育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
障害児を育てている保護者の方の相談・共有板
>
逃げたくなる。。
【子育て119TOPページ】
■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6618057
逃げたくなる。。
0
名前:
向かい風
:2013/10/30 15:17
軽度発達障害。
日常会話が微妙にずれていて、話していると勝手に割り込んできて、しゃべり続けます。
それが、今までの会話から微妙にずれていて、親の私がイライラしてしまいます。
今はそんな話をしていないよ。
それはそういう意味ではないよ。こういう意味だよ。
一応指摘しますが、「わかってるよ。怒り。」
指摘されれば本人は怒ってむくれてしまう。
学校でもきっとこうなんだろうな。。。
お友達ともきっとこうなんだろうな。。
親がイライラするのだもの、友達もイラつくだろうな。。
ブルーな気持ちになってしまう。。
学校から帰宅しても家にこもっている。あー友達いないんだな。遊びの輪に入れてもらえないんだな。
うまいこと?はずされちゃっているんだな。。
ブルーになりつつ、私もブルーな気持ちです。
いつまでこんな生活が続くのだろう。。
逃げ出したい。
1
名前:
向かい風
:2013/10/31 17:50
軽度発達障害。
日常会話が微妙にずれていて、話していると勝手に割り込んできて、しゃべり続けます。
それが、今までの会話から微妙にずれていて、親の私がイライラしてしまいます。
今はそんな話をしていないよ。
それはそういう意味ではないよ。こういう意味だよ。
一応指摘しますが、「わかってるよ。怒り。」
指摘されれば本人は怒ってむくれてしまう。
学校でもきっとこうなんだろうな。。。
お友達ともきっとこうなんだろうな。。
親がイライラするのだもの、友達もイラつくだろうな。。
ブルーな気持ちになってしまう。。
学校から帰宅しても家にこもっている。あー友達いないんだな。遊びの輪に入れてもらえないんだな。
うまいこと?はずされちゃっているんだな。。
ブルーになりつつ、私もブルーな気持ちです。
いつまでこんな生活が続くのだろう。。
逃げ出したい。
2
名前:
いつか時が来る
:2013/11/01 10:23
>>1
中1男子アスペ母です
主さんとこは小学生かな?
大丈夫、今のままは続かないよ
時がきたら変化あります
今は冬の時代だと思う
私も当時は息子を見てため息ばかりでしたね
成長とともに少しずつ心が軽くなりますよ
中学になると回りの普通の子たちも思春期で
意味不明な行動とる子がでてきたり、
今まで小学生でいい子してた子が本性出してきて
問題をおこしたり、
ちょっと変な息子が
周りの変化で薄まってきた感じです
私も気持ちに余裕がでました
あと、部活とかで居場所ができたり
先輩後輩の関係ができたり
いまのままってことは
望んでもできなくなります
今は充電期間だと思って見守ってあげてください
3
名前:
はるこ
:2013/11/05 15:49
>>1
息子、社会人
昔から友達が少なく
うまく人と接する事ができない
とにかく、よくしゃべります
しかも人の話は聞かない
間に入ってきて、自分本位でしゃべる
ずっとイライラしてきました
片付けはできない
仕事も人間関係も
まともにできない
私も逃げたくて仕方ないけど・・・
私が産んだ子供だから
主さんの気持ちわかるよ
4
名前:
木枯らし
:2013/11/06 22:52
>>1
ああ、わかります。
会話のテンポや暗黙のルールが違うのよね。
こちらから質問を投げかけても、関心がなければ答えないし、それを注意しても、怒るか(注意されるのが大嫌い)注意されたポイントが理解できない。
聞いたこととまったく違うことを答えることも多い。
子供が私に話を聞いて、とやってくる時には、子供の中で私に期待する反応が細かく決まっていて、期待と少しでも違うと怒る。私は超能力者じゃないから、子供の頭の中に描いたシナリオを読みとれと言われても、それは無理だって。
>ブルーになりつつ、私もブルーな気持ちです。
>いつまでこんな生活が続くのだろう。。
>
>逃げ出したい。
はい。習い事を利用して、子どもと関わる時間を短くしてます。
習い事は、人との関わりと違って目標に向かって黙々とがんばる感じだから、子供にとっても気楽で楽しいみたい。
5
名前:
横ですが
:2013/11/09 14:21
>>1
自分の子もそうです。
なんか、同じニオイのする子供のお母さんも、やっぱり人と違うよね。
悪い人ではないんです。
何と言うか、思った事をそのまま話してしまう。
なんだかちょっと人と違う。
自分もそうなんだけどね。
6
名前:
うちもだよ
:2013/11/09 22:23
>>1
私の息子も。
話しに割り込むし、あんたに聞いてないよって事も自分が話す。
興味ある分野の話しなんかだと早口になるからね。。
だけど中2ぐらいから無口になったよ。
それでも時々興味ある分野だと早口+大声になる。
7
名前:
オユ、ヒ
:2013/11/09 22:59
>>1
ソヘチー、ヌキ
?キ、、サ
ケ。ケ、ネマテ、ケ。」
ソニ、箙
?キ、、ソヲカネ。」
・ユ・鬣
ッ、ハマテ、ャ、キ、ニ、゚、ソ、、。」
タオトセニィ、イ、ソ、キ、ソ、、。」
8
名前:
真冬
:2013/11/13 17:07
>>1
うちもそうです。
今小学5年生。
早く自立して(まず自立できるかどうかわからないけど)
出て行って欲しいと思っています。
子どもと話していると、会話がかみ合わなくてイライラする。
孤立して遊び相手もいない我が子を見ると、可哀想で泣けてくる。
疲れました。
9
名前:
自立かぁ・・・
:2014/01/07 13:20
>>8
うちの息子
やっと働ける職場見つけて
今は落ち着いてる
早く出て行ってほしいけど・・・
多分無理だと思う
私はこの先ずっと
この息子にイライラしながら
面倒を見て生きて行くんだー
と思ったら
うんざり
10
名前:
新学期始まったね
:2014/01/08 20:10
>>1
冬休みも大変だったけど、
学校始まったら、もっと大変だった。
朝起きない、着る物が無い、新しいノートをよこせと騒ぐ。悪態、朝食に文句、親を睨む、大声で騒ぐ…
小4の女児です。頭おかしい。
会話は噛み合わない。
何を話しているかわからない。
大声…注意すると切れる。
ま、離れる時間があるだけ冬休みよりマシかな?
消えて欲しいよ。
11
名前:
来た来た
:2014/01/23 14:07
>>10
もう落ち着いたかしら。
うちも新学期に来ましたよ、八つ当たりが・・・。
大変ですよね。お疲れ様です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
障害児を育てている保護者の方の相談・共有板
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲