育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617774

アスペルガー疑い

0 名前:nana:2012/04/26 03:31
中学3年生の男子の母です。
息子の様子をみて、違和感を感じて相談させていただきます。


息子は中学3年生ですが、発育はおくてで、最近やっと声変わりをむかえました。おくてですが、一応発育はゆっくりとしているので、今までも特に異常と診断されることはありませんでした。


性格は、かなりおとなしいほうです。小さいころから、怖がりでもありましたが、いつも受け身姿勢ということもあり、友達ともトラブルをおこすことはありませんでしたが、いつも主導権は友達がにぎって、それに合わすということが多かったです。


最近、友達との会話についていけないと、悩みを打ち明けられました。
友達の言う、あいまいな表現の意味が分からなかったり、自分の考えを言葉に表すのが、難しいそうです。


中学3年ともなると、男子は性にめざめ、その手の話も多くすると思いますが、息子はあまり興味がわかないそうです。

「ノリが悪いね・・」と、友人に言われてから、自分が何を話してよいのか、話す言葉が浮かばなく、無口になってしまい、自分の居場所がなくなっていくことに、むなしさを感じるそうです。


おもしろいことを言って、もりあがっている友人たちの仲間に入りたいのですが、話している意味も理解できなかったり、自分が情けなくなって、学校に行くのも憂鬱に感じるそうです。

成績は、学年トップクラス、でも、昔から、国語が苦手です。作文の内容など、表現の仕方に幼稚さを感じます。


小さいころは、人見知りが激しく、一人で遊ぶことを好む子でした。


最近、アスペルガーをネットで知り、その症状に、息子があてはまるのではないかと、思うようになりました。

専門機関で、診察を受けたほうがよいのか・・・

中学3年生の、この時期に、本人を惑わすようで、悩んでいます。
1 名前:nana:2012/04/27 08:06
中学3年生の男子の母です。
息子の様子をみて、違和感を感じて相談させていただきます。


息子は中学3年生ですが、発育はおくてで、最近やっと声変わりをむかえました。おくてですが、一応発育はゆっくりとしているので、今までも特に異常と診断されることはありませんでした。


性格は、かなりおとなしいほうです。小さいころから、怖がりでもありましたが、いつも受け身姿勢ということもあり、友達ともトラブルをおこすことはありませんでしたが、いつも主導権は友達がにぎって、それに合わすということが多かったです。


最近、友達との会話についていけないと、悩みを打ち明けられました。
友達の言う、あいまいな表現の意味が分からなかったり、自分の考えを言葉に表すのが、難しいそうです。


中学3年ともなると、男子は性にめざめ、その手の話も多くすると思いますが、息子はあまり興味がわかないそうです。

「ノリが悪いね・・」と、友人に言われてから、自分が何を話してよいのか、話す言葉が浮かばなく、無口になってしまい、自分の居場所がなくなっていくことに、むなしさを感じるそうです。


おもしろいことを言って、もりあがっている友人たちの仲間に入りたいのですが、話している意味も理解できなかったり、自分が情けなくなって、学校に行くのも憂鬱に感じるそうです。

成績は、学年トップクラス、でも、昔から、国語が苦手です。作文の内容など、表現の仕方に幼稚さを感じます。


小さいころは、人見知りが激しく、一人で遊ぶことを好む子でした。


最近、アスペルガーをネットで知り、その症状に、息子があてはまるのではないかと、思うようになりました。

専門機関で、診察を受けたほうがよいのか・・・

中学3年生の、この時期に、本人を惑わすようで、悩んでいます。
2 名前:小5男児:2012/04/27 17:55
>>1
お子さんが辛いと感じているのなら
一度受診されると何かと参考になるかもしれません。

目的は診断ではなく、
例えば、体の不調を感じたら病院に行くのと同じで、
お子さんが感じている生きにくさが
どうしたら改善できるのかを知る為に。

私の息子はLD(学習障害)ですが、
担当の医師はあまり診断名にこだわらない先生で、
学校で困った事があったらいつでも相談に来てね
と言って下さるので、
息子も、障害というより風邪や腹痛の感覚で
病院に行ってます。
3 名前:nana:2012/04/28 16:21
>>2
小5男児さん、ご意見ありがとうございました。

息子は、学校でなんとか明るくふるまおうとしているようで、帰宅すると、かなり精神的に疲れているように見えます。

今の時期、自分が人からどう思われているか・・・とても気になるのでしょう・・・


病院にかかるとすると、児童精神科、または心療内科となるのでしょうか・・・


本人がどう、感じるか不安ですが・・・


小5男児さんのおっしゃる通り、相談に行くというニュアンスで考えるよう、話してみます。

ありがとうございました。
4 名前:それは。:2012/04/28 21:01
>>1
うちの娘(中1)が、発達障害です。

はじめに、相談に行ったところは教育センターです。

教育センターである心理(学力)検査を受けて、ほかの子よりも問題ありという診断を持って、病院へ行き発達障害と診断されました。

一見、普通に見える子です。

でも、他の子の様に理解能力に欠く事がおおいです。

病院に先に行くよりも、お住まいの市町村にある教育センターで相談されてみてはどうですか?
5 名前:nana:2012/04/29 16:57
>>4
それは。さん、コメントありがとうございました。

教育センターですね。

しらべて対処したいと思います。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)