育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6618144

高学年からの療育

0 名前:疲れた母:2014/10/22 13:44
入園前から発達相談や児童相談所、メンタルクリニックにも行き、診断がつかなかった子供がいます。
春に改めて受けたWISKで診断名はつかないが発達に凹凸がある、と診断を受けました。
療育に相談し、夏に申請を受ける事が決まりました。約10年悩み、ようやく繋がった事に喜んではいるのですが…不安があります。

担当者は良い方ですが、電話します、と言っても全く連絡が無かったり、申請を頼んだのに翌月また聞かれて動いていなかったり。また申請も時間が掛かり、実際始まるのは六年生になってからかも知れません。

子供の状況は、多動、他害→集中力の無さ、授業中のお喋り→
現在はこれまでの症状は消え、学校は問題無く通え、勉強に遅れもありません。
ただ家の中では、朝起きない、部屋はグチャグチャ、時間割が揃えられない、忘れ物が多い、時間で動けない。何か注意すると切れて癇癪を起こします。これは父母にも問題があり、反抗に対して怒り過ぎてしまうのが原因ではありますが。

このような状態ですが、療育を受ける事でどのような変化があるのでしょうか。
やっと辿り着いたのに、手帳を申請し月に一度通う事で、指示が通ったり酷い口答えか無くなる物なのか、希望を持てるのか不安です。

高学年、中学生から通われた方がいらしたら教えてください。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)