育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6618094

血液型のB型ってアスペと性質が似ていませんか。

0 名前:B女:2011/09/14 03:59
娘がB型なのですが、就学前にアスペルガーと診断され療育に通っています。
ですが、あまりアスペルガーっぽくないので、療育期間が短かったりで、殆ど学校のみで生活する事が多いです。
学校生活も普通級に籍を置いています。

最近、療育を中心に生活をしていないせいか、娘の行動が何となく血液型のB型っぽさが強いのではと感じるようになってきました。
勿論性格や性質は血液型の4タイプで分けられるものではないのは重々承知しているのですが、話が聞けない部分も我が道な猪突猛進な部分も、アスペと言うよりは、血液占いでよく出てくるB型の方がしっくりくるよなと思う事が多いので、血液型と障害の関係って何かあるのかなと感じました。

くだらない疑問かもしれませんが、少し気になったのですみませんでした。
1 名前:B女:2011/09/15 10:04
娘がB型なのですが、就学前にアスペルガーと診断され療育に通っています。
ですが、あまりアスペルガーっぽくないので、療育期間が短かったりで、殆ど学校のみで生活する事が多いです。
学校生活も普通級に籍を置いています。

最近、療育を中心に生活をしていないせいか、娘の行動が何となく血液型のB型っぽさが強いのではと感じるようになってきました。
勿論性格や性質は血液型の4タイプで分けられるものではないのは重々承知しているのですが、話が聞けない部分も我が道な猪突猛進な部分も、アスペと言うよりは、血液占いでよく出てくるB型の方がしっくりくるよなと思う事が多いので、血液型と障害の関係って何かあるのかなと感じました。

くだらない疑問かもしれませんが、少し気になったのですみませんでした。
2 名前:息子:2011/09/18 08:00
>>1
うちの息子が2歳の頃、マイペースな上に多動が酷くて
「これは、B型の父ちゃんの遺伝だな」
って、家族みんなで言っていた。
義母も
「息子が小さい時に似てる。B型だから。」
と、太鼓判を押していた。
 
3歳児健診で発達障害を疑われた。
心理カウンセラーに
「B型の夫にそっくりだから、夫の遺伝じゃないんですか?」
って、聞いたら。
「息子さんの場合は個性の範囲を超えてます。」
と、一蹴された。
3 名前:失礼なんじゃない?:2011/09/26 14:37
>>1
お子さんの障害は、素直に受け入れたほうが良いですよ。
認めたくないのでしょうけどね。
血液型のせいにするのが、あなたの逃げ道なのでしょうけどね。
話を聞かない、受け入れないは、あなたに似たのでは?
4 名前:B型だけど:2011/09/26 20:04
>>1
まったく違うわよ。
性格と機能の違い。
リアルでは、言わないほうがいいよ。
5 名前:似てるー:2011/09/27 08:31
>>1
アスペとBって似てると私も思った事あります。
何というか、天真爛漫だし元気だし・・・・・・・・・
表裏がないというか、ある意味うらやましいと思う事もあります。
そんな私はどこにでもいるA型なんですが。
6 名前:うん:2011/09/27 15:09
>>1
近所に強烈な方がいます。

・ものすごく大声
・周りを威嚇するような話し方
・人の話を全く聞かず、自分の話を延々とする
・周囲が凍りつくような言動が多い(というか殆ど)
 本人は気付いていない
・じっとしていられない

その方はいつも「私ってB型だから〜」と言ってますが
ほかのB型さん達はそんなことありません。
たしかに一般的に言われるB型タイプの欠点が並んでいるような人だけど、何か障害があるのではないかと思ってます。

血液型と障害の因果関係は無いと思います。
ただ障害の特性がその血液型のタイプと
似ているのでしょうね。
7 名前:B型です:2011/09/28 14:30
>>1
子どもが発達遅滞、ネットでいろんな
ところに参加をしていて、自閉症の勉強会や
カンファレンス等に出席したり、自閉症療育では
有名らしい方と飲み会でお話しさせてもらったり
した経験がたくさんありますが、そういう話しに
なったこともないし、聞いた事もないです。
人間を4つのカテゴリーで判断する、というのも
えらく乱暴なことと私は思ってます。
まぁ、B型って、こういうふうに言われる
ことが多いので、慣れてますけどね。
ちなみに私はアスペの方とは性質は
全く似てません(何人かに確認しましたが、
たいてい一言目は「はぁ?」でした)
8 名前:タイプが違う:2011/09/28 16:19
>>1
私はBですが、今まで1度もBと言われたことがありません。
絶対Aと間違われます。
こんな風にBでもいろいろタイプが違うように
アスペでも軽度〜重度によって10人いたら10人ともタイプは違います。
ひと括りにするのはどうでしょうかね。
9 名前:失礼:2011/09/29 17:49
>>3
>お子さんの障害は、素直に受け入れたほうが良いですよ。
>認めたくないのでしょうけどね。
>血液型のせいにするのが、あなたの逃げ道なのでしょうけどね。
>話を聞かない、受け入れないは、あなたに似たのでは?


スレ主さんが、障害と認めてないから血液型を持ち出したのかはわかりません。
そのお子さんと実際接してみれば、スレ主さんが
血液型を持ち出すのもわかるような気がするタイプではあるなと思えるかも知れません。
それとは別に、あなたのような「素直に受け入れたほうが〜」という言い方も個人的に好きではありません。
認めたくないのだろうとか、逃げ道だとか。
障害があると言われてショックを受けない親や、戸惑い、悩まない親がいるでしょうか。
確かに受け入れられない親にはもどかしさを感じる人もいるのはわかります。
でも受け入れるまではそれなりの時間が必要ではないですか。
いろいろ悩み、もしかして違うのでは?とか思いながらも、
納得してようやく受け入れていくものだと思います。
10 名前:湯太郎:2022/02/01 19:41
びっくりです。まさに、娘の友達の女の子で皆さん書かれてるのとまったく同じ行動プラス馴れ馴れしすぎて周りを困らせる子供がいます。
表向き
お母さんの前では無邪気、裏表無さそう
マイペース、かるいわがまま、しきりたがり
お母さんいわく、純粋のかたまり
純粋すぎて嘘がつけない

周りが知ってるその子供の裏の顔
嘘つき(忘れ物を娘のせいにした)
自分勝手、めちゃくちゃわがまま
馴れ馴れしすぎる、図々しいかまってちゃん
下校中、近所のおばあちゃんにランドセル持って~としつこく言い持たせ、母親が歩いて迎えにくるのが見えたら、怒られるから、おばあちゃんから「かえして‼️」と無理やりとり、「ママーランドセル重かった疲れた~」と走っていく
娘が私が車で学校に迎えに行ったから車の方に来てたのに、いいよいいよ歩こうや歩いて‼️と無理やり連れて行った
私とママ友が話してたら、ママ友の事全く知らないのに、この人誰~?と大声で何回も聞いてきて、私とママ友が大事な話中なのにずっとしゃべってる私のお腹を立て笛で叩いてきて痛いからやめて‼️といわないとやめないとにかく図々しいうざい‼️
友達の物を勝手に触る、隠す、みつかるとごまかす、友達が賞状とかもらっても誉めない文句ばかりいう
など、まだあるけどとにかく図々しい鬱陶しいです
でも、性格なのか、障害あるのか、血液型のせいなのか、よくわかりません

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)