなくても大丈夫なのではないでしょうか。そこで十分に成績が上がれば、それに合わせた高校を選べばいいと思います。
うちみたいな無茶苦茶な中学からでも東大に二人行きました。今無理をすることは得策ではないような気がします。
-
7 名前:結果は?:2014/02/10 10:37
-
>>1
どうでした?
72の学校は受かりましたか。
-
8 名前:主:2014/02/12 14:53
-
>>7
希望通り第一志望に合格できました。
秋口に入学金と授業料の免除のお話を頂きましたが
悩んだ結果辞退はせず受験に挑み春から入学させます。
有難うございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>