NO.6616830
こういう話
-
0 名前:20110228:2011/02/27 16:51
-
息子は情緒系の支援学級に籍があります。
今月私の父親が亡くなりました。
が、どうしても校長の言い分が疑問でならない。
支援学級の校外学習が2月のはじめにあったんだけど、1月の中旬にその手紙をもらってきたんだけど、息子は普段普通学級で授業を受けているし支援学級内での関わりはほとんどない。
で校外学習行くより普段から普通学級で授業や学校生活送っているんだからそちらを優先させたいと言ったところ「支援員も含めて支援学級の教員全員校外学習に行くので、普通学級でその日授業を受けたとしても支援する人間がいないのでよほどの事情がないかぎり参加していただきます」だと。
結局、私の父は校外学習の翌日に亡くなったので校外学習行かなかったんだけど、校長は1月の下旬に「親御さんの意向はよくわかりました、おじいさんがそういう状態だという事もよくわかりました、ですが当日まで待ちましょう、亡くなったらもちろん校外学習は無理でしょうけどせっかく楽しい校外遠足ですから楽しくいきましょうよ」って。
本人だって普段授業を普通学級で受けていて何より本人が普通学級の友達といる方がいいと言ってるのにどうして校長は無理に遠足連れていこうとするんだよ。
これ、私が間違ってるのかな?
-
1 名前:20110228:2011/02/28 08:39
-
息子は情緒系の支援学級に籍があります。
今月私の父親が亡くなりました。
が、どうしても校長の言い分が疑問でならない。
支援学級の校外学習が2月のはじめにあったんだけど、1月の中旬にその手紙をもらってきたんだけど、息子は普段普通学級で授業を受けているし支援学級内での関わりはほとんどない。
で校外学習行くより普段から普通学級で授業や学校生活送っているんだからそちらを優先させたいと言ったところ「支援員も含めて支援学級の教員全員校外学習に行くので、普通学級でその日授業を受けたとしても支援する人間がいないのでよほどの事情がないかぎり参加していただきます」だと。
結局、私の父は校外学習の翌日に亡くなったので校外学習行かなかったんだけど、校長は1月の下旬に「親御さんの意向はよくわかりました、おじいさんがそういう状態だという事もよくわかりました、ですが当日まで待ちましょう、亡くなったらもちろん校外学習は無理でしょうけどせっかく楽しい校外遠足ですから楽しくいきましょうよ」って。
本人だって普段授業を普通学級で受けていて何より本人が普通学級の友達といる方がいいと言ってるのにどうして校長は無理に遠足連れていこうとするんだよ。
これ、私が間違ってるのかな?
-
2 名前:それは:2011/02/28 09:13
-
>>1
>息子は情緒系の支援学級に籍があります。
>「支援員も含めて支援学級の教員全員校外学習に行くので、普通学級でその日授業を受けたとしても支援する人間がいないのでよほどの事情がないかぎり参加していただきます」だと。
上の理由からでしょう。
支援級に席があるんだし、支援級の教員が全員校外学習に行くなら、なにかあった時に普通級の教員だけでは対処しきれないかもしれないし。
主さんのお子さんだけでなく、他のお子さんの事も考えての事だと思います。
お父様を亡くされて辛い思いをされたでしょうね。
少し、気持が混乱していませんか?
気持が落ち着いた後、冷静に考えてみれば、学校側の対応のとらえ方がまた変わると思いますよ。
-
3 名前:だったら:2011/03/01 12:30
-
>>1
在籍を移せばいいのに。
なんで、いるの?
特別支援教育対象児で、普通学級に在籍しながら、
支援員か介助員か、地域で呼び名は違うけど
つけてもらえるでしょ?
お父さんのことは抜きにして、
在籍してるなら、校長が参加しろというのは
当たり前だと思うよ。
何のために在籍?
お金が戻るからという理由で、在籍までする
必要ないのに在籍する保護者が増えて
困るんだよね。
-
4 名前:うちは:2011/03/03 09:42
-
>>1
うちの学校には支援級に籍を置いて支援級の行事に参加しない子いるよ。ほとんど手のかからない子だけど。
普段普通級なんだし、行かなくてもいいと思うな
<< 前のページへ
1
次のページ >>